今週もノーキャンプ

nomu

2012年04月08日 14:49

なんだか、いい天気です

いい天気ですが、相変わらず朝起きると雪が積もってました
もういい加減にして欲しい


さて、ワタシの風邪は治りましたが今週はカレはお仕事
よって、もういつからキャンプしてないのか分からないほどご無沙汰なのに
さらに今週もご無沙汰です

実は我家の冷凍庫には、キャンプで食べようと思って買ってある
何点か入ってまして・・・
それが結構場所を取ってる上に、かなり長い事カチンコチン(笑)にされて
もういい加減食べちゃった方がいいなぁ~と思ったので


この週末は、コレを引っ張り出してみました

わー久し振り~、元気だった?(笑)



ちなみに、初めて使った時と比べると(→コチラを見て)
なかなか気合の入った色になってきてます(笑)


今回使ったのは、豚バラ肉の塊
ホントなら、キャンプでhusky先生に教わりながら
豪快に焼豚でも作りたいと思ってたんですが
家で炭を熾すわけにいかないので、メニューは「角煮」でござんす


今まで角煮を作る時は、長い時間下茹でして余分な油を抜いてましたが

今回は蒸してみました(30分程度)

蒸し上がった肉を流水で軽く洗い、一口大にカットし
後は、だし汁(昆布)・酒・砂糖(ざらめ)・醤油で煮込むだけ

鍋の大きさに対して肉が少なかったので、ゆで卵も投入
(ここで改めて8インチダッチの必要性を再認識する・笑)

ホントはもう少し時間を掛けて煮込みたかったけど
カレが「まだか、まだか」とうるさい(笑)ので、30分ちょっとで完成という事に

肉のトロトロ感に多少の不満はあるものの
正味1時間ちょっとでここまで出来るなんて、やっぱダッチってステキ♪

角煮の他に

オクラとクリームチーズのおかか和え


お刺身サラダなどを食べ、ワインをたらふく飲んで

二人とも洗い物も出来ない位ヘロヘロに酔っ払い(笑)
大変充実した夕餉のひと時・・・









でも・・・









でも・・・








でもでも・・・












そんな事より、ワタシは焚き火がしたいんだー!!





キャンプのやり方忘れそうな、今日この頃です







あなたにおススメの記事
関連記事