ジャグ

nomu

2013年08月23日 23:13

皆さん、夏を満喫されてますでしょうか?
我家は恒例の「8月は忙しくてキャンプ行けないのよ」月間に入ってて


・・・って、前回も同じ出だしでしたが
なんだか最近はすっかり朝晩涼しくなって、夜になると秋の蟲の声が・・・

今年もこうして夏が終わっていく・・・シクシク


さて、そんな訳でキャンプレポもありませんので、今回はジャグのお話です










我家はキャンプを始めてから、ずっとこのサウスフィールドのウォータータンクを使ってます

容量は15リットル、野菜を洗ったり手を洗ったり、食器をちょっとすすいだり
コック式で使い勝手が良く、炊事場が遠いサイトの時や
水場の使えない冬などは特に重宝してました
(コールマンのテントの時は、色合もマッチしてたし)
でも長年の使用で、給水口から水が漏れるようになり・・・
それでも満タンにしなければまだまだ問題無く使えるんですが

オサレキャンパーを目指してるワタシとしては、なんちゅーかもうちょっと
ハイセンスな「ジャグ」が欲しい(水タンクじゃぁ~なくてさ)


で、目を付けてのはコールマンのビンテージジャグ
色はチョコパフェ、容量は2ガロンの物

              *写真はお借りしました*

でもね・・・ビンテージって高いのね・・・
ワタシがジャグに払える金額は、せいぜい5000円
ずっと狙ってオークションをチェックしてましたが、状態のいい物は1万円以上
たまに安いのを見つけても、もぉーボロッボロだったり(笑)
こりゃアカンわ・・・


んで、次に思いついたのは

iglooの2ガロン

すごくカワイイ!
すごくカワイイのはいいけどウチにはちょっとポップ過ぎて、なんか照れる(笑)


で、ハイ次!

これならどーだ!!

Rubbermaidのウォーター クーラー 11.3L
使ってる人ほとんど見た事ないし、色もオレンジでカレも気に入りそう!
うん、いいかも~♪
でも・・・ちょっとデカイんだよね・・・
サイトの中でジャグばっかりが目立ち過ぎじゃない?
いやいや、コレなら目立ってもいいでしょ

・・・とウダウダ迷ったり、他の物を買うのに忙しく後回しになったりして
「はっ!そうだ、ジャグ買わなくっちゃ!」と思い出してサイトを覗いてみると

売切れてる・・・ しかも、どこもかしこも全部

もうコレって決めてたので・・・軽く死にたくなりました(笑)

やっぱり、欲しい物は見つけた時にすぐ買わないとダメなんですね・・・



そして
今年もあのサウスフィールドで過ごさなきゃいけないのかぁ~と
絶望的になってたある日、何気にオークションを覗くと

おぉ~~っ!すごいいいのが出てる!!
コールマンのグリーンのポリライトジャグ2ガロン!!
しかも超破格なお値段でっ!!
あまりに破格だったので、何か落とし穴(笑)がありそうだったけど
「見つけた時にすぐ買う!」主義に転向したので、迷いは捨てて落札!

そしてその数分後、これまた何気にアンティークを扱ってるショップのサイトを覗くと

うぉぉ~~~っ!すんごいカワイイのが出てる!!
コールマンの1984年製のジャグ2ガロン!色はキレイなブルー!
しかもお値段3900円って・・・これマジですかーーっ?!
どどど・・・どーしよー!
と、半ば狂乱状態で思わずポチっ(笑)



ほんの数分のあいだに、ジャグを2つも買ってしまいました(遠慮なく笑ってください)



ということで
先に届いたのは、ショップで買った方の

どーですかコレ!! なんともカワイイ色♪

ただ、蛇口部分から水が漏れるのでありました・・・

安かったのには訳があったんですね
でも幸いなことに、我家には水漏れ関係に強い男が居まして(笑)
バッチリ修理してもらって完璧!
やはり持つべきものは水漏れに強い男だ、と思うと同時に


あの落札したジャグ・・・もう要らないな(←そりゃーふつう2個も要りません)


なんて思っても、落札したからには無情にもジャグは届くわけでして(笑)

どこにも問題無さそうに見えるでしょ?


ところがね・・・

蓋がどえらい汚いっ

超破格だった理由はこれでした

ゴシゴシしてみたけど全然落ちる気配もなく
こればっかりは例の男にもどうすることも出来ず・・・
今回はいい勉強になりました
(何度も言いますが)超破格だったので授業料は安かったけど(笑)

コレ、汚いのは蓋だけ、本体はとても綺麗だし漏れもない
却って蛇口はブルーの方より使いやすいくらいです
とはいえ、ここから出てくる水を沸かして飲んだり料理に使ったりと考えると
あまり気持ちのいいものではないなぁー


それでなくても収納場所がないのに、ジャグを2個も所有してられないので
ちょっと使ってみて(←結局使うんかいっw )

こんなに汚くてもいいよって方にお譲りすることにします





・・・8万円で(爆)







あなたにおススメの記事
関連記事