ニセウお花見ないキャンプ

nomu

2012年05月14日 17:00

2012.05.12

日曜の朝、激しい頭痛吐き気で目を覚ますと

・・・そこはテントの中だった




あぁ・・そうか、キャンプしてるんだった・・・



      *最近は小説風の記事が流行ってるみたいなので、マネてみますた(笑)




テントを照らす朝の日差しがあまりに眩しくて、そっと目を閉じると
頭の中がぐるぐる回ってる・・・(つまりまだ酔っ払ってる)

あ~~気持ち悪い~~~



事の発端は、kanaさんからの「お花見キャンプをしませんか?」
というお誘い

場所は「ニセウ・エコランドオートキャンプ場」
我家は初めての場所、しかも久々の区画サイトでちょっとドキドキ
出発の朝は、急に舞い戻ってきた寒気のせいで旭川の気温は2度
1ヶ月以上も前の気温になっちゃって、しっかり防寒して出発!

道中はずっと曇天

こちら山部の東大演習林の桜はほぼ終盤

到着は12時頃、まだ誰も来てなく桜も無く・・・(笑)

        その後、皆さんも順次到着
        
        風が冷たく、かなり寒~い

それでも、ステキなタープの下に集い


 
持ち寄ったスイーツで乾杯して、再会を喜び合う

        やがて、少し遅れて主催者のhusky家が到着
        
        この頃から青空も見え始め、気分もぐっと上向き♪

そういえば、私達があまりにステキなので

雑誌の取材を受けた
このステキさは隠し切れないみたい(笑)

        やがて、まだ明るい内から宴が開始
        
        焼き焼き担当はお外で

担当の無い者(笑)は、お座敷

居酒屋みたいで至極快適♪(この快適さが悲劇の始まり)

        
        ウマウマのご馳走がずらりと並ぶ

我家は、トマトの辛いペンネ・蕎麦いなり・おくらとクリームチーズのおかか和え
白菜漬け山わさび乗せなどを出品してみた
 




そういえば、ゴンベさんちの素晴らしいスピーカーを見せてもらった

ウチの5000円台で買ったスピーカーとは、うんでーの差!!
これでマイケルを掛けてもらってウットリ~♪
こっそりポケットに入れようかと思ったけど
ワタシのipodでは操作出来ないらしく、諦めた(笑)

        葉さんには、カワイイ靴下も見せてもらった
        
        その名も「偶蹄目」(笑)
        コレはポケットに入りそうだったけど脱がせるのも可哀想なので、諦めた

やがて暗くなり始め、寒さも増して・・・

手の掛かる子ほど可愛いらしい(笑)

        仲良き事は美しきかな・その1
        

その2


        その3
        
       

このように、楽しく食べて飲んで・・・



      



その内、何をどれだけ飲んだのか分からなくなり・・・冒頭の状態で目覚めた


・・・どうしてこんなに具合悪いの?(そりゃあぁ~た、飲み過ぎよ)
そういえば、化粧も落としてるしコンタクトもちゃんと外してるけど
いつどうやって寝たのか・・・記憶に無い

ハラがよじれるほど笑った気がするけど
一体何がそんなに可笑しかったのか・・・記憶に無い

半年振りにせっかく開店した(熟女)BARあんじぃだったのに
誰に何を作ったかも・・・記憶に無い
(ストローで味見するのは危ないから皆にやめろって言われたような気はする)


リバースこそなんとか免れたけど、とにかく気持ち悪いー
渾身の力を振り絞って起き上がり、顔を洗って昨夜の洗い物をするのがやっと

朝の時間を楽しんでる方達から「おはよー!」って爽やかに挨拶されても

声も出せない・・・
だって、口を開いたら出ちゃいそうだから
「ありゃあ廃人だな」とかってコソコソ言われてるのは聞こえてたけど
反論も出来ない・・・だって記憶が無いんだもの

これじゃまるでこの方と同じ症状だ(ワタシの場合は自爆だけど・笑)

ただ、炊事場で会ったkanaさんとhuskyさんがワタシと同じような顔してたのには
ちょっとホッとした(笑)


さて、ワタシがそんな状態だったので、哀れカレは

自分で朝食を作り

        
        一人で食べて


淋しく爪切り(笑)


        しばらくすると、だんだん気分も良くなってきたので外に出てみる
        
        あぁ~いい天気だぁ~(って、気付くの遅い)


もうみんな、そろそろ撤収準備

        撤収作業してる筈なのにシェーッ(笑)てやってる
        
        ゴンベさんのサイトに、引き寄せられるように近づいてみると

おぉ~~~っ!!コレはっ!!

ゴンベさんの華麗なプレゼンを聞いてる内に
思わずポケットに入れてしまいそうになったけど
どう考えても入らないと思ったので、諦めた(笑)

        ところで、始めて来たこのキャンプ場
        
        サイト後ろにはニセウ川が流れ(桜が終わっててホント残念)

区画サイトなのに広々、芝もフッカフカ

管理人のおばちゃんも優しくて好印象♪

        解散し帰路について
        
        爽やかな青空と山部の桜を見ながら


全く爽やかではなかった今朝の自分を振り返り


久し振りの大人数でのキャンプにはしゃいで
いい年こいて調子に乗り過ぎたことを心から激しく反省・・・

あぁ、もう今後一切アルコールは止めよう・・


















                 







久し振りのみんなとキャンプ、ほんっと楽しかったーっ!




        ♪thank you for everything♪
           ゴンベさんファミリー
            らびさん&葉さん
            etuさん&はるちゃん
           nakayoshiさん&まるさん

            ♪special thanks♪
           huskyさん&kanaさん



*BARあんじぃのお客様へ*
 店主記憶障害の為、今回のお代は結構です(爆)


 


        

オマケ

ゴンベさん

お土産、ありがとう(笑)
             
              (それはオレが貰ったお土産だー・by カレ)





あなたにおススメの記事
関連記事