2011年10月13日
朱鞠内タンタカキャンプ
2010.10.08
例えば・・・
良く撮れた写真を5枚くらい貼り
そのキャンプのダイジェストを一言二言にまとめた

そんな簡潔なキャンプレポを
あぁ・・・一度でいいから上げてみたい(爆)
例えば・・・
良く撮れた写真を5枚くらい貼り
そのキャンプのダイジェストを一言二言にまとめた
そんな簡潔なキャンプレポを
あぁ・・・一度でいいから上げてみたい(爆)
・・・といってもムリなので、通常どーりいきます
ですので、通常どおり長いですよー(笑)
10月の連休は、敬愛するタンタカさんが帰省するのに合わせた
朱鞠内キャンプへお邪魔してきました♪
我家は、寝床のテントの他に宴会場としてランステを張るので
朝早く行って場所を確保しようと思ってたのですが・・・
なんと大寝坊
大慌てで準備して、荷物を詰め込み出発!
幸い、先に着いてたらびさんが場所をキープしてくれていたので助かりました
紅葉の朱鞠内に到着し、タンタカさんと再会を喜び合い
早速ランステのセッティング
そして、次は寝床用のテントを・・と、広げてみると・・・げげっ!テント間違えてる!
「ランブリ4」を持ってきたつもりが「アメS」が出てきました
インナーからなにから、全部ランブリ用を用意してたので
アメSではどうにもならず・・・結局取りに帰る事に(融通なんて利かないんです
)
寝坊して慌てて爆走してきましたが(1時間半)、また慌てて家に戻り(1時間半)
そしてまた慌ててキャンプ場へ爆走(1時間半)
いささかグッタリしましたし

着いたらもうすっかり夕方で、1日ムダにしたと思うとまたグッタリ
何やってんだろねー、まったく・・・
さてさて
今回のキャンプ、凄い人数が集まりました(順不同でござんす)

タンタカさん&ロクママ&ロク

ezoさん、etuさん、SHOWSEIさん、NISHIさん(コレいいね~♪)

huskyさん&kanaさん

ベイダーさん、a-barさん

dooさん&yukariさん

TERUZOUさん&rieさん&TERUくん(このタープ、いいね~♪)

londyさん(デイ参戦)
あと、写真が無くてゴメンナサイ
ぷーさん、kedamaさん、yamamoooさん
らびさん&葉さん(身近にあり過ぎて撮り忘れ、ごめん
)
そして、我家

どーですか、このラインナップ!!
大御所から変態・ケダモノ、チビッ子、そして絶世の美女まで・・・(笑)
タンタカさんの懐の深さを物語る人脈でございます
この大所帯が、第2サイトの炊事場より先を占拠!
で、これだけの人数ですので、今回宴会場は3会場
ウチの「レインボー祭りランステサイト」
ezoさんの「薪ストーブ&スカート常夏ランステサイト」
そして、ベイダーさん提供の「ねずみサイト」(不衛生につき保健所に通報)
この3会場を舞台に、はじめましての方々・久し振りの再会の方々が
カンパーイ→食べて→笑って→カンパーイ→笑って→食べて→電話して
と、あっちのランステこっちのランステを行ったり来たりの大忙し!!
去年のように(→これ)転んで負傷したり
鼻に葉巻が飛び込んできたり(笑)はありませんでしたが
またまた歴史に残る、心から楽しいキャンプとなりました♪
そして、1泊で帰られる方と2日目から参加の方の入れ替わりの時に
何枚か集合写真を撮りました
どれも皆さんホントにいい笑顔で隠すのが勿体なく、あえてここには張りませんが
タンタカさんがご自身のブログでも仰ってるように
その集合写真が、ワタシにも同様に宝物になりました
このステキな出会いを繋いでくれたタンタカさんに、改めて感謝です!

今回ご一緒頂いた皆さん、ありがとうございました!
またお会いする日を楽しみにしてます♪
今回頂いたデリシャスなご馳走たち♪(ごくごく一部ですですが)










(コレ、初ダッチ炊飯のお芋ご飯♪)
ごちそうさまでしたー!また食べたいでーす!
ところで・・・
あまりに楽しくて、2日目・3日目は化粧する事も忘れ
ノーメークな顔を晒してしまい、初対面の方にはショックを与えてしまいましたが
普段はワタシ、こんなんですので

念のため・・・(爆)
オマケ(なのに長いんだな、これが)
2日目の朝、素晴らしいお天気!


