2013年12月29日
2013年キャンプ総括
今年のキャンプの軌跡
1月12日 ポロト自然休養林国設野営場
3月23日 オートリゾート苫小牧アルテン
3月30日 ポロト自然休養林国設野営場
4月20日 ポロト自然休養林国設野営場
5月 4日 札内川園地キャンプ場
5月18日 旭川市21世紀の森ふれあい広場キャンプ場
5月25日 和寒南丘森林公園
6月 1日 かなやま湖畔キャンプ場
6月 8日 岩尾内湖白樺キャンプ場
6月22日 山部自然公園太陽の里キャンプ場
6月29日 朱鞠内湖畔キャンプ場
7月13日 とうや小公園
7月14日 仲洞爺キャンプ場
7月15日 グリーンステイ洞爺湖
7月20日 ニニウキャンプ場
9月14日 白滝高原キャンプ場
9月21日 国設然別湖北岸野営場
9月28日 厚真大沼野営場
10月 5日 岩尾内湖白樺キャンプ場
10月12日 津別町営チミケップ湖キャンプ場
10月26日 日高某所
11月 2日 朱鞠内湖畔キャンプ場
11月16日 遊び小屋コニファー
12月21日 ポロト自然休養林国設野営場
カヤック
新規開拓
(不本意ながら)バンガロー
続きを読む
1月12日 ポロト自然休養林国設野営場
3月23日 オートリゾート苫小牧アルテン
3月30日 ポロト自然休養林国設野営場
4月20日 ポロト自然休養林国設野営場
5月 4日 札内川園地キャンプ場
5月18日 旭川市21世紀の森ふれあい広場キャンプ場
5月25日 和寒南丘森林公園

6月 1日 かなやま湖畔キャンプ場

6月 8日 岩尾内湖白樺キャンプ場
6月22日 山部自然公園太陽の里キャンプ場
6月29日 朱鞠内湖畔キャンプ場

7月13日 とうや小公園
7月14日 仲洞爺キャンプ場

7月15日 グリーンステイ洞爺湖

7月20日 ニニウキャンプ場

9月14日 白滝高原キャンプ場

9月21日 国設然別湖北岸野営場

9月28日 厚真大沼野営場

10月 5日 岩尾内湖白樺キャンプ場
10月12日 津別町営チミケップ湖キャンプ場

10月26日 日高某所
11月 2日 朱鞠内湖畔キャンプ場
11月16日 遊び小屋コニファー
12月21日 ポロト自然休養林国設野営場



続きを読む
2013年12月24日
2013年11月22日
コニファー貸切キャンプ
2013.11.16
11月になると、十勝に長いもを買いに行くのが我家の恒例行事
その際にお気に入りの温泉とお蕎麦もセットで・・・というのが定番のコース
先週末はその予定だったんですが、なにやら天気予報がすごくいい!!

って事で、コニファーに行ってきました
続きを読む
11月になると、十勝に長いもを買いに行くのが我家の恒例行事
その際にお気に入りの温泉とお蕎麦もセットで・・・というのが定番のコース
先週末はその予定だったんですが、なにやら天気予報がすごくいい!!

って事で、コニファーに行ってきました
続きを読む
2013年11月15日
朱鞠内タンタカキャンプ2013
2013.11.02
お待たせしました! 待ってない?w

今年は秋の朱鞠内に行けず、タンタカさんにもお会いできずに終わってしまうのかしら
と思ってましたが・・・
(タンタカキャンプについてはコチラ→ 2010 2011 2012 )
続きを読む
お待たせしました! 待ってない?w

今年は秋の朱鞠内に行けず、タンタカさんにもお会いできずに終わってしまうのかしら
と思ってましたが・・・
(タンタカキャンプについてはコチラ→ 2010 2011 2012 )
続きを読む
2013年11月07日
日高初雨キャンプ
2013.10.26
連休は超楽しいキャンプをしてきましたが、その前に・・・

我家の、テンティピの可能性を試す旅は続いておるわけですが
今回はそのテンティピを初めて濡らしてしまったというお話しです
続きを読む
連休は超楽しいキャンプをしてきましたが、その前に・・・

我家の、テンティピの可能性を試す旅は続いておるわけですが
今回はそのテンティピを初めて濡らしてしまったというお話しです
続きを読む
2013年10月29日
2013年10月17日
2013年10月14日
2013年10月01日
2013年09月18日
2013年08月01日
2013年07月27日
洞爺湖後泊キャンプ
2013.07.15
ここまでの流れを把握してない方は、最初(→ コレね)から読んでね
って事で、洞爺湖を無事きっちり一周してきた我家が後泊に選んだキャンプ地は

なんと! グリーンステイ洞爺!!
続きを読む
ここまでの流れを把握してない方は、最初(→ コレね)から読んでね
って事で、洞爺湖を無事きっちり一周してきた我家が後泊に選んだキャンプ地は

なんと! グリーンステイ洞爺!!
続きを読む
2013年07月26日
仲洞爺カヤックキャンプ
2013.07.14
今日は昨日より更にさらっといきます だって写真が無いんだもん(笑)
さて、早朝出発して洞爺湖の一周の約3分の2を
夏の太陽のもとヒーヒー言いながら漕ぎ切った私達

ちょうど2時に仲洞爺に到着し、今宵の宿を設営しました
続きを読む
今日は昨日より更にさらっといきます だって写真が無いんだもん(笑)
さて、早朝出発して洞爺湖の一周の約3分の2を
夏の太陽のもとヒーヒー言いながら漕ぎ切った私達
ちょうど2時に仲洞爺に到着し、今宵の宿を設営しました
続きを読む
2013年07月25日
洞爺湖前泊キャンプ
2013.07.13
カヤック編が長かったので、キャンプ編はサラッといきますょ (カヤック編は→コチラ)
今年のカヤック旅は早朝スタート
その為に連休前の金曜日に休みを取って洞爺湖に前日入り

洞爺小公園でキャンプしました
続きを読む
カヤック編が長かったので、キャンプ編はサラッといきますょ (カヤック編は→コチラ)
今年のカヤック旅は早朝スタート
その為に連休前の金曜日に休みを取って洞爺湖に前日入り

洞爺小公園でキャンプしました
続きを読む
2013年07月10日
朱鞠内出会いキャンプ
2013.06.29
先週末は雨予報だったのでキャンプを休んだのに、雨どころかなんだかいい天気で
こういう時って損した気分でムカつくわー(笑)
さて・・・正真正銘のピーカンだった先々週末は

爽やかな初夏の朱鞠内を楽しんできました♪
続きを読む
先週末は雨予報だったのでキャンプを休んだのに、雨どころかなんだかいい天気で
こういう時って損した気分でムカつくわー(笑)
さて・・・正真正銘のピーカンだった先々週末は

爽やかな初夏の朱鞠内を楽しんできました♪
続きを読む
2013年07月05日
2013年06月20日
2013年06月12日
2013年06月06日
2013年05月28日
21世紀ぽかぽかキャンプ
2013.05.18 (←すっかり更新が滞って・・先々週のお話しです
)
冬の終わりがだらだらと長引いてた北海道ですが
よーやくよーやく本格的な春がやって来ました!
そこで、「待ってました~!」とばかりに春を満喫のキャンプへ♪

場所は旭川市内「21世紀の森・ふれあい広場キャンプ場」
続きを読む

冬の終わりがだらだらと長引いてた北海道ですが
よーやくよーやく本格的な春がやって来ました!
そこで、「待ってました~!」とばかりに春を満喫のキャンプへ♪

場所は旭川市内「21世紀の森・ふれあい広場キャンプ場」
続きを読む