なんだか世間はキャンプブームみたいで
アルテンも毎週随分混んでたようですが
我家が訪れた割引期間の最終週は
割と空いてて・・・あー良かったー!
だって、混んでるアルテンなんて・・・絶対ヤダもんねぇ
なんだかんだで、ほぼ5か月ぶりのキャンプだったので
もうやり方忘れちゃったわー大丈夫かしら?
・・・とちょっと不安だったんですが
我家がキャンパーだったって事を思い出させてくれるお二人とバッタリ!
ゴローさんとまーどぅん!! わぁーーー久し振り♪
テントはトレイルヘッドで、インナー in インナーのポカポカ仕様
(どんな感じかは →
コチラ を)
いつもなら雪中から始まるはずなのに
今年はいきなり芝の上でのスタート!
心なしか違和感を感じたものの・・・
設営後、まずは今年の初キャンプを祝してかんぱーい♪
・・・ってしたら・・・もうあとは突っ走るのみだよね(笑)
気付いたら、テントからはみ出したとこで
ゴローさんがもそもそ何かやってるなと思ったら
まるで魔法のように次々と焼き鳥焼いてくれて・・・
いやホントに次々出してくれるもんだから
そりゃーもーおびいるも進んじゃってさ~
昼間っから・・・腹パンパンのかなりヘロヘロ(笑)
こりゃいかん! と思い、夕方ちょっとインターバル置いてみたんだけど
散歩するでもなくただ横になるだけではお腹が減る訳もなく
夕飯では、まずは泡で乾杯なんかしたもんだから
当然のごとく・・・ますます腹パンパン(笑)
こんなに凄いご馳走が並んだってーのに
「うわぁ~い♡」なんて言って箸をつける者は誰一人おらず
みんな、まるで病み上がりの人みたいに
恐る恐るちょびーっとずつ口に運ぶのみ
しかし、食は進まなくてもアルコールとおしゃべりは猛然と進み(笑)
たくさん食べ物残しちゃったんだけど
また明日の朝食べましょうって事で解散・・・その後バタンキュー
ホントは星でも見ながら焚き火したかったんだけどね・・・
もぉ・・・お腹きつくて起きてらんないってー(笑)
そして翌朝、お日様に照らされてお目覚め
起きた時のテント内の気温は-5℃
車もテントも地面もパリッパリに凍って
あーなんて清々しく気持ちのいい朝なんでしょ♡
これだからキャンプは止めらんなーーい!
んで・・・朝ごはんですが・・・
昨夜の反省を踏まえて、ウチは残り物を食べようとしてたんですが
なんと・・・ゴローさんが・・・石焼ビビンバを作ってくれました
朝から・・・凄いボリューム&ハイカロリー!!
どんだけワタシを太らせるつもりなんでしょうかっ
・・・でも美味しかったから許すww
食後はウチのマスターにコーヒー淹れてもらってしばしマッタリ
ここはOUTの時間が決まってますからねぇ
その後ボチボチ片付け始め
ピーカンに晴れてたので、結露で濡れてたテントも
すっかり乾かして撤収完了!
と・・・このように、お天気にも恵まれ
喉つぶすほどしゃべって笑って(そして食べて)と
楽しい楽しいキャンプスタートとなりました
ゴローさん、まーどぅん、ご馳走さま&ありがとねー♪♪
尚、今回はしゃべって食べて飲んでずーっと引き籠ってたので
ろくな写真撮れなかったのでスライドショーはお休みします
楽しみにしてた方、ごめんなさい
苦情はゴローさん・まーどぅんまでどうぞ(爆)