確認!

nomu

2009年08月05日 23:20

今回の白金キャンプでは、ブロガーとして「確認」しなければならない事がありました

それは以前記事にした『青い池』 (以前の記事は→コチラ


キャンプ場に到着後、汗だくの設営でスグにでも「プハァ~~ッ」っとやりたい気持ちを
グッとこらえて出発です





場所は管理棟で確認しました
キャンプ場から美瑛市街地に向かって、車で下る事5分位
「インフォメーションセンター」を過ぎて少し行った所に目印が
管理人さんに「分かりづらいよ~!」と言われたその目印は、工事現場の案内板
その下に「あおいいけ→」の張り紙が・・・確かに分かりづらい・・・
美瑛の市街地から白金へ向かう時は、全く気付きませんでした。

道路脇にちょっとした駐車スペースがあり、車はそこに置いて少し歩きます。
すぐ横に「クレー射撃場」があり、ひっきりなしに聞こえる銃声にビビリながら進むと・・
木立の向こうに水色の水が・・・

うわぁぁぁ~~~っ







この池は砂防ダム工事の際にできた、言ってみれば「大きな水溜り」なんだそうですが
温泉成分を含んだ水が、この幻想的な色になるそうで・・・

んも~~、綺麗な水色にただ感動です

カレの最初の一言は
「コレはクールバスクリン・・・だな・・」

池の横を更に進むと、砂防ダムに突き当たります。

そこの水も同じ色

この川の上流に「白金温泉」がありまして、温泉街の裏の橋から見ると

温泉成分をタップリ含んだ水が、滝になって流れ落ち・・・

 
池の方まで流れて行ってるのです

これで振り向いたらお山がド~ン・・・だったら最高だったのですが

あらら・・・雲が掛かってました


いやぁ~、それにしても・・・

この水色が、自然が作り出した物だなんて・・・信じられない位の美しさです
(カメラがイマイチで、美しい色が伝わらないのが残念・・)


確認したワタシが太鼓判を押すこの神秘の光景を、皆さんも、是非一度ご覧下さい




あなたにおススメの記事
関連記事