朱鞠内湖はいつものように美しい・・・

カヤックは組み立ててあるけど
飲み過ぎて乗れず・・・

(近寄るだけで酔っ払いそうな第2サイト先端部・笑)
代わりといっちゃなんだけど


ezoさんの新艇バナナの

進水式と
初漕ぎに、huskyさんとらびさん(無理矢理)に

ウチの舟、使ってもらった
そして

ずっと約束してた、dooさんとyukariさんにも乗ってもらって良かった♪

今度はTERUくんにも乗ってもらおうかな~
オマケ・その2(も、あるんだな~これが)
今回カルチャーショックを受けた物

某パティシエが、お汁粉作ってくれたー♪・・・と思ったら
なんとコレは、甘くない豆のスープ・白玉入り!!
絶品!!!ビックリ!!!
もう一つは

ezoさんが牛乳卵液を荷物にこぼしながら(笑)作ってくれた

なんとっ!クレームブリュレ♪
キャンプでこの大好物が食べられるなんてー!
絶品!!!感動!!!
ですので、通常どおり長いですよー(笑)
10月の連休は、敬愛するタンタカさんが帰省するのに合わせた
朱鞠内キャンプへお邪魔してきました♪
我家は、寝床のテントの他に宴会場としてランステを張るので
朝早く行って場所を確保しようと思ってたのですが・・・
なんと大寝坊

大慌てで準備して、荷物を詰め込み出発!
幸い、先に着いてたらびさんが場所をキープしてくれていたので助かりました
紅葉の朱鞠内に到着し、タンタカさんと再会を喜び合い
早速ランステのセッティング
そして、次は寝床用のテントを・・と、広げてみると・・・げげっ!テント間違えてる!
「ランブリ4」を持ってきたつもりが「アメS」が出てきました

インナーからなにから、全部ランブリ用を用意してたので
アメSではどうにもならず・・・結局取りに帰る事に(融通なんて利かないんです

寝坊して慌てて爆走してきましたが(1時間半)、また慌てて家に戻り(1時間半)
そしてまた慌ててキャンプ場へ爆走(1時間半)
いささかグッタリしましたし
着いたらもうすっかり夕方で、1日ムダにしたと思うとまたグッタリ

何やってんだろねー、まったく・・・

さてさて
今回のキャンプ、凄い人数が集まりました(順不同でござんす)
タンタカさん&ロクママ&ロク
ezoさん、etuさん、SHOWSEIさん、NISHIさん(コレいいね~♪)
huskyさん&kanaさん
ベイダーさん、a-barさん
dooさん&yukariさん
TERUZOUさん&rieさん&TERUくん(このタープ、いいね~♪)
londyさん(デイ参戦)
あと、写真が無くてゴメンナサイ
ぷーさん、kedamaさん、yamamoooさん
らびさん&葉さん(身近にあり過ぎて撮り忘れ、ごめん

そして、我家
どーですか、このラインナップ!!
大御所から変態・ケダモノ、チビッ子、そして絶世の美女まで・・・(笑)
タンタカさんの懐の深さを物語る人脈でございます
この大所帯が、第2サイトの炊事場より先を占拠!
で、これだけの人数ですので、今回宴会場は3会場
ウチの「レインボー祭りランステサイト」
ezoさんの「薪ストーブ&スカート常夏ランステサイト」
そして、ベイダーさん提供の「ねずみサイト」(不衛生につき保健所に通報)
この3会場を舞台に、はじめましての方々・久し振りの再会の方々が
カンパーイ→食べて→笑って→カンパーイ→笑って→食べて→電話して
と、あっちのランステこっちのランステを行ったり来たりの大忙し!!
去年のように(→これ)転んで負傷したり
鼻に葉巻が飛び込んできたり(笑)はありませんでしたが
またまた歴史に残る、心から楽しいキャンプとなりました♪
そして、1泊で帰られる方と2日目から参加の方の入れ替わりの時に
何枚か集合写真を撮りました
どれも皆さんホントにいい笑顔で隠すのが勿体なく、あえてここには張りませんが
タンタカさんがご自身のブログでも仰ってるように
その集合写真が、ワタシにも同様に宝物になりました
このステキな出会いを繋いでくれたタンタカさんに、改めて感謝です!
今回ご一緒頂いた皆さん、ありがとうございました!
またお会いする日を楽しみにしてます♪
今回頂いたデリシャスなご馳走たち♪(ごくごく一部ですですが)
(コレ、初ダッチ炊飯のお芋ご飯♪)
ごちそうさまでしたー!また食べたいでーす!
ところで・・・
あまりに楽しくて、2日目・3日目は化粧する事も忘れ
ノーメークな顔を晒してしまい、初対面の方にはショックを与えてしまいましたが
普段はワタシ、こんなんですので

