2011年02月23日
萌ぇ~の丘
場所は、沼田町「萌の丘」・・・ナイスなネーミングです
文字通りゆるやかな丘をず~っと登って、頂上の東屋を目指しますです

それ!レッツゴーだっ!!
今迄で一番の深雪、ウキャー楽しい~♪
空は何となく曇ってますが、時々パーッと日が差し
「よーし!頂上でみんなで『萌ぇ~~~っ!』って叫ぶぞー!」とテンションアップ
ところが、下から見た時はなんとも緩やかで優しげな丘だったんですけど
実際歩き始めると、その緩やかな登りが・・・・むむむ・・・キツイ

先頭を行くヤングな(笑)dooさんに、だんだん引き離され・・・
この2~3日、気温が高めだったので雪も湿り気を帯びて重いのよ

あぁ・・山岳チームの二人はもうあんな所まで・・・
待ってぇ~~~ゼエゼエ

最後はひ~ひ~言いながら、ラストの急な登りを越えてやっと東屋に到着
そしたら・・・・吹雪いてる・・・ピュ~~~
これでは「萌ぇ~」どころか「八甲田山・死の彷徨」(笑)
ってことで、ここに詳しいお二人がちょこっと坂を下った風の弱い場所を見つけてくれて

そこでビバーク!←この言葉、使ってみたかった(笑)
dooさんがザックの中からじゃ~んとテントを出してくれて(ペグ忘れてたけど・爆)
我家のぉnewのショベルで応接セット(笑)を掘り掘り

ハイ!秘密基地の完成~~
いやコレが、暖かいんですよ~!
dooさんがテント持ってきてくれてなかったら、空腹を抱えたまま
泣きながら八甲田山を下山しなければならなかった!
さて、その居心地のいいテント内では


長い長い時間を掛けて、ランチタイムです
我家はホカロンで保温してきたおにぎり、dooさんちはyukariさん手作りのパンで
ホットサンド(絶品でございましたよー♪)
二人だけなら、食べ終わったらすぐ片付けて・・・なんですけど
今回はいろんな話に花が咲き、ちまちまと食べては笑い
やっぱ暖かい基地があるとゆっくり出来るし、いいわぁ~

お日様が出てきたら、外に座ってみたりして

ん?doo画伯、黙々と新作製作中?
完成したのは

見えるかなぁ・・・「ハート(LOVE)&PEACE」!!
dooさんは、愛と平和の人だったんですねぇ・・・あっ!!マイケルみたいだっ!!(笑)
帰りは、あんなにゼエゼエ言いながら登ってきた丘も、下りなのでアッという間(笑)

そんな中でも、楽しんでる仲良しなお二人・・・LOVE
です

たぶん、私達だけなら出掛けないで家で腐ってたであろう天気の週末でしたが
誘っていただいたお陰で、外で楽しく過ごす事が出来て良かった
dooさん、yukariさん、ありがとうございました♪
今回の萌ぇ~
その1
yukariさんが、手作りのパンをお土産にくれました

しかも!ワタシの大好きなゴマパン!!
とってもいい香りで美味しかった~!
yukariさん、また作ってね♪
その2
今までさんざんワタシが「三角テントが欲し~よ~」と言っても
ピクリともなびかなかったカレが、この度いい思いをさせてもらってからは
「dooちゃんの三角~」とすっかり萌ぇ~(笑)
今はトンガリに夢中なのでした・・・

文字通りゆるやかな丘をず~っと登って、頂上の東屋を目指しますです
それ!レッツゴーだっ!!
今迄で一番の深雪、ウキャー楽しい~♪
空は何となく曇ってますが、時々パーッと日が差し
「よーし!頂上でみんなで『萌ぇ~~~っ!』って叫ぶぞー!」とテンションアップ

