途中の糠平湖では、木々が色付いてきてます
いつもこの道では、ほとんど車とすれ違う事は無いのですが、この日は随分車が多い
もしや然別までも激混み?・・と、頭をよぎりますが
「どうか芝生の上にティエラを張れます様に!」とキャンプの神様にお祈りしながら
キャンプ場に到着すると・・・・・駐車場は
満車状態
それでも怯まずに「空いている場所を探しましょ!」と車から降りると・・・
・・・・・さ・・さむい・・・・・・
ココは標高が高いので、気温は1ヶ月先にいってました(12度位だったでしょうか)
寒いけど日差しはあるし、何より風が無いんだから大丈夫 と、自分達を慰めながら
場内に入ってみると、なんと芝生広場でちょうど撤収を終えたカップル発見
あ~神様、ありがとう~~
で、無事設営完了
設営を終えた二人の口から出た言葉は、
「風がないって幸せ・・」
ちょうどキャンパーの入れ替わりの時間だったようで、落ち着くとそれなりの数は
いるものの、混んでる感じはしません。
今日からは落ち着いたキャンプが出来そうです。
この日は、ついさっき一度も乗らずに片付けてきたカヤックを、さすがにまた組み立てる
気にならず、移動の疲れを癒す為にノンビリ
・・と言いつつ夕方にはやっぱり組み立て
晩ご飯は、豚と水菜の鍋
和琴で出来なかった分も、ジ~~ンワリ
この日は雲があって星は見えませんでしたが、寝る前に恒例の湖畔点検
静かで真っ暗な波一つ無い湖面と、闇の中に黒い山の稜線・・・・
背筋がゾクッとする位
美しい夜の風景
ここでキャンプをするなら、是非とも夜の湖畔に下りてみる事をお勧めします
翌朝は・・・
雲が多目ながら静かな湖面・・・
ささ、早く朝ごはん食べて
急いで支度しなくっちゃ・・・・・・・
アレッ?
なんか白くない?・・・と思っている内に、あたりは急に真っ白に
こりゃあ湖に出たら帰って来れなくなるぞ・・・という事で、カヤックは断念です。
この時、和琴で波風の中ツーリングに出るか止めるか検討していた時に
バロンパパさんが仰った言葉を思い出しました
「行けない事はないですけど、
乗っても楽しくないでしょう」・・・・
目からウロコ・・でした。
超初心者の私達の判断基準には、いつも「乗れるのか」「乗れないのか」しかなく
この言葉を聞いた時、そうだよ、乗って楽しそうな時に乗ればいいんだよ・・と
気付かせてくれたんです。
ですからこの日も残念ではありましたが、「せっかく来たのに~!」と悔しい気持ちは無く
じゃ違う事しよ・・・とすんなり気持ちの切り替え
ストーブ焚いて(朝の気温は5℃でした)音楽聴きながら読書
辺りはすっかり雲の中で、霧雨も降ってきたのでテント内でヌクヌク・・・
雨が降ってても寒くても、やっぱり
風が無いって幸せです
お昼前には温泉街まで出掛けて、昼食
観光客の皆さんは、背景真っ白(笑)でも「然別湖」の看板の前で記念撮影してます
なんか・・・気の毒・・・
私達は日帰り入浴、掃除し立てのピッカピカの
一番風呂を
貸切で頂き、大満足
戻ってからは
バロン家に頂いたオリーブ漬(←コレ、ウマ~イ!)をツマミにプシュッ
・・・んで、ホカホカのほろ酔い気分で昼寝・・zzz
いやぁ~、昼間っから温泉入ってビール飲んで昼寝、まるで
大名キャンプです
昼寝から覚めると
雲もだんだん取れてきました
で、明日の好天を願いつつ・・
足寄のスーパーで買った肉と、ゴーヤの炒め物で晩ご飯
満天の星を見ながら、焚き火で暖まって・・・おやすみ~
そして最終日は・・・
待ってましたの
快晴です
朝からカヤックを楽しみ、手抜きの朝食を食べ、またカヤック・・・
濡れたテントもすっかり乾き、午後撤収。
連休後半にこのキャンプ場を選んだ理由は、ココが9月で閉ってしまう為。
欲を言えば、もう少し深まった紅葉を見たかったですが、仕方ないですね。
また来年もお世話になります
さて、この連休キャンプ、行きは大好きな美幌峠を越えて・・でしたが
帰りもワタシの大好きな道、三国峠を越えて帰ります
峠が好きと言うよりも、層雲峡から三国峠を越え糠平まで(帰りは逆ですが)の道のりが
お気に入り
特に三国峠を糠平側へ下りた辺りの道は
道路脇が白樺並木になっていて、とてもステキです
春から秋まで(冬はナゼか除外)それぞれの季節、遠くに見える山並みを含めて
走っていて実に爽快な道です
その峠の頂上でのオススメが
(ピントが合ってませんが)この
ソフトクリーム
濃厚な味で、ヘタなソフトクリーム屋(?)よりずっと美味しいです。
いろんな味のソースをサービスで掛けてくれますが、ワタシはソースなしがお好み。
このソフトを食べながら
峠の景色を楽しみ、5日間のキャンプを振り返って感慨にふけり・・・峠を下り・・・
家が近づいてくるにつれ、だんだん
現実へと戻っていくのでした
今回のSWキャンプ、前半は思うように行かず忍耐を強いられましたが
大きなティエラで移動キャンプは大変かもと思っていたのが逆に
後半では気持ちが切り替えられて、移動して良かった
秋にこれほどの連休になることは、もうしばらくなさそうですが・・・
我家初の4連泊は、大充実のキャンプになりました
ところで、今日は土曜日ですね・・・
ウチは今週キャンプはお休みですが、お天気もいいし・・・こんなに頑張ってレポ上げても
皆さんお出掛けしちゃってて、誰も読んでくれないんじゃないかなぁ・・・トホホ・・
あなたにおススメの記事