今回は日曜の午前中にある、重要な
ミッションの為のかなやまキャンプ
なのでフネは持参しておらず、湖畔からうんと離れた木陰のある場所に設営
テントはシャン3とSPのヘキサの組み合わせ
お座敷仕様にて、夏の終わりを満喫
風が通って気持ち良く、木陰でまったり♪
いやぁ~サイコーですわ♪
買ってきたパンで簡単に昼食を済ませた後
向かいのお店でおやつタイム
その後、軽く場内を偵察
湖は、超グッドコンディション!!
なのにフネ持ってきてないなんて・・・
もういつから漕いでないのかすら、忘れちまったわい
いや~、それにしても混んでる(我家にしては・・ね)
真ん中の広場は、隣とくっつきそうな位混んでたのに
我家の周りには誰も来ない・・・もしかして、変なオーラ出てるのかな(笑)
こう天気が良くて暑いとビールも進み、一気に2本も空けちゃった・・・うぃ~っ
そしてお座敷に寝っ転がって昼寝
このまま一生を終えてもいいなと思えるほど、シアワセなひと時(笑)
夕食は
辛味大根と小ネギをたくさん頂いたので、肉でも野菜でもウィンナーでも
焼いてはおろしポン酢につけて食べる作戦
なので今回、調理は・・・
トマトとチーズ切っただけ~、ラクチ~~ン♪
混んでるのに、夜はとっても静かで
またまた
満天の星空を見ながらの焚き火・・・ホントいい夜でした♪
そして翌日は
なんと・・・
真っ白!
朝焚き火のピントも合わない(笑)くらいの濃い霧
でもしばらくすると
パーッと晴れてきて
いつもの美しい湖は姿を現しましたが
我家のサイトには日は当たらず・・・(だって選んだんだもん)
早く撤収して次なる場所へ向かわなきゃいけないのに
幕体だけでなく、テーブルからクーラーから何から何まで朝露でベッチャベチャ
遅れてはいけないので、帰りにまた寄って撤収する事にして
とりあえずサイトはこのまま放置して、次なる場所へ
さぁ~て、ミッションミッション♪
って事で向かったのは
空知川でござます!
この日、シーソラプチ~落合を下る川仲間の応援に
・・・って、
あれ?
集合場所に、今日はここに居ないはずの方によく似た人が・・・
もしやあなたは、
堺正人さん そるとさんですかっ?!
「ハイ、そです」(笑)
なんちゅーサプライズ!!
ゼロ泊弾丸列車ツアーでの来道、その川へかける意気込み・・・御見それしましたっ
という事で、サプライズゲストをお迎えして
流される 流れる人々は、左より
ゴンチチさん・huskyさん・akiraさん・nakayoshiさん・まるさん・そるとさん・オタッキー氏
流れない人々(撮影隊)は
nutsさん・kanaさん・ゴンベさん&ムスコ君・・・以下省略(笑)
キラキラしてとっても綺麗な流れの中、皆さんいってらしゃ~い!
そしてゴール地点の渡月橋でしばし待つ
この川には、カニが居ます(笑)
そして、2時間ほどでやって来ましたよー!
akiraさん!
そるとさん!
(シャッター遅れました、せっかくの弾丸参戦だったのに申し訳ない)
huskyさん!
ゴンチチさん!
紅一点まるさん!
オタッキー氏!
nakayoshiさん!
皆さんカッコ良く、無事ゴール!
さてと・・・ここからが、ミッションの
核心部分です
ゴール後、いつもの癒しのひと時に
前回千歳川で悔しい思いをした(→
ココを押すと分かる)スイカを
「美味しい」って言うまで、ソレ喰えヤレ喰えと半ば強制的に食べさせ
パンやお菓子や冷たい飲み物(ごちそーさまです!)
そして、弾丸土産(笑)をむさぼり(ごちそーさまです!)
さもさも自分達も川を下ってきたかのように輪に加わり
夏の終わりの川下りの楽しい時間に便乗しちゃおー!
・・・これが我家の今回のミッションだったのであります(笑)
ってな訳で、
ミッション大成功♪
(だったのですが・・・この後キャンプ場に戻り、炎天下の撤収はキツかったっす・・・)
今回は2日とも、暑かったけど本当にいいお天気で
いつも話題に出てくるシーソラを、実際見ることも出来て
8月最後を飾るのにふさわしい、充実キャンプになりました!
皆さん、ありがとうございましたー♪
あなたにおススメの記事