そろそろ新幕 その1

nomu

2014年07月30日 22:58

意外と思われるかもしれませんが
ワタシはタープと小さいテントだけで過ごすのは苦手です


苦手な理由は「虫」と「風」

外遊びなので虫はそこらじゅうに居ますが、問題なのは吸血虫
顔の周りにしつこくたかられたらもうダメ
以前、虫に刺され過ぎてひどいアレルギー症状が出た事があり
それ以来特に敏感になってます

風は、タープ下の日陰を吹き抜けてゆく風は確かに爽やかで気持ちいいんですけど
思いのほか風が強くなちゃう事もあるもんで
始終吹き付ける必要以上の風は困りものです
調理もしづらいし食事も落ち着かない、なによりずっと風に吹かれてると疲れます

だから、スノーピークのヘキサとランブリを買ったばかりの頃は
予備にコールマンのスクリーンをいつも持ち歩いてました(笑)




さあ!

以上の点を踏まえまして、我家にやって来た新幕とはっ!!






ばばぁ~~~ん!!







って、思いっきりタープじゃん  えへへ








だってー、キャンプ始めた時からずっと欲しかったんだもん、ウィングタープ♡




先日のポロシリで、撤収が終わってから試し張りしてみました



ポールはケルティのアジャスタブル ポールをチョイス
張り綱と自在はウワサ通り使えないシロモノだったので、帰ってから交換しました





イメージ通りに張るのが難しい・・・シワシワだな、おい(笑)





ムササビほどじゃないけど、しっかり日陰を作ってくれます
ウィングなので、日陰の有効面積は小さくなっちゃうけど
二人には充分、3~4人でもたぶんバッチリ




色もいいし、布目の感じも気に入りました♪



実践投入が待ち遠しい!






尚、タイトルを「その1」としましたのは、たぶんこれだけじゃ済まないだろう
・・・と、思うからでござんす(笑)







あなたにおススメの記事
関連記事