キャンプのバイブル
ワタシがキャンプ場を決める時に、いつもお世話になっている物
それはこのキャンプ場ガイド
亜璃西社の「北海道キャンプ場ガイド」!
他にRISE社の「北海道キャンピングガイド」というのも有名ですが
ワタシはコチラの方がお気に入り。
キャンプの時はモチロン、シーズン中は職場にも連れて行きます
右の08~09の方にたくさん付箋がついていますが
これは去年の秋に、通年開設しているキャンプ場にチェックを付けた物です。
このように、気になるキャンプ場に付箋を付けたり
IN-OUTの時間やその他、ポイントになる部分にはマーカーを引いたりしてます。
2年に一度買う事にしていますが、新しいのを買うとたくさんのキャンプ場が閉鎖になっている事がわかります。
赤平の「エルム森林公園」や夕張の「丁未風致」、日高の「静内湖」など
今後行きたいとチェックしていた所が、次々と・・・
淋しい限りです
さて、もうひとつキャンプ場選びに欠かせない物が。
それはワタシが崇拝(?)する、道内キャンパーのヒデさんがやってるHP
「北海道キャンプ場見聞録」、この中の
キャンプ場紹介のページです。
道内のキャンパーならご存知の方も多いと思いますが
口コミ投稿などもあって、とても参考になります。
もはやこの二つは、ワタシのキャンプの
「バイブル」です
関連記事