ポロシリ冷涼キャンプ
2014.07.19
海の日の3連休は、
わざと天気予報の良くない所へ行きました
場所は十勝、ポロシリ自然公園キャンプ場
*メールをくださった方へのお返事を、コメント欄に載せました*
だいたいね、せっかくの連休だっていうのにウチの車・・・
今度はコレ
青いよ
事情により代車がチェンジしました
しかもコレが来たのが出発前日、もうバタバタ
考えてた夏の予定もガタガタで、私達すっかり意気消沈さ・・・
まぁそれでもキャンプは行きたいわけで(笑)
海の日の3連休といえば、どこもかしこも激混み必須
ぼーっとしてるとこんな目に遭います (こんな目って →
コレ)
だから意気消沈しながらも場所をあれこれ考えたんですが
考えてるうちに訳分からんくなってきて
そういう事ってありませんか?
結局、旭川が毎日暑いので気温があまり高くならない所で
連泊でも快適に過ごせるところって事で、こちらに決定
なかばヤケクソで(笑)決めた場所だったけど
気温は3日間を通して最高23度・最低18度程度で暑くもなく寒くもなく
時々お日様が顔を出したりするものの、全般的にはずっと曇りで
無駄に体力を消耗することもなく過ごしやすかったし
連休だから結構混んでたんだけど、全然うるさくなくてかえってビックリ
うちらが一番うるさかったんじゃないかと心配したくらいで(笑)
終始快適に過ごせました
あー良かった♪
予報が良くなかったので、ひょっとして雨もあるかも・・・と
テントはニーモちゃんをチョイス
車がアレだから、ランステまでは積んでこれなかったんだけど
ご一緒したらびさん& 葉さんが
BIG なタープを用意してくれました
ホントでかいのよ!
この日の目玉はこちらでござんす!
毛ガニー!
この人、大活躍
むろん、食べる時は無言です(笑)
この夜は写真はありませんが、ご近所のetuさんファミリーが遊びに来てくれましたよ
いつもお土産ありがとうございます♪♪
そして2日目は、みんなでお気に入りの温泉とお蕎麦
芽室の方は土砂降りの雨だったのに、中札内は降らず
すごいね~
温泉の後はお肌のお手入れ
怖いよ~
キャンプにおいても美への追及は怠りません(笑)
そんなこんなで、未だ車のゴタゴタは続いてますが
この連泊キャンプは食べて飲んで笑って寝て、いつも通りの楽しいキャンプ
らびさん・葉さん、毎度毎度ありがとうございましたー♪
*画質をHDに替えてご覧ください*
♪ music by john mayer ♪
あなたにおススメの記事
関連記事