場所は「岩尾内湖白樺キャンプ場」
この週末、ワタシが見てた天気予報では
気温低めで曇りベースでちょこっと晴れ・・・雨もあるかもねー
・・・的だったのに
蓋開けてみたらアナタ・・・すっごい晴れよ(笑)
信心深い我家が選んだ「少しでも日当たり良くて平らに開けた場所」は
昼間はカンッカン照り、日当たりの欲しい朝・夕はしっかり木陰に入るっちゅー
完全なる
ミスチョイス・・・おーい!責任者、出てこいっ!
いくらフルメッシュでも、あっついって!(笑)
あぁ・・・あの天井に付ける日除けも買っときゃ良かった
・・・と、ちょっと後悔いたしました (買わないけど・・・高いからww)
早起きしてきたので、午前中の早い時間に設営は完了!
場内はボチボチお客さんが入り始めてます
そんな中、ビックリなバッタリが!
なんと、先日のかなやまでもバッタリだった
dooさん&yukariさん、TERUZOさん一家がっ!
「えぇーっ?! またぁ~?!」・・・みたいな(笑)
お陰さまで、カレもワタシも・・・テンションアップ ∵ゞ(≧ε≦● )プッ
お昼は冷たいぶっかけそうめんと
シソの実漬けを乗せた寄せ豆腐
予報を信じてたので、お腹が冷えちゃうかなって
・・・そんな心配・・・どこ吹く風(笑)
ビールが旨くて旨くて・・・新幕も嬉しくて
とても幸せそうで、何よりです(笑)
その上、いつもは「虫に刺されるから靴下脱いじゃダメ!」
ってワタシに言われるけど
虫の心配もなくハダシで思いっきり昼寝できて・・・何よりですな(笑)
暑い暑いと言っても、木陰に入れば・・・爽やか~~♪
気持ちが良くて散歩もはかどる・・・いい季節だなぁ~♡
いつの間にかずいぶん日が長くなってて
時間の感覚が変なカンジになっちゃうんだけど・・・
なんとなく陽が傾いてきたなーってとこで、晩ごはんの支度
この日のメインは・・・
キャベツがようやく適正な値段になってきたので、たくさん食べたくって
キャベツと豚バラの重ね蒸し♪
これ、どこかのダッチオーブンレシピで見て
簡単で美味しいので、ウチではよくやるんだけど
ダッチにキャベツのざく切りを入れて、豚バラを乗せ粒コショー
これを何層も重ねて、最後はキャベツ
山盛りになって蓋がちゃんと閉まらなくても大丈夫・・・そのうち閉まるから(笑)
あとは焚き火にぶら下げて・・・放置プレイ(笑)
しばらくすると、シューッと湯気が出てきて・・・
覗いてみてキャベツの嵩が減って透明になってきてたら
火からおろして、ざっくり混ぜたら出来上がり~
底のキャベツがちょっと焦げるんだけど、それがまた旨いっ!
ガス火だと、こうはいきません
油も水も一切使わないから超ヘルシーだし
キャベツがたーっぷり食べれる・・・二人で半玉軽くペロリ
皿に取ったら小ネギを散らして、ポン酢とラー油でいただきます
今回は彩りに赤パプリカ入れてみたら
香りが良くってすんごく美味しかったー♡
この他には・・・
トマトとモッツァレラのサラダ
家で作ってきたツナ入りのにんじんしりしり
カレはこれの事・・・「チリチリ」って言います
・・・お子ちゃまかっ(爆)
それと、前にテレビでオクラとサバの水煮缶を
カレー粉で炒めると美味しいって言ってたのでやってみました
見た目、すんげー不味そーだけど(笑)
コレ・・・すんごい旨いです! 酒がススムぅ~~~♪
その上・・・ですよ
dooさん達から、美味しい差し入れが次々届き
もぉーー旨いんだってばーーどんだけ飲ますのぉーーっ
・・・みたいな?(笑)
で・・・ふと気付くと、まだ外が明るい・・・
それもそのはず、この日は夏至の2日前
8時を過ぎても西の空がまだほんのり明るい・・・
あぁ・・・夏が来るんだなぁ~
・・・っていうか、8時過ぎてて良かった
こんなに酔っぱらってて、まだ6時とかだったらヤバかった(爆)
食後、外に出てみると・・・ビックリな満天の星!!
首が痛くなるほど星を眺めながらの
焚き火のお伴は、たこわさをツマミに日本酒♡
晴れてた分ちょっと寒かったけど
焚き火の炎が心地良い、ホントいい~夜でした♪
翌日は・・・雲一つないどピーカンな快晴!
あぁ・・・なんという爽やかな朝だ
・・・あんなに飲んだのに、二日酔いもない!(笑)
朝ごはんは、家で作ってきたひと口サンド
あーんど!
本日も差し入れなり~(笑)
天気はいいし美味しいし・・・シアワセー♪
って事で・・・はいコレ来たー!
朝から
おびいる♡
有無を言わさず、帰りの運転当番・・・拒否!(笑)
この後、散歩したり二度寝したりウダウダゴロゴロしてたら
お昼前に山菜取りに行ってたdooさん達から・・・
また!
ひゃーー! うんまーーっ♪
とくれば・・・ですよ
お昼も・・・
おびいる♡
もう誰も・・・ワタシを止められない(爆)
撤収は午後になってからゆっくりと・・・
この時「ブログ、見てますよー」という方から、声を掛けていただきました
まぁ・・・一応化粧はしてたんですけどね(笑)
恥ずかしかったけど・・・嬉しかったー♪♪
実は、いろいろあってブログどころじゃなくて
もう止めてしまおうと思ってた時期もあったので・・・
あぁ続けてて良かった!・・・と
こんなアホ丸出しで、ほぼ自分の記録の為のブログでも
キャンプの楽しさや気持ち良さが、少しでも伝わればなぁ
・・・と、改めて思った次第でございまする(笑)
さてさて・・・
今回は、天気予報が当てにならなかったお陰で
初張りなのにもかかわらず、雨にあたる事も無く(笑)
ほんっとに気持ちのいい初夏のキャンプを満喫できて
あー楽しかったー♪
dooさん&yukariさん、TERUZO家の皆さん
美味しい差し入れご馳走さまでした!
またまた バッタリの際は、どうぞヨロシク~♪
*画質をHDに替えてご覧ください*