念のため・・・(爆)
オマケ(なのに長いんだな、これが)
2日目の朝、素晴らしいお天気!
朱鞠内湖はいつものように美しい・・・
カヤックは組み立ててあるけど
飲み過ぎて乗れず・・・

(近寄るだけで酔っ払いそうな第2サイト先端部・笑)
代わりといっちゃなんだけど
ezoさんの新艇バナナの
進水式と
初漕ぎに、huskyさんとらびさん(無理矢理)に
ウチの舟、使ってもらった
そして
ずっと約束してた、dooさんとyukariさんにも乗ってもらって良かった♪
今度はTERUくんにも乗ってもらおうかな~
オマケ・その2(も、あるんだな~これが)
今回カルチャーショックを受けた物
某パティシエが、お汁粉作ってくれたー♪・・・と思ったら
なんとコレは、甘くない豆のスープ・白玉入り!!
絶品!!!ビックリ!!!
もう一つは
ezoさんが牛乳卵液を荷物にこぼしながら(笑)作ってくれた
なんとっ!クレームブリュレ♪
キャンプでこの大好物が食べられるなんてー!
絶品!!!感動!!!
Posted by nomu at 00:44│Comments(52)
│2011
この記事へのコメント
あらっ!
これからは 『アンジェリーナじょりじょり』 なのねん(笑)
&普段は鱈子さんなのですね。。。知りませんでした(爆)
それは基、
いろいろお世話になりありがとうございました。
ケツバットでの強制乗車。。。(;゜〇゜)
乗ったら、たのしゅうございましたσ(^^)
でわでわ(^o^)/~
これからは 『アンジェリーナじょりじょり』 なのねん(笑)
&普段は鱈子さんなのですね。。。知りませんでした(爆)
それは基、
いろいろお世話になりありがとうございました。
ケツバットでの強制乗車。。。(;゜〇゜)
乗ったら、たのしゅうございましたσ(^^)
でわでわ(^o^)/~
Posted by らび at 2011年10月13日 01:31
おはようございます☆
いいなぁ~いいなぁ~いいなぁ~
3連休は休みナッシングでした(-_-;)
おいしそうだなぁ~
食べたい(*^o^*)
参加したかったです・・・
トホホ
はぁ~~~
いいなぁ~いいなぁ~いいなぁ~
3連休は休みナッシングでした(-_-;)
おいしそうだなぁ~
食べたい(*^o^*)
参加したかったです・・・
トホホ
はぁ~~~
Posted by うーるまん at 2011年10月13日 06:07
(´▽`)
↑
あー、やっぱ食べ物いっぱい…まだ朝ごはんたべてないのに←学習しきれてない(笑)
↑
んで、またDSデビューがあったわけですね←もう2世代前のSVXなヒト
↑
来年もし行けたら、ウチの九三式酸素魚雷、持ってくから乗って乗ってーっ
↑
で、おはようござ
↑
あー、やっぱ食べ物いっぱい…まだ朝ごはんたべてないのに←学習しきれてない(笑)
↑
んで、またDSデビューがあったわけですね←もう2世代前のSVXなヒト
↑
来年もし行けたら、ウチの九三式酸素魚雷、持ってくから乗って乗ってーっ
↑
で、おはようござ
Posted by (´▽`)そると
at 2011年10月13日 06:44

どうもですー。
認証外して頂き感謝です。
いやぁ楽しかったですね!!
今年は葉巻を鼻から吸えませんでしたが、記憶に残るキャンプとなりました!!
たまにはこうして皆で集まりたいですね!!
また近いうちにお願いします!
認証外して頂き感謝です。
いやぁ楽しかったですね!!
今年は葉巻を鼻から吸えませんでしたが、記憶に残るキャンプとなりました!!
たまにはこうして皆で集まりたいですね!!
また近いうちにお願いします!
Posted by ベイダー卿
at 2011年10月13日 10:49

