お陰様で道具は、幕・シュラフ・マット類・木のテーブル・イス等
濡れたと思われる物は全て乾き、シミもなく
(コールマンの寝袋は廃棄)
借りたお部屋でティエラを広げたら、ハサミムシの死骸がボロボロ出てきて
(おそらく
この時 連れ帰ったヤツ)
ちょっとビビった以外は特に異常なし!(笑)
ほんっと・・・良かったぁ!!
管理会社では物置の天井に換気扇を取り付けてました
うむ・・・やれば出来るではないか
ていうか、最初っから付けとけよ!(笑)
常に回しっぱなしなので凍ってた床もすかっり乾いてました
結露予防にもなるし、良かったー
で、荷物を戻す前に・・・
知人に、コンクリート剥き出しの壁にスタイロフォームを貼ってもらいました
退去する時に原状復帰させなきゃいけないので、ガムテープで貼ってます(笑)
それから、床にはスノコを買ってきて置きました
うむ・・・やれば出来るではないか
ていうかさ・・・これこそ最初っからやっとけよ・・・だよねー!
これで、なんだかまともな物置っぽくなりました(笑)
あと、大きなコンテナを買って
タープと軽いテントはベランダに置く事にしました
ただ・・・ギューギュー詰めなので、蓋がなかなか閉まりません(爆)
準備万端にして大量の道具を全て戻し、管理会社に借りてた部屋の鍵を返す際
担当の例の気の弱そうなお兄さんが
不手際をお詫びしますと、菓子折り持ってきました
うむ・・・やれば出来るではないか
分かればいーのだよ、分かれば (←単に食い物に弱いだけw)
・・・という訳で、以上を持ちまして騒動一件落着!!
たくさんの励ましのコメントいただきまして、ありがとうございましたー♪
あ・・・道具が収まった物置の写真、お見せしたいところですが
どう考えてもやっぱりバカみたいに道具多すぎて
お恥ずかしいので・・・止めときます(笑)
ところで・・・
今回の一件、物の搬出・移動など
実は・・・(ほぼ)全部ワタシ一人でやりました
名誉の為に一応言っときますが、カレは決してナマケモノな訳ではなく(笑)
タイミング悪く、残業&休日出勤ですごく忙しかったんですよ
なので、尋常じゃない量の道具を運んでは広げてまた運び・・・も
物置の床のサイズ測るのも、何枚ものスノコ買いに行くのも
でっかいコンテナ買いに行くのも、とにかく全部!
カレがやったのは・・・管理会社に苦情の電話入れたのと
スタイロフォーム貼ってくれる人に指示出したのと
広げてあったテント畳むのをちょこっと手伝ったくらい
それ以外はぜーんぶワタシ! (←何度も言うww)
いやぁワタシって・・・ホント・・・
やれば出来る子(爆)
しかし・・・いくら力自慢なワタシでも、いささか堪えました・・・
だって、引っ越し× 2回を全部自分でやったみたいなもん
もう・・・全身ボロボロ(笑)
こんなに・・・こんなに・・・こーーんなに頑張ったんだから
きっと・・・
BIGなご褒美があるんじゃなかと
密かに期待しております ∵ゞ(≧ε≦ )プッ
あなたにおススメの記事