2013年06月06日
和寒新緑キャンプ
2013.05.25
買い物に忙しくて(笑)なかなか更新できず、ちょっと焦ってます
しかしちゃっちゃとやらないと、どんどん溜まるので・・・

まずは先々週の和寒キャンプから
買い物に忙しくて(笑)なかなか更新できず、ちょっと焦ってます
しかしちゃっちゃとやらないと、どんどん溜まるので・・・

まずは先々週の和寒キャンプから
このキャンプ、実は出だしからハプニングがありました
いや~何が焦ったって、キャンプ場に着いて受付しようとしたら
「キャンプはまだ出来ないんだよね~」って断られたこと・・・
まさかの展開に目が点です
「ななな・・・なんでぇ~っ?!」と管理人のおじさんにすがると
「水は出したけど、電気がまだ通ってなくて役場からキャンプは断るように言われてるんさ」
との事
そう言われてみれば、前週の21世紀の森と同じようにここもまだあちこちに雪が残り

桜すら咲いてない状況、無理もありません
しかし困った・・・今年初めてのカヤックを!と思って来たのに
ここがダメならどこ行きゃいいのよ
と、しばらく思案にくれていると先程のおじさんがやって来て
「今、役場に聞いたら電気無くてもいいならキャンプしていいそうだよ~」
おじさーん!あなたはなんていい人なんだー!!
という事で、無事いつもの場所で設営

カントリーマームをリビング、アルカイダを寝室に
さっき「いい人」と褒めたばかりのおじさんですが
開設前で電気無しでもちゃんと料金は徴収しにきました(笑)
しかも今まで「1泊1000円」だったはずなのに、いつの間にか「一張り1000円」
に変わったようです
これからこちらへ行かれる方は何がなんでもテントをくっつけて一張りにされる事をお勧めします
さてこのキャンプ、我家と同じく今年の初カヌーをするお友達とご一緒だったのですが
その方達は仕事が終わってから夜到着だったので、この日の昼間は私達二人だけ・・・
このところずっとどなたかと一緒だったから、久し振りの「二人でキャンプ」に
なぜか緊張感が走ります(笑)
「二人の時っていつも何してたんだっけ?」とかいう会話の他には特に話すことも無く
場を和ませるために

お昼にはくまもんの焼きそばを作ってみたりしましたが、あまり効果も無く
その後カヤックを組み立てたり昼寝したりちょこっと漕いだりし、ようやく夜に
炭を熾して食事の準備をしてると・・・

おぉ~~来た来た! dooさん&yukariさん!!
待ってたよぉ~(どんだけ「二人で」が嫌だったんだ?笑)
この後は焚き火を囲んで外でお食事、そして時間を忘れておしゃべり

翌日はいきなり夏みたいな(25度あったらしい)気温の中、のんびり湖上散歩と
貸切の新緑キャンプを楽しみました
dooさんyukariさん、ありがとう♪
*画質を「HD」に変えてご覧ください*
♪ music by priscilla ahn ♪
いや~何が焦ったって、キャンプ場に着いて受付しようとしたら
「キャンプはまだ出来ないんだよね~」って断られたこと・・・
まさかの展開に目が点です
「ななな・・・なんでぇ~っ?!」と管理人のおじさんにすがると
「水は出したけど、電気がまだ通ってなくて役場からキャンプは断るように言われてるんさ」
との事
そう言われてみれば、前週の21世紀の森と同じようにここもまだあちこちに雪が残り

桜すら咲いてない状況、無理もありません
しかし困った・・・今年初めてのカヤックを!と思って来たのに
ここがダメならどこ行きゃいいのよ
と、しばらく思案にくれていると先程のおじさんがやって来て
「今、役場に聞いたら電気無くてもいいならキャンプしていいそうだよ~」
おじさーん!あなたはなんていい人なんだー!!
という事で、無事いつもの場所で設営

カントリーマームをリビング、アルカイダを寝室に
さっき「いい人」と褒めたばかりのおじさんですが
開設前で電気無しでもちゃんと料金は徴収しにきました(笑)
しかも今まで「1泊1000円」だったはずなのに、いつの間にか「一張り1000円」
に変わったようです
これからこちらへ行かれる方は何がなんでもテントをくっつけて一張りにされる事をお勧めします
さてこのキャンプ、我家と同じく今年の初カヌーをするお友達とご一緒だったのですが
その方達は仕事が終わってから夜到着だったので、この日の昼間は私達二人だけ・・・
このところずっとどなたかと一緒だったから、久し振りの「二人でキャンプ」に
なぜか緊張感が走ります(笑)
「二人の時っていつも何してたんだっけ?」とかいう会話の他には特に話すことも無く
場を和ませるために

お昼にはくまもんの焼きそばを作ってみたりしましたが、あまり効果も無く
その後カヤックを組み立てたり昼寝したりちょこっと漕いだりし、ようやく夜に
炭を熾して食事の準備をしてると・・・

おぉ~~来た来た! dooさん&yukariさん!!
待ってたよぉ~(どんだけ「二人で」が嫌だったんだ?笑)
この後は焚き火を囲んで外でお食事、そして時間を忘れておしゃべり

翌日はいきなり夏みたいな(25度あったらしい)気温の中、のんびり湖上散歩と
貸切の新緑キャンプを楽しみました
dooさんyukariさん、ありがとう♪
*画質を「HD」に変えてご覧ください*
♪ music by priscilla ahn ♪
Posted by nomu at 00:14
│2013