和寒点検キャンプ
2012.05.19
いくら五十肩で漕げないからって、半年も物置の奥底に放置してる
我家の愛艇の事がさすがに気になったので
点検を兼ねたキャンプへ行ってきました
場所は、
行った事無いけどニュージーランドみたいな
「和寒南丘森林公園キャンプ場」
今回は、一つ嬉しい発見があった以外は特にハプニングも無く(笑)
のんびりなただのステキキャンプだったので
サラッといきますょ
お天気は上々で文句ナシ!
そして、いつものように
貸切♪
ちょうど白樺の葉がいっせいに芽吹き始め
緑が本当に眩しいっ!
こんなにステキな所なのに
なんでいつもガラガラなのか、ホント不思議
昼食の後はプシュッと♪
設営後、剣淵まで行って買ってきた「ごとう燻製」の燻もつをつまみに~
さてさて、問題のカヤックですが
半年間ずっといろんなテントの下敷き(笑)にされてた割に
フレームの歪みも、穴も無く全く問題ナシ!
いつもシーズン初めはドキドキするけど
ホッと一安心
安心すると急に眠たくなってきて、ちょっと昼寝・・・のつもりが
時々対岸を通る車の音がする以外は野鳥の声が聞こえるのみ
ほーんと静かで、思わず爆睡(笑)
お日様が少し傾き始めた頃
軽くひと漕ぎ
気が付くと最近は随分と日が長くなってて
夕飯を食べ始めてもまだランタンが要らない位明るい
ちなみにメニューは
焼肉系と
サラダ
食べ終わる頃になっても
まだ薄っすら明るくて、なんだか時間の感覚が無くなってくる
後片付けのあとは焚き火タイム♪
今宵はお客人もいないので、
ぷちBAR(笑)
のつもりが、星がキレイで・・・酒が進み
結局、
飲み杉
翌朝、飲みすぎてた割に爽やかにお目覚め(笑)
天気は最高!ベタベタの凪凪!
いつもなら、早朝カヤック!・・・ですが
ここは湖面が荒れる事はないので、慌てず騒がずまず朝食
チーズと市販のミートソースを挟んで
ホットサンド、おいちかったー♪
その後、午前中いっぱいカヤックタイムを楽しみ
お昼を食べた後また爆睡で昼寝して・・・
爽やかな新緑と、賑やかな野鳥の声に包まれた2日間
今回もホントに気持ちのいいキャンプだったなぁ~♪
それにしても毎回こんなにいい天気で・・・なんだか怖い(笑)
*漕げなかったけど楽しかったカヤック編はまた後日*
オマケ
土曜日、カヤックの途中でビックリな発見!!
え?・・・見えない?
ほれほれ、拡大
なんとっ!!
らびっと!!
かなやま湖では何度か目撃したけど、まさかここでも会えるとは!!
足と鼻先が白くて、可愛かった~
あなたにおススメの記事
関連記事