今年も足湯

nomu

2014年10月01日 20:18

今年はいろいろあって、ほとんどカヤックに乗れないでいましたが






9月も終わりになってようやく!






然別湖でのキャンプで、カヤック楽しんできました♪


ここ何年かは9月になってもまだ暖かかったけど、今年は秋が早い気がします

平地でもそろそろ紅葉が始まっていて、標高の高いこの湖でも色付き始めてました
(9月20日に行きました)



まずは夕漕ぎ

らびさん・葉さんにご一緒いただきました

                  


夕凪に空が映って綺麗!

                  
                  夕漕ぎは朝とはまた違った気持ち良さ


でもすぐ陽が落ちちゃうので気を付けましょう(笑)






そして翌朝、雲一つない快晴です♪

                  
                  いざ!足湯!!


あぁ・・・なんちゅう清々しい朝!

                  
                  そりゃー親指だって立っちゃいますわね(笑)

前までは温泉街の遊覧船の始発は7時だったはずなのに
最近は6時になったみたいで、通った後はちょっと波立ってます


それでも無風だから漕ぎやすい

                  


朝靄もだんだん晴れてきて

                  


温泉街、到着!


ここへ来るときは、いつも着いたらトイレを済ませて自販機で暖かいコーヒーを買うんですが
この度ワタクシ、お金忘れまして・・・らびさんに買ってもらいました(笑)

                  
                  あーらびさん達が居て良かった!


さてさて、お待ちかねの足湯ですが・・・

これがあっちぃーのなんのって! 「熱湯風呂かよ!」ってくらいさ!

                  それでもなんとか我慢して入ってると慣れてくるもんです
                  
                  葉さんは熱過ぎて完全脱落(笑)

でもお陰で体の芯までポッカポカ♪

ラブラブサンドとシフォンケーキで腹ごしらえして

                  
                  そろそろ戻りましょ



帰りはべた凪~

                  



                  
                  遊覧船が通った後は湖面に泡が浮いて、それがちょっと残念・・・


でも静かで穏やかな朝の湖は最高♪

                  
                  いやぁ~空も湖も真っ青だねー!



今年はこのままカヤックに乗らずに終わるのかしら・・・と思ってたけど
こうして秋の定番の足湯に無事行けて、静かな湖上散歩を堪能出来て良かった!


          

楽しかった! また来年♪






あなたにおススメの記事
関連記事