岩尾内どしゃ降りキャンプ

nomu

2011年10月25日 23:10

2011.10.22

道内どこを見ても雨予報だった先週末
道北地方はかろうじてお日様マークがついてたので




我家から1時間、しかもまたもや無料
「岩尾内湖白樺キャンプ場」へ行ってきました



到着は10時頃、薄雲が広がっているものの、ほぼ晴れのお天気♪
先客はトレーラーのご夫婦のみ

紅葉はすっかり終わり、落ち葉のじゅうたんがとーってもステキッ!!


             ここへは2008年の夏(→コチラ)にも来てますが
             
             その時は鬱蒼とした緑に遮られて見えなかった湖が
             今はサイトからぐるっと見渡せます

静かで穏やかで・・・時々、風に吹かれて落ち葉がカサカサ~っと
降ってくるのを眺めてはウットリ♪

やっぱキャンプは「秋」だわ!(結論・笑)


さて・・今回、食事はすべてダッチで賄うことにしました
で、お昼は(市販の)ピザを焼きつつ

先日中札内で買ってきた「タンドリーチキン」を

             
             炭を乗せたダッチのフタを利用して、焼き焼き


チキンはジュ~シ~、ピザはカリカリ、んでプッシュっでウマウマ~♪


お昼からすっかりシアワセになったところで、軽く昼寝(これまたシアワセ♪)

昼寝から目覚めた所でちょうど・・・

お~!来た来た!かずとさん&みゆきさん!

実は、前日かずとさんから電話をいただき
雨だからキャンプはちょっと~なんて言ってたお二人を
「いいから来いっ!」と誘ってみたのでした(笑)

で、このお二人が来るとなると
ずっと「かずとさん・みゆきさんに会ってみたいわー」と言ってた
huskyさん&kanaさんを誘わない訳にはいきますまい!

             ってことで・・・ほどなく無事到着
             
                                           (写真は翌朝撮影)

そして、(写ってないけど)ダッチで焼いたやきいもを(無理やり)つまみに

かんぱ~~い♪


さぁてと、面子が揃った所で
我家の本領発揮で(笑)ここからはです

10月末とは思えないほど気温は高かったんですけど

せっかくなのでレインボーを焚いたポカポカランステ内で

             
             ジャンボ肉シュウマイ(by husky)、ホタテサラダ(by kana)
             生ハムアボカド巻き(by みゆき)


鶏のトマト煮(by かずと)などなど、旨い物をたらふく食べて

             
             秋の夜長をワイワイと楽しみ

冷めたシュウマイを、シェラで蒸し直すというかずとさんの

凄ワザに「おおぉぉ~~っ!」と驚いたり

キャンプしてない気の毒なお友達にテレホンショッキングしたりして(その様子は→コチラを)
(自宅でくすぶってたみなさん、お邪魔しました!)



          話し疲れ、笑い疲れたところでお開きに・・・zzz



ところで、家に居る時見た天気予報では雨はそんなに降らないはずだったのに
土曜の夕方から降りだした雨は、ずーーっと止まず
夜中からはもの凄いどしゃ降りに・・・

ま、雨降らしな我家と一緒ですので
ご両家ともそれなりの覚悟はされてたと思いますが(笑)
「それほど悪くない天気だよー」と言って誘ったのに・・・ここまでとはあんまりです


降ってくる落ち葉は、雨でべったりとテントに張り付き

             
             ご両家のテント内は浸水の被害も出るほど

そして、テントを叩く雨音は尋常じゃなく大きく

ザァァァァーーーーーーーッ

とうぜん、話し声はお互い聞こえる訳もなく

       「すごい降ってきたねー、止むのかなー

ザァァァァーーーーーーーッ

       「・・・・・・えぇ??・・・・」

と、まるで老人クラブの集まりのような会話(笑)


しかし、そんな過酷な状況になればなるほど
変なアドレナリンの出るMな仲間達ですので


朝からしっかり集まり、しっかり飽食タイム♪

             
             ちまちまと食べてはガハハと笑い

雨が小降りになる度に少しずつ撤収し、お昼前に解散となりました


いや~、しかし
ホントこの度は、我家に騙されて(笑)岩尾内に来てくれたご両家とも
しっかりゴミ袋撤収になっちゃって、気の毒な事をしましたが・・・プププッ
我家はね~、お陰です~~んごく楽しかったんです!

かずとさん・みゆきさんには、いつも声を掛けていただきながら
なかなかご一緒出来ずにいたので、久し振り~♪の再会でしたし
山関係のオモシロ話しもたくさん聞けたし
huskyさん・kanaさんには、毎度毎度の美味しいものゴチになっちゃったし
なんだかこの組み合わせがとても新鮮で、雨降りの辛さなんか吹っ飛んじゃった!

みなさん、ホントにいろいろお世話になりました!
またよろしくお願いしまーす♪



ということで、我家の新しい家訓
「雨降りキャンプは、誰かを誘い込むべし!」






オマケ

ランステを、ここまで本格的な雨撤収したことのなかった我家
帰ってから、とりあえずゴミ袋から出しお風呂場にぶら下げて水切り

しかし、あまりの幕のデカさに我家の狭小バスルームでは対応できず
ベチャベチャで落ち葉だらけなまま、結局またゴミ袋へ・・・


               どーすんの?これ



ちなみに、火曜日となった今日はこの状態

               足の踏み場、無し!

          
            


あなたにおススメの記事
関連記事