ところが、下から見た時はなんとも緩やかで優しげな丘だったんですけど
実際歩き始めると、その緩やかな登りが・・・・むむむ・・・キツイ

先頭を行くヤングな(笑)dooさんに、だんだん引き離され・・・
この2~3日、気温が高めだったので雪も湿り気を帯びて重いのよ

あぁ・・山岳チームの二人はもうあんな所まで・・・
待ってぇ~~~ゼエゼエ


最後はひ~ひ~言いながら、ラストの急な登りを越えてやっと東屋に到着
そしたら・・・・吹雪いてる・・・ピュ~~~

これでは「萌ぇ~」どころか「八甲田山・死の彷徨」(笑)
ってことで、ここに詳しいお二人がちょこっと坂を下った風の弱い場所を見つけてくれて
そこでビバーク!←この言葉、使ってみたかった(笑)
dooさんがザックの中からじゃ~んとテントを出してくれて(ペグ忘れてたけど・爆)
我家のぉnewのショベルで応接セット(笑)を掘り掘り
ハイ!秘密基地の完成~~

いやコレが、暖かいんですよ~!
dooさんがテント持ってきてくれてなかったら、空腹を抱えたまま
泣きながら八甲田山を下山しなければならなかった!
さて、その居心地のいいテント内では
長い長い時間を掛けて、ランチタイムです
我家はホカロンで保温してきたおにぎり、dooさんちはyukariさん手作りのパンで
ホットサンド(絶品でございましたよー♪)
二人だけなら、食べ終わったらすぐ片付けて・・・なんですけど
今回はいろんな話に花が咲き、ちまちまと食べては笑い
やっぱ暖かい基地があるとゆっくり出来るし、いいわぁ~
お日様が出てきたら、外に座ってみたりして
ん?doo画伯、黙々と新作製作中?
完成したのは
見えるかなぁ・・・「ハート(LOVE)&PEACE」!!
dooさんは、愛と平和の人だったんですねぇ・・・あっ!!マイケルみたいだっ!!(笑)
帰りは、あんなにゼエゼエ言いながら登ってきた丘も、下りなのでアッという間(笑)
そんな中でも、楽しんでる仲良しなお二人・・・LOVE

たぶん、私達だけなら出掛けないで家で腐ってたであろう天気の週末でしたが
誘っていただいたお陰で、外で楽しく過ごす事が出来て良かった

dooさん、yukariさん、ありがとうございました♪
今回の萌ぇ~
その1
yukariさんが、手作りのパンをお土産にくれました
しかも!ワタシの大好きなゴマパン!!
とってもいい香りで美味しかった~!
yukariさん、また作ってね♪
その2
今までさんざんワタシが「三角テントが欲し~よ~」と言っても
ピクリともなびかなかったカレが、この度いい思いをさせてもらってからは
「dooちゃんの三角~」とすっかり萌ぇ~(笑)
今はトンガリに夢中なのでした・・・

Posted by nomu at 21:40│Comments(20)
│スキー&スノーシュー
この記事へのコメント
うわ~~~楽しそうだーーー!!!
お天気がイマイチでも、湿った雪でもいいから、
ワタシも行きた~~い!!!
三角テントはワタシも物色しておりました♪
nomuさんちはきっと買うね~~^^
yukariさんのゴマパンはホント美味しそうですね♪
スノーハイクでビバークしてご飯食べて。。。
う~ん!!なんてナイスな遊びなんでしょう~~(^^)
ビバーク!!ワタシもこの言葉使いたいっす~~(笑)
お天気がイマイチでも、湿った雪でもいいから、
ワタシも行きた~~い!!!
三角テントはワタシも物色しておりました♪
nomuさんちはきっと買うね~~^^
yukariさんのゴマパンはホント美味しそうですね♪
スノーハイクでビバークしてご飯食べて。。。
う~ん!!なんてナイスな遊びなんでしょう~~(^^)
ビバーク!!ワタシもこの言葉使いたいっす~~(笑)
Posted by kana
at 2011年02月23日 22:01

