ビバ!納会 アルテンキャンプ

nomu

2010年11月30日 23:22

2010.11.27

今年もそんな季節になってしまいました・・・納会




ちゃーんと席は置いてるのに、今年は一度も出席できなかったコチラの倶楽部
最後の最後に、やっと出席でございます

場所は、去年と同じ「アルテン」(去年の様子は→コチラ

メンバーはゴンベさんファミリーhuskyさん・kanaさんnutsさんファミリー
nakayoshiさん・まるさん、そして我家は初めてお会いするakiraさん
総勢12名です!     





途中、高速の輪厚SAで

いつも時間が合わずに買えずにいたドラ弁を購入

                 
                 ゆのみの湯駐車場で食べながらINの時間を待ちます

去年同様、我家とnuts家はテント泊(雪が一粒も無くてちょっとガッカリですが)
今回、ウチのテントは・・・コレッ↓↓

あー懐かしのコールマン!!(笑)

だって今回は宴会メインで、テントは寝るだけだし
(これにて、今年は手持ちのテント全て張りました)

ついでに、懐かしの電気ストーブ!!

中も広々~!

                 
                 ちっこいイスは持って行きましたが、結局座らず

あまりに久し振りで、ちゃんと設営できるか不安だったけど
あっという間に出来上がり(笑)
簡単だし天井高いし、コレ一つで充分暮らしていけるなーと思ったら
また手放せなくなっちゃった


で、こんなテントだからきっとコレがウチだって気付かれないだろうと思ってたのに

すぐにバレちゃって(そりゃー車で分かるよ)、キャビン宿泊組の皆さんが集結

                 nutsさんちも設営完了(テント撮り忘れた)
                 
                 キュートな着ぶくれnuts嬢


キャビン組はチェックインへ、設営の済んだ我家は

場内の偵察(アルテンに似つかわしくない怪しいテントを発見!)したり

                 
                 ストーブを見つめながらチョコ食べたりして大人しく夜を待ちます

ホントなら、ここで一発プッシュっといきたいところですけど
あんまり早くから飛ばすとホラ・・・また失敗しちゃうし~

そんな訳で大人しくしてると、テントの外から「nomuさんではありませんか?」との声
顔を出してみると、そこにいらしたのはなんと!
美笛発熱キャンプでお会いしたらびさんっ!!(さっきの怪しいテントがそうでした)
今回はetuさんと、後からezoさんもいらっしゃるとの事
etuさん・ezoさんはお会いした事はありませんが、モチロン存じ上げておりますよー!
だって、道内では有名ですもの(笑)
皆さん、husky家・ゴンベ家とも以前交流があったという事で、キャビンにも遊びに
来てくれるとの事・・・おぉ~、今宵も盛り上がりそう~


それで、その納会ですが・・・
去年同様、写真はほとんどございませ~ん

飲んで食べて喋るのに忙しくて、写真どころではなかった・・・んですけど
それじゃあブロガーとしてどうかと思いますので、一応2~3枚は(笑)

メインは鍋!!

まずはキムチ鍋

         
         &塩ちゃんこ

                 
                 &nutsさん提供のグリーンカレー鍋(激辛・激ウマ!!)

その他、皆さんで持ち寄ったツマミが所狭しと並べられ


所狭しと並んだのがもう一つ

なぜか全てウチのkohさんの前に(笑)ズラリと酒瓶!!
この他にも冷蔵庫の中にワイン類がギッシリ、そしてそれぞれのクーラーボックスに
各自のビールがギッシリなんですから・・・君ら、一体どんだけ飲むんだ?(笑)

あ、今回ウチのkohさんは失敗しませんでしたので、ご心配なく


そして去年のように、まだ6時半位で宴は最高潮に達し、その後も衰えることなく
食べ・飲み・笑い
2階に用意された麻雀卓でジャーラジャラ始まった頃、らびさん達登場!
盛り上がり第二弾開始

もう楽しくて美味しくて、しかも暖かくて・・・時間を忘れて笑い続けました


宴は11時半頃お開きとなり、我家も持ってきたクーラーなどをキャリーに乗せてテントへ
夕方から急に気温が下がりマイナスだったはずなんですけど、この時はプラス気温
こりゃーいーわいと暖まったまま、おやすみーzzz



ところがっ!!


夜中の2時過ぎ、もの凄いの音でたたき起こされ

雪になるかも♪・・・とは思ってましたが、こんなに大荒れになるなんて
聞いてないぞーーーっ!!


はっっ!!そういえば・・・思い当たる事が一つ・・・

今回、雨撤収用の巨大120リットルゴミ袋を、みなさんにお配りしたんです・・・
まさかそれが引き金になったんじゃ?・・・ウワァァ~~~ン

と、泣いていても仕方ないので、夜中にカッパ上下着込んでテントの補強
その後は朝までほぼ完徹
だってね、テントがぐらんぐらん揺れるし、雷は近いし・・・怖いのなんのって
初めてライトを点けっぱなしで寝たんですから(寝れないけど)!


やがて朝になり、天気はパーッと晴れたかと思ったらみぞれが降ったり
それでも時間には撤収しなければなりませんので、ボーっとしながら朝食を食べ
ボチボチ片付け

キャビン組のみなさんが「nomuさん、生きてるー?」と次々訪ねてくれましたが
何のお構いもしませんでスミマセン

相当グッタリしてましたが、みんなの顔見たら元気になり
キャビンで朝のお楽しみ♪

akiraさんのおみやげの「ねんりん家」のバームクーヘン

                 
                 美味しいコーヒーと共に頂きました



夜の嵐はとんだハプニングでしたが、ずっとお会いしたかったakiraさんとも飲めたし
らびさん・etuさんとは、なんと去年2回も同じキャンプ場で過ごしていた事が分かったり
何より、欠席続きだった部会に参加できて、ほーんと良かった!




今回ご一緒いただいた皆さん、お世話になりありがとうございました♪
また今後ともヨロシクお願いしまっす



                





あなたにおススメの記事
関連記事