去年も書きましたが・・・
場所がお馴染みのポロトでないのがホントに残念・・・
なので、連休だったけど我家は1泊だけのキャンプです
冬のキャンプは何かと大変なんですが、一番困るのが道中の雪
旭川から岩見沢までは雪が多いですからねぇ・・・
途中で高速降ろされちゃったりしたら大変です
この日も、旭川を出た時はきれいに晴れてるなーと思ってたら
急に一寸先も見えないほど、ぶわぁーーっと降ってきたりして・・・
帰りも同じような調子で、幸い通行止めにはならなかったけど疲れたわぁ
おととし事故に遭ってから、冬道が本当に怖い
・・・とか言いながら
それでも冬のキャンプには行きたいってのが困ったところ(笑)
今回のテントは、テンティピにインナー下げました
雪は10㎝くらい積もってたかなぁ・・・ちょこっと雪掻きしたら芝が出てきた!
毎日氷の世界に住む者としては、羨ましいかぎり(笑)
こちら、らびさんち
こちらはまーどぅん家
11月に来た時の混雑ほどではなかったけど
やっぱり連休だから結構お客さん入ってたなー!
そして、薪ストーブ使ってる方が多かった!・・・もしかして、流行ってんの?
メンツが揃ったらウチのテントにお越しいただき、新年のカンパーイ♪
で・・・ゲラゲラ笑ってるうちに、なんか冷えてきたなぁと思って外に出たら
もう真っ暗でビックリ(笑)
しかも・・・すっげー星がビカビカ出てて更にビックリ!!
こりゃー寒いはずだわ・・・
んで、みんなで慌てて晩ご飯の準備してる中
この人・・・イビキかいて寝てるよ
まったく・・・油断も隙もありゃしません(笑)
さて! 2016年のめでたい初キャンプですので、ウチのメニューは・・・
高級和牛のしゃぶしゃぶでござーますよー!
ま・・・頂き物ですけどね ∵ゞ(≧ε≦ )プッ
ご馳走がずらりと並んだら、改めて「今年もよろしくー!」の乾杯
この後は・・・それが正月だろうと盆だろうと関係なく
いつも通り、それ喰え! やれ飲め! と盛り上がり・・・
最後は飲み過ぎてそれぞれのテントへ退散していくというパターン(笑)
最低気温は-10℃くらい、外寝が久し振りだった割には
寒さで目が覚める事も無く、ぐっすり眠った翌朝は・・・
爽やかで気持ちのいい青空♪
晴れてる分、気温は低いけど・・・お日様がポッカポカ♡
しかし・・・こーんなにいいお天気なのに・・・帰る私達・・・
人間という物は、年々頑固になるもので・・・帰るったら帰るんです(笑)
で、朝ごはんにお正月気分でお雑煮なんか作って
(二日酔いの)ゴローさんからは、大好物の「ゴロー焼きそば♡」
そして葉さんからは、これまた大好物のシュークリーム♡を頂き・・・
皆の衆に見送られ、後ろ髪思いっきり引かれながら帰路につきました
ってな訳で、連泊は出来なかったけど
いつも通り、よく食べよく飲み良く笑いの楽しいキャンプ開幕となりました!
ご一緒いただいた皆さま、たくさんご馳走さま!ありがとう♪
今年もこの調子でまたヨロシクねん♡
*画質をHDに替えてご覧ください*