こんにちは~
ほとんどお話できませんでしたが、
お会いできて嬉しく思っております!
朝の配給、美味しかったですw
ありがとうございました!
それでは、アンジェリーナ・ジョリー様
これからも宜しくお願いします!
ほとんどお話できませんでしたが、
お会いできて嬉しく思っております!
朝の配給、美味しかったですw
ありがとうございました!
それでは、アンジェリーナ・ジョリー様
これからも宜しくお願いします!
Posted by Kedama
at 2011年10月13日 11:31

いやぁ~~ん絶世の美女って
nomuさんのことだったのね~~♪♪
ぜひ「お会いしてみたい度」加速!!(笑)
こんなに美味しモノ並んで、楽しそうな雰囲気だったら。。。
写真数枚レポじゃ無理ですよ~~♪
葉の色づきがいい感じですね~~(*^-^*)
nomuさんのことだったのね~~♪♪
ぜひ「お会いしてみたい度」加速!!(笑)
こんなに美味しモノ並んで、楽しそうな雰囲気だったら。。。
写真数枚レポじゃ無理ですよ~~♪
葉の色づきがいい感じですね~~(*^-^*)
Posted by もえここ at 2011年10月13日 12:45
そういえば、最初に忘れ物「オチ」がついてたんだったねぇ笑
今回初対面の方とお会いして、ブログのイメージって
大事だなぁって思いました。
きゃめろん…じょりー…とか読者を洗脳しておけば
初対面の方にはnomuさんが外国人に見えるはず!
ただ会った方からのコメで炎上しないことを祈るばかりですぅw
いろいろとご馳走様でした♪
今回初対面の方とお会いして、ブログのイメージって
大事だなぁって思いました。
きゃめろん…じょりー…とか読者を洗脳しておけば
初対面の方にはnomuさんが外国人に見えるはず!
ただ会った方からのコメで炎上しないことを祈るばかりですぅw
いろいろとご馳走様でした♪
Posted by ezo
at 2011年10月13日 12:50

そんなアンジェ?じょりーさんがいるからこそ
心置きなくアタクシのブログで○投げできるのですよ~
アリガタヤアリガタヤ・・・
だってね・・・文才って言葉、アタクシ知りませぬもの♪
船、メチャ楽しかったです。
yukariさん曰く、何かを止めれば船も良いのにね~と言われておりますが・・・
コレが中々難しいっ!w
心置きなくアタクシのブログで○投げできるのですよ~
アリガタヤアリガタヤ・・・
だってね・・・文才って言葉、アタクシ知りませぬもの♪
船、メチャ楽しかったです。
yukariさん曰く、何かを止めれば船も良いのにね~と言われておりますが・・・
コレが中々難しいっ!w
Posted by satodoo123 at 2011年10月13日 15:25
色々ありがとうございました〜
いや〜。飽食の秋ですね!!
みなさん料理上手なので、お任せし酒係に専念しようかと。。
船か〜。やっぱり欲しいですねぇ。。
中古艇でいいんですがw
いや〜。飽食の秋ですね!!
みなさん料理上手なので、お任せし酒係に専念しようかと。。
船か〜。やっぱり欲しいですねぇ。。
中古艇でいいんですがw
Posted by TERUZOU at 2011年10月13日 16:20
衛生上通報しましたに爆笑しました(^^ゞ
ねずみが出たんですか!?
お料理の数々スゴいですねーっ♪
全部お外で調理したとは思えない
豪華なラインナップ!!
みなさんお料理上手ですね!!
あと・・・2往復お疲れ様でした!!
けっこう距離ありますよね(^_^;)
ねずみが出たんですか!?
お料理の数々スゴいですねーっ♪
全部お外で調理したとは思えない
豪華なラインナップ!!
みなさんお料理上手ですね!!
あと・・・2往復お疲れ様でした!!
けっこう距離ありますよね(^_^;)
Posted by nuts
at 2011年10月13日 16:45

