場所は、詳しくは明かせませんが空知管内の公共の温泉です。
31日のお部屋は
あら・・随分地味な部屋
さすがに大晦日に一般の客室は空きが無く、本来宴会場の広間を区切った部屋に。
その代わり
窓越しに温泉ロビーを見ることができ、混み具合を確認できます
カレは、時々機械の調子を見に行く以外は基本的に「待機状態」なので
部屋でのんびりテレビを見たり
こんなゲームをしてみたり・・・
ただ、あくまでも「仕事中」なので、浴衣に着替えてマッタリと・・・という訳にはいかず
一方ワタシは
一人になったら雑誌を眺めたり、温泉に浸かったりしながら過ごし
正直、食事は全く期待していなかったのですが
ヘタな温泉旅館よりもスゴイ、ご馳走の数々・・・
ちゃんと年越しのお飾りまで付いて、食べきれないほど!
おまけに年越しそばまで出てきて、大満足
でも、食事中にもカレは仕事に抜けたりで落ち着かず・・・
一人の時間が長いワタシは、部屋で手酌でビールを煽り(笑)そのまま布団にダウン
いつ年が明けたのか・・・定かではありません
翌、元旦のお部屋は
一般のお部屋へ。
朝食はお正月らしく、おせち料理の数々
もちろんお雑煮も有り、樽酒も頂きました
元旦の夜は、支配人さんの計らいで部屋食。
これまた、テーブルに乗り切らない程のお料理
公共のお宿だし・・・と、期待していなかった事が申し訳ない位です
この夜は食事の後カレも仕事は無く、調子に乗りすっかり飲み過ぎて
正月のジョーの出来上がり
30日(しかも残業付き)が仕事納めだったワタシとしては
「年越しの準備も、おせちやお雑煮の心配もナシで助かるわぁ~」と大喜びでしたが
いくら温泉お泊りとはいえ、仕事付だったカレは落ち着かず
全く休まった気配なしでとても気の毒でございました・・・・・・・・
が、しかし!
正月返上のご褒美でしょうか?
年末から我家のお買い物リストの最上位にいきなり登場していた、今季廃盤決定の
大物幕体が、お友達のお陰で格安のお値段で手に入りました
(↑このブツについては、また後日・・・)
これで一気にテンション急上昇
あと残りのお休みは、新しい幕体の設営に必要な物をチェックしたり
見逃していたmichaelの映画の再上映に行ったり・・・と、ワクワクしていたのもつかの間
なんと、昨日の夜中にまた温泉から呼び出しが掛かり、カレは出掛けて行きました
どうやら今年のお正月は、返上されたまま・・・戻っては来ないようです
でも、仕事があるだけ幸せと思わないといけませんよね・・・イヤ、ホント!
休む間もなく仕事したり、新年から大物買いしたり・・・なんだか波乱の幕開けとなった
私達ですが・・・皆さま、今年もどうぞよろしくおねがい致します
あなたにおススメの記事