目標!!

nomu

2011年02月04日 22:19

昨日の北海道新聞の夕刊の記事



カレがスノーシューを買った理由は、コレだそうです






記事は、冬の糠平湖「タウシュベツ橋梁」についてなんですが

このアーチ橋は、ダム湖の水位によって姿を現したり隠れたりで
幻の橋と言われています
幸いな事に、我家は2008年のキャンプの時(→コチラよ~ん)に間近で
見ることが出来ました

これはその時の写真です


ここまで近くで見学するには、国道から林道に入り駐車場に車を停め
その後廃線跡の小道を歩いて行く訳ですが、2009年からは林道が閉鎖され
ずーっと遠くから眺める事しか出来なくなっていました

そこで昨年は、この美しい橋梁を湖上から見てやろうじゃないの!と
カヤックを漕ぎ出しましたが、残念な事に橋は水位により湖に水没したまま・・・

近くからもダメ、湖上からもダメ・・・となり、橋が朽ち果ててしまう前に
どうしてもあの美しい姿をもう一度見たいカレの辿りついた方法が
スノーシューだった訳です

NPO ひがし大雪自然ガイドセンターでは「冬のアーチ橋ツアー」を行っており
それに参加すれば、道に迷う事も氷の割れ目から湖に転落する事もなく
スノーシューで橋の下まで行けるそう(下をくぐる事は禁止だそうです)

オマケに、スノーシューで歩き疲れた後は糠平温泉で暖まる・・・ハ~ビバビバ♪
とまぁ、これがカレの考えた今年の目標だそうです


「出来れば2月中には行ってみたい!」と、本人は息巻いてますが(笑)
さてさて、果たしてこの目標は無事達成されるのでしょうか・・・乞うご期待!








あなたにおススメの記事
関連記事