洞爺湖ついでキャンプ

nomu

2012年06月27日 00:25

2012.06.23

先週末は洞爺湖周辺で所用があり

・・・ついでに、キャンプしてきました!



場所は去年の秋利用してからお気に入りの、洞爺曙湖畔





お昼頃到着して、霧雨の降る中設営
あくまでもついでのキャンプなので、テントはランブリLXのミニマム仕様
サクサクッとすぐに完了

設営が終わると霧雨も止み、あらぁ~なんだか穏やかで・・・

ついでなのに、思いのほかいい感じ~♪

        到着がちょっと遅かったので、橋の向こうは結構賑わってるけど
        
        こちら側は静かで、このまま出掛けたくない・・・

なーんて言ってられない!
さっさと用事を済ませてこなくちゃ!

ちなみに用というのは

コ・・・コスプレ大会?!

        いやいや(笑)知らずに通りかかった温泉街で
        
        「アニメ・マンガフェスティバル」ってのをやってて

コスプレな人々がワンサカ居て、すんごい賑わいでビックリ


モロモロの用事を済ませサイトに戻ったのは夕方

先週朱鞠内で雨撤収だったカヤックも、乾燥の為ついでに組み立てました


今回はついでなので買出し等は一切しておらず
クーラーに入れてきたのは保冷剤とマヨネーズとドレッシングのみ(笑)
なので食材は全て現地調達

        で、夕食は
        
        途中の高速SAで仕入れてきた「牧家」のソーセージ

そして

水の駅向かいの「宮武とうふ店」のごま豆腐
(コレ、今まで食べたごま豆腐のなかで一番美味しかった!!)

        
        などをつまみながら飲んでると

雲の切れ間から突然夕日が差してきて

わ~!キレイ♪

        
        思わず食事の手を止めて、ウットリ~

他にジンギスカンなんかも焼いたりして
なーんにも準備してないついでのキャンプなのに

思いのほか充実のお食事で満足♪

        食後は焚き火
        

これがまた静かで穏やかで、温泉街の夜景と中島の影が凪の湖面に映って
何度も言いますがついでだったのに、思いのほか凄くいい夜♪



予報では曇りベースのお天気なはずだったのに

翌朝はピーカン!

        
        少し風があるものの


湖面は荒れてはいなかったし、この日はもう用事も無かったので・・・

        ついでにカヤックにも乗りました
        
        雲がどんどん取れてきて、有珠山も昭和新山も姿を見せ


空も湖も真っ青!

        
        水は怖いくらい透明だし


初夏の日差しはジリジリするけど、吹く風は爽やかで

        しつこいようですが(笑)ついでに乗ったカヤックだったけど
        
        思いのほかナイスな漕ぎタイム♪

腹ペコでサイトに戻り、朝ごはん

パスタを入れたクラムチャウダー・水の駅で仕入れたいろいろ野菜のサラダ
アスパラ炒め・昨夜の残りのごま豆腐・・と、朝からガッツリ(笑)

        その後、サイトに近づいてきた白鳥隊長と
        
        久し振りに交流を深めようと試みるも


思いっきり威嚇されて後ずさり(笑)ヒィィ~~ッ

        このまま時間の許す限りゆっくりしたかったけど
        
        ジェットスキーの音が煩くなってきたので、ボチボチ撤収


今回は、温泉泊もしくは日帰りで・・と考えてた洞爺行きだったけど
ちょっと頑張ってキャンプ道具とカヤック積んできて良かった!

つまり・・・
あくまでもついでのキャンプだったけど
思いのほかステキなキャンプとなったのでした♪





もののついでオマケ(笑)

記事とは全く無関係ですが・・・

今日の夕方、陽が沈んでしばらくするとこんな光景が

太陽の沈んだ所から、まるで火柱のようなオレンジの光が!

長いこと生きてますが(いや、ほんの25年)、こんなの初めて



     


あなたにおススメの記事
関連記事