21世紀半ソロキャンプ

nomu

2014年07月14日 22:34

2014.07.05


さぁー21世紀です!

21世紀といえば・・・かつて、インチキソロをぶちかました所(知らない人は ココ で確認)






今回もあの時と同じシチュエーションでしたが

インチキぶちかますのはもうめんどくさいので、普通にいかせていただきます(笑)




今回も、管理人さんの出勤時間と同じに来場しまして
カレはテントの設置だけしてお仕事へ  いってらっしゃ~い


残ったワタシは、道具をセッティングして

                   
                   テントの隣にヘキサも立ててみました

暑くて死にそうだったけど、「ペグの位置が違う!」とか文句言われないし
一人で張った方がなんか綺麗に張れるような気がする・・・(笑)

あとはカレが戻ってくる夕方まで、一人でのんびり気ままな時間です

雑誌を眺めたり

テントに穴を見つけたので

                   
                   補修してみたり(プロ並みw)

お昼はお湯を沸かして「焼きそば弁当」

お伴はコレ、友達に勧められて最近のお気に入り
シュワシュワ爽やかな飲み口で、昼飲みにはピッタリ~♪

                   
                   あとはダムを見に行ったり、昼寝したり



今回、久し振りに暑い時期にティエラを張ってみましたが

やっぱり設営は結構大変・・・でも、吸血虫が心配なサイトでは安心感があるし
リビングはさることながら、なんたって寝室が広ーいので(だって5人用ですもの)
大の字になろうとLの字になろうとYの字になろうと、のびのび寝れるのです
だから
窓をぜ~んぶ開け放って好きな位置にひっくり返っての昼寝は最高♪♪
ホント、いいテントだわぁ~!




・・・にしてもだ


そろそろ新幕が欲しい(笑)




そんな事はさて置き
今年の21世紀の森は少し変わってましたよ

まず、これまでゴミは持ち帰りだったのが、分別すればゴミ出しが可能に! 助かるわ~

                   更に! ワンコがOKになっただけでなく
                   
                   ドッグランサイトなるものが出来てましたー!

旭川、頑張ってるな~!
管理人のおじさん達はみんな働き者で、いつも場内はきちんと整備されてるし
こういうところにワタシの税金も使われてると思うと、嬉しい!

で、こんな風に変わったお陰なのか
今回は本州からのキャンカーやライダーさん
ワンコ連れの方やファミリーなどで結構賑わってました
今までウチが利用した時はいつもほぼ貸切だったので、ちょっとビックリ!

大阪からいらしてた方とちょっとお話ししたんですけど
「こんなに快適で綺麗な所が無料だなんて素晴らしいですねー」
なんて言われちゃって・・・まるで自分が褒められたみたいで照れました(笑)



さてさて
カレは今回はちょっと早めに戻ってきまして、晩ごはん

メイン食材は上富良野の「山崎肉店」の豚サガリと塩カルビ

                   
                   残念ながら星は見えなかったけど、食後はゆっくり焚き火を堪能♪




翌日もピカピカのお天気

遅めに起きて朝ごはん、二度寝して昼ごはん(笑)
ただただ、ひたすらのんびりしてから午後になって撤収

今回も、楽しい半ソロキャンプとなりました♪





                                               *画質をHDに替えてご覧ください*
         
                              ♪ music by Zee Avi ♪








あなたにおススメの記事
関連記事