ビバ♪ビバーク♪♪(笑)
水墨画のような眺めに萌え~~(*^-^*)
楽しそうなスノーハイクですね~♪
黄色い三角くんが、とっても魅力的に輝いてます(笑)
ゆっくりできるスペース確保されてて、食後ものんびり
いいですね~♪♪
色々なモノに萌え~な週末♪
ゴマパンも美味しそうだし、有意義な時間万歳です!!
水墨画のような眺めに萌え~~(*^-^*)
楽しそうなスノーハイクですね~♪
黄色い三角くんが、とっても魅力的に輝いてます(笑)
ゆっくりできるスペース確保されてて、食後ものんびり
いいですね~♪♪
色々なモノに萌え~な週末♪
ゴマパンも美味しそうだし、有意義な時間万歳です!!
Posted by もえここ at 2011年02月23日 22:16
雪原に最初の足跡つけるって、あこがれるなぁ・・・
気持ちいいでしょうね。
こういうのって経験したことありません。
関東ではこんなフィールドさがしてもありませんし・・・
さすが北海道って思いますよ。
気持ちいいでしょうね。
こういうのって経験したことありません。
関東ではこんなフィールドさがしてもありませんし・・・
さすが北海道って思いますよ。
Posted by akira at 2011年02月24日 08:07
こんにちは~(^^♪
いいね~いいね~!(^^)!
面白そうですね~
三角も良いですよね~
設営楽そうだし(*^^)v
最後に!
ゴマパン!!
食べたい!!!
いいね~いいね~!(^^)!
面白そうですね~
三角も良いですよね~
設営楽そうだし(*^^)v
最後に!
ゴマパン!!
食べたい!!!
Posted by shumipapa
at 2011年02月24日 10:52

ども!ヤングですw
Love&Peace、ちゃんと見えますね!ラッキ~
ダラダラランチも楽しかったし、是非また!
パンもよければまた持っていきますよ。
yukariの気分次第ですがwww
三角のその後が楽しみですワ~
Love&Peace、ちゃんと見えますね!ラッキ~
ダラダラランチも楽しかったし、是非また!
パンもよければまた持っていきますよ。
yukariの気分次第ですがwww
三角のその後が楽しみですワ~
Posted by satodoo123
at 2011年02月24日 20:17