>結局取りに帰る事に・・・
大変でしたね。
笑いましたです。
どちらが・・・とは聞きませんから!!(笑)
100DS はezoさんでしたかっ・・・
って面識はありませんが・・・(笑)
来年はもう1艇ですね。
楽しみです。
大変でしたね。
笑いましたです。
どちらが・・・とは聞きませんから!!(笑)
100DS はezoさんでしたかっ・・・
って面識はありませんが・・・(笑)
来年はもう1艇ですね。
楽しみです。
Posted by akira at 2011年10月13日 17:24
こんばんは~
こんな料理
こんな料理
Posted by a-bar at 2011年10月13日 17:35
宴会場の数が点在
料理は、ほんまもんのシェフがいるの?と
感心ばかり
特に、写真をきちんと撮ってて、いい仕事してますよね!
私のガサツな写真とは大違い(笑)
普段のnomuさん超綺麗じゃないですか~
しばらく見ないうちに・・・
忘れ物しての往復ご苦労さまでした。
もしかして、お宝の荷物が溢れ過ぎているのでは?
レインボー祭りの光景が見たかったです(^。^)
料理は、ほんまもんのシェフがいるの?と
感心ばかり
特に、写真をきちんと撮ってて、いい仕事してますよね!
私のガサツな写真とは大違い(笑)
普段のnomuさん超綺麗じゃないですか~
しばらく見ないうちに・・・
忘れ物しての往復ご苦労さまでした。
もしかして、お宝の荷物が溢れ過ぎているのでは?
レインボー祭りの光景が見たかったです(^。^)
Posted by かえる at 2011年10月13日 17:41
↑間違えた・・・
改めまして、こんばんは~
こんな素敵なお料理を食べていたんですね。
最終日の終盤は食べる物がなくなりイモを蒸して食べてました・・・
今回はおじゃまするタイミングがなくて(寝たから)
ゆっくりお話しできなかったので、
次回、お会いするのを楽しみにしてま~す^^/
あと、アンジェリーナの右側にある絵が妙に気になります(笑)
改めまして、こんばんは~
こんな素敵なお料理を食べていたんですね。
最終日の終盤は食べる物がなくなりイモを蒸して食べてました・・・
今回はおじゃまするタイミングがなくて(寝たから)
ゆっくりお話しできなかったので、
次回、お会いするのを楽しみにしてま~す^^/
あと、アンジェリーナの右側にある絵が妙に気になります(笑)
Posted by a-bar at 2011年10月13日 17:45
どんどん料理の写真がグレードアップしていって、
おまけに手作りスイーツもって
キャンプ場でお店を開いていただけたらおおいに助かります!
コース料理だといくらでやります(笑)
フネに乗らずとも普及活動はしっかりされたんですね
来シーズンは湖上で運動会できるぐらい増えてたら面白いなぁ♪
アンジーになった?nomuさんですが、
kohさんは今回でブラピになったんですか?(笑)
おまけに手作りスイーツもって
キャンプ場でお店を開いていただけたらおおいに助かります!
コース料理だといくらでやります(笑)
フネに乗らずとも普及活動はしっかりされたんですね
来シーズンは湖上で運動会できるぐらい増えてたら面白いなぁ♪
アンジーになった?nomuさんですが、
kohさんは今回でブラピになったんですか?(笑)
Posted by まる◎まるまる at 2011年10月13日 18:35
>らびさん
そうそう、鱈子はキャンプ時は笑うのにジャマなので
外しておりますー(笑)
それは基、こちらこそまたまたお世話になりました!
この度は妖精2号まで出現で、ヒデキ感激ですっ
楽しい時間をありがとう♪またよろしくぅー(^^)
そうそう、鱈子はキャンプ時は笑うのにジャマなので
外しておりますー(笑)
それは基、こちらこそまたまたお世話になりました!
この度は妖精2号まで出現で、ヒデキ感激ですっ
楽しい時間をありがとう♪またよろしくぅー(^^)
Posted by nomu at 2011年10月13日 20:23
>うーるまんさん
もしかしてひょっとしたら、うーるまんさん来るかなー♪
と期待してましたが、お仕事でしたか・・・
これだけ大勢と初対面したのに、未だうーるまんさんとは
お会いできなくて、なんとも歯痒いですなぁ(^^;
でもその分、会えた時の感動は大きそうですよ!
もしかしてひょっとしたら、うーるまんさん来るかなー♪
と期待してましたが、お仕事でしたか・・・
これだけ大勢と初対面したのに、未だうーるまんさんとは
お会いできなくて、なんとも歯痒いですなぁ(^^;
でもその分、会えた時の感動は大きそうですよ!
Posted by nomu at 2011年10月13日 21:03
OH ! Ange lina
TANOSIKATTANE~
MATA ASOBOUYO~YO~
TANOSIKATTANE~
MATA ASOBOUYO~YO~
Posted by Brad Pitt at 2011年10月13日 21:13
>(´▽`)そるとさん
すいませーん、家に帰って見直したら・・・
テントと食べ物の写真しかありませんでしたー(^^;
「来年もし行けたら」って、ダメですよっ!来なきゃ!
DSデビューの方に、そるとさんを引き合わせなきゃならん!
んで、キンクルで華麗に下る姿を見せるのじゃ~(笑)
すいませーん、家に帰って見直したら・・・
テントと食べ物の写真しかありませんでしたー(^^;
「来年もし行けたら」って、ダメですよっ!来なきゃ!
DSデビューの方に、そるとさんを引き合わせなきゃならん!
んで、キンクルで華麗に下る姿を見せるのじゃ~(笑)
Posted by nomu at 2011年10月13日 21:14
こんばんは
私の手抜きレポとは違って
いつもの詳細レポに脱帽です。
それにしても、いろんなテントがあって、ちょっとした展示会ですね。
それより何より凄い料理ですね。
ここまでのグルメなグルキャンは今まで見たことないですよ。
私の手抜きレポとは違って
いつもの詳細レポに脱帽です。
それにしても、いろんなテントがあって、ちょっとした展示会ですね。
それより何より凄い料理ですね。
ここまでのグルメなグルキャンは今まで見たことないですよ。
Posted by Tsune
at 2011年10月13日 21:18

