GW後半戦キャンプ@穂別

nomu

2017年06月01日 12:31


2017.05.05





まだGWの記事が残ってること忘れてたー(笑)





連休前半最高のお天気の中、陸別「かぶとの里」での
楽しいグルキャンを終えた我家が向かったのは穂別

足寄から高速でびゅーーーんとね
渋滞も無く快適に移動完了・・・したのはいいんですけどね


陸別での連泊の後だったので、フリーサイトへのリヤカー運搬は
(年齢的に考えて)キツイだろって事でオートサイトにしたんですけど

川沿いのサイトは全て満杯でして(そりゃそーよGWだもの)


連泊で確保できたのは・・・



トイレ炊事場の横の、なんとも味気ないサイト(笑)



しかも・・・これだけ混んでますからねぇ

子供はガーガーとひっきりなしに通路をキックボードで走り回るわ
親はひっきりなしに子供をしかりつけるわ

うぅーーむ・・・これは・・・ウチが一番苦手とするシチュエーション (_ _|||)

貸切のかぶとでのキャンプが超快適だったからなおさら
このガチャガチャした空気が・・・辛い(笑)



そもそも、なんで穂別に来たのかってーと

「あわよくばお花見キャンプが出来るかも~♡」とか思ってたんだけど


桜なんて・・・



見事なまでにカッチカチのつぼみ、一輪たりとも咲いちゃおらん(笑)


これじゃあわざわざ穂別くんだりまで来た意味・・・無し
しかもガチャガチャと騒がしいってね~

なんだか踏んだり蹴ったりだけど
ま、これも一種のGWの醍醐味と諦め


この日はまだお天気も良かったので



場内をパトロールしてみる事に



いやぁそれにしても、なんとも色味の無い風景



ホントならここ一面に桜が咲いてる予定だったんだけどなー
(ちなみに過去のお花見キャンプは→ コチラコチラ


代わりに、こぶしの花は満開でした



お月さんが出てて、あらキレイ♪



オートサイトは満杯でしたが、翌日からの雨予報のせいか
フリーサイトはガラガラ

そのフリーサイトの真ん中のファイヤーサークルっぽくなってる所にこんな物が



カレが言うには、コレは取り外されたレインボーブリッジではないかと・・・

これをね、この日の夜ガンガン燃やして凄かった!
これだけ大きいですから・・・キャンプファイヤーってより
火事だな火事(笑)



パトロールも終わり、撤収→移動→設営で疲れてたので
ここでちょいとお昼寝・・・といきたいとこですが

お察しの通り周りはガチャガチャと騒がしいので眠れるわけもなく(笑)

諦めて晩ご飯へ突入です


実はですね、陸別でのキャンプで食べ切れなかった食材が
クーラーにぎっしり詰まってまして

なので、これからの二泊で二人で食べきらなきゃならんのです




で、この日はまずはサラダ・・・山盛り(笑)





それと、干物の魚と「士別やきとり」などなど




で、カンパーイ♪

「陸」から「穂」に来て「士やきとり」を食す
ま・・・たまたまですけど(笑)


9人でのワイワイキャンプから2人になったので



そこはかとなく哀愁が漂っております  ∵ゞ(≧ε≦ )プッ



食事の後は、フリーサイトの巨大キャンプファイヤーを横目で見ながら



我家も焚き火開始♪


この頃になると、走り回るキックボードも居なくなり



「さぁこれからは大人の時間♡」・・・と思ったら


出たんですよ、恐怖のギジギジ鳥(別名:エドはるみ)が! (こいつについては → コチラ

これまでも何度か遭遇してたんですけど
「出たなー!?」と思ってもいつの間にか居なくなってたりしてたのに

今回は・・・この日と次の日、二晩ともしっかり騒いでくれました (T∀T;)



そして、エドはるみの後は早朝3:50から野鳥が賑やかになり
寝たんだかどうか分からん状態で目覚めた穂別2日目の朝は

・・・見事なる曇天

まぁそれでもこの日は一日のんびり出来ますから


朝からおびいる頂きながら、ピザなんぞ焼いてみました



アスパラとベーコンのピザと




マイタケとツナのピザ




食後にのんびりコーヒー飲んでると、予報通りポツポツと雨・・・



ちょうど周りも撤収作業で騒がしくなってきたので



我家は温泉へ出掛けて、お昼もそこで食べてきました



温泉から戻ると、昨日までのお客さんはほとんど撤収してて
入れ替わりに入ったキャンパーも、離れたサイトにポツンポツンと
・・・なんだか急に静かなキャンプ場になってた(笑)

なので、ここぞとばかりしっかりシュラフに入ってお昼寝~♪

雨は降ったり止んだりで、激しくなる事も無く夜にはすっかり上がり



クーラーからやっつけなきゃならない食材を掘り起こして晩ごはん



メニューは鮭とイクラの親子寿司・手羽先チリソース焼き・野菜のスープなど



ちょっと寒かったのでこの日はテント内で



連泊最後の夜に乾杯♪




久し振りにラジオを聴きながらの食事の後は、今夜も焚き火


でもさすがに4泊目の夜は疲れて長い時間起きていられず
エドはるみの声も子守唄みたいに聞こえて・・・ぐっすりzzz


しかし、頼んでもいないのに3:50ピッタリには野鳥が起こしてくれるので
寝坊の心配もなくお目覚め(笑)





最終日の朝ごはんは、簡単にレトルトのパスタ



濡れてたテントもやがて乾いて乾燥撤収!



帰路の山部の演習林では、見事な桜を見る事が出来ました♡





さてさて、5日間びっちり遊んだ今年のGW


前半がピカピカに楽しいグルキャンだった割に
後半はなんだか地味~~な感じだったけど
天気悪かったのに二晩とも焚き火が出来たし

場所を移動しての4泊のキャンプは、さすがに体力的にキツかったけど


今後、カレのゴルフの予定が目白押しで
月に一度もキャンプ出来ない事もあるかも・・・って考えると




ここで頑張っておいて、ある意味良かったなーと思ってます




*写真があまりないので、スライドショーはお休みします*








あなたにおススメの記事
関連記事