>kanaさん
「雪の無い南の島で暮らしたい」なんて思ったこともありましたが
やっぱ雪、あった方が楽しいですねー(ゲンキンなヤツ・笑)
今季はう~んとイメージを膨らませて
来季、是非とも一緒にドカ~ンと爆発しましょう!!
そしてビバークしまくるのだっ!(笑)
「雪の無い南の島で暮らしたい」なんて思ったこともありましたが
やっぱ雪、あった方が楽しいですねー(ゲンキンなヤツ・笑)
今季はう~んとイメージを膨らませて
来季、是非とも一緒にドカ~ンと爆発しましょう!!
そしてビバークしまくるのだっ!(笑)
Posted by nomu at 2011年02月24日 22:18
>もえここさん
ビバークって・・・・ホント、ステキです♪
風を避けて、とにかくノンビリ食事が出来るのってサイコーです!
このまま泊まりたい!な~んて考えたりしてっ(笑)
今回は、行きは上り・帰りは下りだったので
「チューブが欲しかった~」って思いました(笑)
ビバークって・・・・ホント、ステキです♪
風を避けて、とにかくノンビリ食事が出来るのってサイコーです!
このまま泊まりたい!な~んて考えたりしてっ(笑)
今回は、行きは上り・帰りは下りだったので
「チューブが欲しかった~」って思いました(笑)
Posted by nomu at 2011年02月24日 22:28
>akiraさん
北海道だと「最初の足跡」は割と頻繁に付けれるんですけど
これが誰も居ない雪原となると、街中と違って
俄然楽しくなっちゃいます♪
子供に返ってはしゃいじゃったりして
しかも、ひっくり返ってもぜ~んぜん痛くありません(笑)
北海道だと「最初の足跡」は割と頻繁に付けれるんですけど
これが誰も居ない雪原となると、街中と違って
俄然楽しくなっちゃいます♪
子供に返ってはしゃいじゃったりして
しかも、ひっくり返ってもぜ~んぜん痛くありません(笑)
Posted by nomu at 2011年02月24日 22:37
>shumipapaさん
エヘヘ・・・どんどん嵌っていってます~♪
同じ雪遊びでも、スキーとかとは全く違う楽しみがあります!
お友達と一緒だと、いろんな刺激もありますし(笑)
shumipapaさん!是非冬の北海道にも
いらっしゃるべきっ!ですよー!!
エヘヘ・・・どんどん嵌っていってます~♪
同じ雪遊びでも、スキーとかとは全く違う楽しみがあります!
お友達と一緒だと、いろんな刺激もありますし(笑)
shumipapaさん!是非冬の北海道にも
いらっしゃるべきっ!ですよー!!
Posted by nomu at 2011年02月24日 22:49
>satodoo123さん
そうそう、ワタシのカメラじゃ写ってないだろうと思ってたら
結構ちゃんと見えましたよ~、画伯!(笑)
今回は、yukariさんのゴマパン(売れると思う!)と
dooさんの三角に、すーっかりヤラれてしまいました!
その後については乞うご期待!(笑) また行きましょーね♪
そうそう、ワタシのカメラじゃ写ってないだろうと思ってたら
結構ちゃんと見えましたよ~、画伯!(笑)
今回は、yukariさんのゴマパン(売れると思う!)と
dooさんの三角に、すーっかりヤラれてしまいました!
その後については乞うご期待!(笑) また行きましょーね♪
Posted by nomu at 2011年02月24日 23:01
nomuさんの周りには 色々な遊べる場所があっていいですよね~
我が家・・・ モエレ沼公園ぐらい?www
装備が じゃんじゃん 増えてますね~
このだと 三角テントも 時間のもんだいですね~♪
我が家・・・ モエレ沼公園ぐらい?www
装備が じゃんじゃん 増えてますね~
このだと 三角テントも 時間のもんだいですね~♪
Posted by かずと&みゆき
at 2011年02月24日 23:14