>ベイダー卿さま
1年振りでしたもんね~、まるで織姫と彦星みたーい!
じゃっ、また1年後にっ!・・・・・・・うそうそ(笑)
ベイダーさんのお陰で、ホント楽しかったです!
ありがとうございました♪
また近いうちにねー(^^)v
1年振りでしたもんね~、まるで織姫と彦星みたーい!
じゃっ、また1年後にっ!・・・・・・・うそうそ(笑)
ベイダーさんのお陰で、ホント楽しかったです!
ありがとうございました♪
また近いうちにねー(^^)v
Posted by nomu at 2011年10月13日 21:37
こんばんわ
毎度ありがとうございます!
10月の朱鞠内は誰かが壊れるんですネ・・・
(毎回こわれている方は別格ですが)
ステン鍋が焦げてしまったのが心残りです・・・
次回は炭で再挑戦お願いします
毎度ありがとうございます!
10月の朱鞠内は誰かが壊れるんですネ・・・
(毎回こわれている方は別格ですが)
ステン鍋が焦げてしまったのが心残りです・・・
次回は炭で再挑戦お願いします
Posted by husky at 2011年10月13日 21:37
どーもー!
こんな料理見た覚えない・・・。
ロクの世話&酔っ払いかな・・・。
でも皆さんの意見を総合すると、私よりロクに逢えて良かったという意見が
圧倒的で少しイジケてました。(爆)
今回はお逢い出来て超嬉しかったッス!
でも・・・妄想を過ぎると天誅を喰らいますよ、アンジーさん!(爆)
次回は誰なんだろうと密かに期待・・・。(笑)
こんな料理見た覚えない・・・。
ロクの世話&酔っ払いかな・・・。
でも皆さんの意見を総合すると、私よりロクに逢えて良かったという意見が
圧倒的で少しイジケてました。(爆)
今回はお逢い出来て超嬉しかったッス!
でも・・・妄想を過ぎると天誅を喰らいますよ、アンジーさん!(爆)
次回は誰なんだろうと密かに期待・・・。(笑)
Posted by タンタカ at 2011年10月13日 21:41
アンジーさんこんばんわー
お会いでき、本物のオレンジARFEQ見れて最高でした!!
ほんと日帰りが悔やまれますが・・
うーるまんさんを思えばいたしかたないですナ
ちなみに僕、大正生まれなのでマイケルはジャクソン5のレコードしか持ってないんですよ。
ソロ活動のマイケルについて、是非おせーてください!!
ポゥって言ってみたい!
つか、ポゥってなんなんだ!?
お会いでき、本物のオレンジARFEQ見れて最高でした!!
ほんと日帰りが悔やまれますが・・
うーるまんさんを思えばいたしかたないですナ
ちなみに僕、大正生まれなのでマイケルはジャクソン5のレコードしか持ってないんですよ。
ソロ活動のマイケルについて、是非おせーてください!!
ポゥって言ってみたい!
つか、ポゥってなんなんだ!?
Posted by 「まさかの日帰り」ロンちゃん at 2011年10月13日 21:47
>kedamaさん
ジュリア・ロバーツが通用しなくなった今となっては
次なる手段はアンジーです!
どーぞ遠慮せず、アンジーと呼んでください!
こんなワタシですが、今後ともヨロシクです♪
今度はゆっくり、腹でも割りますか(笑)
ジュリア・ロバーツが通用しなくなった今となっては
次なる手段はアンジーです!
