かなやま灼熱キャンプ
2014.08.02
ここ何年か、真夏のキャンプをゆっくり楽しむって出来ずにいたんだけど
今年はやっちゃいましたよ、いっちばん
暑い時期に!
*スライドショー、追記いたしました*
場所はかなやま湖、いつものらびさん&葉さんとご一緒です
テントはシャン3とタトンカ
今回は舟もないし(・・・っていうか、車がアレだから積めんかった)
湖畔はどうせ激混みだろうから、湖からずっと離れた木陰のある場所へ
でもみんな考える事は同じ、あっという間に取り囲まれちゃった
しかし・・・暑い・・・
暑い・・・
あーづーいー!!
木陰に張ったタープの下でも
午前中からこの気温・・・神様助けて~
とか言いながら、こいうのって久し振りだからホントはちょっと嬉しかったりする(笑)
お昼は軽くトーストしたパンでBLTサンドなどを
そうそう、今回は久々にツーバーナーを引っ張り出してみました
調理がふたつ同時進行で出来て、やっぱコレって便利だわー♪
でもね・・・夏はダメだわ、だって2倍の熱気がぶわーっと襲ってきて
もぉぉーーあっついんだからっ
とか言いながら、ホントは嬉しくて楽しくてビールぐびぐび(笑)
暑くても美への追及は怠りません
美しくありたいのは女子だけにあらず
お顔のマッサージが済んだら、お楽しみのソフトクリーム♪
でもこれも、こう暑いとダメね・・・すぐ溶けてダラッダラ垂れてきちゃう
湖の偵察もしましたが、水位が低くてビックリ!!
こんなかなやま湖初めて見た!
いやぁ舟持って来なくて良かった~
だってこの炎天下、重たい舟持って果てしなく遠い水辺まで歩いたら
ゼッタイ死にます(笑)
夕方になるとお日様が横から照り付けてきて、タープも役に立たず
カレはテントとタープの間に潜り込んで昼寝
でも
暑過ぎて眠れず
ここが焚火禁止になったって噂で聞いてたので
夕食後は代わりに線香花火♪
夜中も暑かったなぁ・・・
本州の方たちはいつもこんなに暑いキャンプしてるんですねぇ・・・
翌日も朝から早速30℃で
もうね、「暑い」って言うのもめんどくさくなるくらい
あづいっ!
最後は恐怖の上り坂リヤカー撤収で、完全に天に召されました(笑)
久し振りのあっつい夏キャンプ、嬉しかったけど
・・・北海道人の私達にはちょっときつくてバテ気味です(だから今週キャンプ休み)
あんなに「あー真夏にキャンプしてー」って思ってたくせに
もうはや寒いキャンプが恋しくなっているのでした
おしまい
*画質をHDに替えてご覧ください*
♪ music by janet kay ♪
あなたにおススメの記事
関連記事