おはよんです。
世の中
色んなトラップ(沼)が潜んでおりますね~(^^)
世の中
色んなトラップ(沼)が潜んでおりますね~(^^)
Posted by アルミ缶 at 2011年02月25日 05:05
>かずと&みゆきさん
我家が思いつく遊べる場所は、公園とゴルフ場くらいですよ(^^;
dooさん達が、いろいろリサーチの上、提案してくれました♪
やっぱ持つべきものは、外遊び仲間ですね~!
今度はかずとさん達もコッチ方面に
遠征してきてくださいよ~(^^)
我家が思いつく遊べる場所は、公園とゴルフ場くらいですよ(^^;
dooさん達が、いろいろリサーチの上、提案してくれました♪
やっぱ持つべきものは、外遊び仲間ですね~!
今度はかずとさん達もコッチ方面に
遠征してきてくださいよ~(^^)
Posted by nomu at 2011年02月25日 19:38
>アルミ缶さん
そーなんですよ・・・恐ろしい事です(^^;
最近は、ひょっとして周り中のみ~んなで結託して
我家を陥れようとしてんじゃない?って疑ってます(笑)
だってそうじゃなきゃ、こんなにアルミ缶さんの予言どおりの展開に
なるわけないもーーーん!
そーなんですよ・・・恐ろしい事です(^^;
最近は、ひょっとして周り中のみ~んなで結託して
我家を陥れようとしてんじゃない?って疑ってます(笑)
だってそうじゃなきゃ、こんなにアルミ缶さんの予言どおりの展開に
なるわけないもーーーん!
Posted by nomu at 2011年02月25日 19:44
今年も『とんがり祭り』開催しますので
それまでには揃えておいてくださいまし(笑)
ちなみに去年開催の様子は
dooブログを山椒してくださいませ(2010/09/15)
その前にあれとあれも開催予定だすぅ・・・
ここでは言えねぇ。。。(爆)
それまでには揃えておいてくださいまし(笑)
ちなみに去年開催の様子は
dooブログを山椒してくださいませ(2010/09/15)
その前にあれとあれも開催予定だすぅ・・・
ここでは言えねぇ。。。(爆)
Posted by らび at 2011年02月25日 23:08
peaceの手前にハート♪があったんですね!
気づきませんでした!
文字の間はジャンプしたんでしょうか♪
それを考えるとますます楽しそうですヽ(^o^)丿
あったかビバーク♪
↑
ワタシもビバークって言ってみたかった(笑)
休憩でも風除けがあるのとないのとでは
全然違いそうです。
雪のテーブルも素敵ですね♪
気づきませんでした!
文字の間はジャンプしたんでしょうか♪
それを考えるとますます楽しそうですヽ(^o^)丿
あったかビバーク♪
↑
ワタシもビバークって言ってみたかった(笑)
休憩でも風除けがあるのとないのとでは
全然違いそうです。
雪のテーブルも素敵ですね♪
Posted by nuts at 2011年02月26日 01:03
出遅れどーもー!ヤングマンです。(爆)
やはりシェルターがあるのと無いのでは違うでしょ。
ホカロンでお握りを保温するのは初めて知りました。
今年はトンガリが熱そうですね!(笑)
しかし私の「アルタイ」はトンガリと呼べるのかな・・・?
やはりシェルターがあるのと無いのでは違うでしょ。
ホカロンでお握りを保温するのは初めて知りました。
今年はトンガリが熱そうですね!(笑)
しかし私の「アルタイ」はトンガリと呼べるのかな・・・?
Posted by タンタカ at 2011年02月26日 21:29
>らびさん
dooさんから「三角買ったら、らびさんのトンガリの会に
誘われるよ~」ってウワサは聞いてました(笑)
『祭り』と聞いて参加しない訳にはいきますまいっ!!
むふふ・・・間に合うようにキッチリ準備いたします!
どーぞヨロシク~♪
dooさんから「三角買ったら、らびさんのトンガリの会に
誘われるよ~」ってウワサは聞いてました(笑)
『祭り』と聞いて参加しない訳にはいきますまいっ!!
むふふ・・・間に合うようにキッチリ準備いたします!
どーぞヨロシク~♪
Posted by nomu at 2011年02月26日 22:11
>nutsさん
そうなんですよ!ピョコンピョコンな~に跳ねてんだ?
と思ったら、文字がくっつかないようにしてたんですね~!
さすが画伯です(笑)
いや~、雪のテーブルは処女作ですので
なんだか歪んでて、全然いい出来ではありませんでした(^^;
そうなんですよ!ピョコンピョコンな~に跳ねてんだ?
と思ったら、文字がくっつかないようにしてたんですね~!
さすが画伯です(笑)
いや~、雪のテーブルは処女作ですので
なんだか歪んでて、全然いい出来ではありませんでした(^^;
Posted by nomu at 2011年02月26日 22:18
>ヤングマン・タンタカさん
この度のシェルターには、相当感動いたしました!
居心地良すぎて、帰りたくなくなりました(笑)
冬はいつ吹雪くか分からないので、必携ですね!
おにぎりは冷えると固くなっちゃうのがイヤで・・・(^^;
ホカロン入れていったら、ホッカホカでしたよ~♪
この度のシェルターには、相当感動いたしました!
居心地良すぎて、帰りたくなくなりました(笑)
冬はいつ吹雪くか分からないので、必携ですね!
おにぎりは冷えると固くなっちゃうのがイヤで・・・(^^;
ホカロン入れていったら、ホッカホカでしたよ~♪
Posted by nomu at 2011年02月26日 22:32