かなやまトンガリキャンプ
2012.06.02
ビカビカのお天気だった先週末は、かなやま湖へ行ってきました!
先日手に入ったぉnewのカヤック、グリーンボイジャー(入手経路は→
コチラ)
一度乗っただけで2年も畳まれたままだったらしいので
その点検を兼ねたキャンプを・・・と考えてたところへ
らびさんから
「かなやまへレッツゴー!」と連絡が入り
ご一緒させていただく事に
で・・・我家は全く知らなかったんですが、この日はここに他の仲間も集まり
暑過ぎるくらいの晴天の中、ワイワイとホント楽しいキャンプとなりました!
到着後、設営もそこそこにらびさんサイトにお邪魔して
用意してくれたジンギスカンでカンパーイ♪
タンタカチェアー(笑)もお披露目(重いけど座り心地はグ~♪)
今回集った仲間は・・・
らびさん&葉さん
ゴンベさんファミリー
洋行帰りのhuskyさん&kanaさん
んで、我家
そして・・・
誰・・・?
だっ・・・誰~~?!
デカーーイッ!!(答えはezoさん)
ってな訳で、全員が
とんがりテントだったのです(圧巻!!)
その後、おやつを頂いたり
各自お舟を組み立てたり
まだ新しい匂いのするボイジャーも無事組み立て完了!
夕方ちょこっと乗って感触を確かめた後は
美味しいものオンパレードの夕食開始!
(全部は撮れまへんでした)
陽が沈むと気温がぐんぐん下がり
堪らずezoさんのピルツへ大移動
昼間が暑くても、まだ油断出来ません
ここでまたスイーツがあたり、大喜びのカレ(笑)
話題は尽きないけど、明朝のカヤックの為に早めにお開きに
翌朝、低い雲が湖を覆い・・・
でもこういう日って、すんごくお天気になるんだよね~
って事で、急いで支度して朝カヤックを堪能♪
いや~サイコーでした!(詳細は後日)
みんなそれぞれ舟を楽しみ
撤収前の〆のブランチに、お待ちかねのezo蕎麦登場!
二日とも(昼間は)本当に暑くて、早速虫に喰われたし
坂をリヤカー押しての撤収は超キビシかったけど
みんな
(特にワタシ及びkanaさん)この間(→
コチラ)の反省もあり
飲み過ぎることも無く全部覚えてるし(笑)
まさかここでまたみんなと会えると思ってなかったので嬉しかったし
ホント、楽しく美味しいキャンプでした!
とにかく、天気良ければすべて良しっ!!・・・だな(笑)
ご一緒いただいた皆さん
たくさんご馳走様、そしてお世話になりました!
また遊んでくださいねー♪
あなたにおススメの記事
関連記事