どーぞ遠慮せず、アンジーと呼んでください!
こんなワタシですが、今後ともヨロシクです♪
今度はゆっくり、腹でも割りますか(笑)
Posted by nomu at 2011年10月13日 21:55
今回も楽しかったですね~♪
どうも今までの傾向からすると、nomuさんちとご一緒の時は、
我が家の食材が余るんですけど。。。
ウチは朝が弱いので、出遅れまくってます(^^;
宴会時の美味しいお料理、そして朝食までいつもスミマセン(^^;
ウチのカレー味のホルモンどうする?
クニャってなったりパキッとなったり忙しいです(笑)
今度食べて貰いますから!!
どうも今までの傾向からすると、nomuさんちとご一緒の時は、
我が家の食材が余るんですけど。。。
ウチは朝が弱いので、出遅れまくってます(^^;
宴会時の美味しいお料理、そして朝食までいつもスミマセン(^^;
ウチのカレー味のホルモンどうする?
クニャってなったりパキッとなったり忙しいです(笑)
今度食べて貰いますから!!
Posted by kana at 2011年10月13日 22:07
>もえここさん
そうでしょそうでしょ、会ってみたいでしょ~?
実物は、もーーっとスゴイんですよー、ワタシ(爆)
紅葉は日が経つにつれ、どんどん色付いて
3日目は最高に綺麗でしたよ~♪
いやしかし、ホント一度でいいからあっさりレポ・・・書きたい(^^;
そうでしょそうでしょ、会ってみたいでしょ~?
実物は、もーーっとスゴイんですよー、ワタシ(爆)
紅葉は日が経つにつれ、どんどん色付いて
3日目は最高に綺麗でしたよ~♪
いやしかし、ホント一度でいいからあっさりレポ・・・書きたい(^^;
Posted by nomu at 2011年10月13日 22:16
>ezoさん
いやぁ、ブログに関してはノークレーム・ノー炎上希望です(^^;
でもイメージは大事ですね!
もち、ezoさんは何でも相談に乗ってもらえるイメージ♪
初対面の方達も、きっとそう感じてると思います(^^)
我家はきっと「何かオチがある」イメージ?(笑)
いやぁ、ブログに関してはノークレーム・ノー炎上希望です(^^;
でもイメージは大事ですね!
もち、ezoさんは何でも相談に乗ってもらえるイメージ♪
初対面の方達も、きっとそう感じてると思います(^^)
我家はきっと「何かオチがある」イメージ?(笑)
Posted by nomu at 2011年10月13日 22:42
>satodoo123さん
さすがyukariさんっ!!うまい事言いますね~!
で・・・何止めますの?(爆)
いやホント、楽しんでもらえてワタシも嬉しいです!
また乗ってやってくださいな(^^)
代わりにスノーシューガイド、よろちくね~~♪
さすがyukariさんっ!!うまい事言いますね~!
で・・・何止めますの?(爆)
いやホント、楽しんでもらえてワタシも嬉しいです!
また乗ってやってくださいな(^^)
代わりにスノーシューガイド、よろちくね~~♪
Posted by nomu at 2011年10月13日 23:00
どうもです。
大変お世話になりました。
見たことのない料理が沢山並んでいますね。
2泊するべきでした。ざんねん。
次回、おねがいします。
大変お世話になりました。
見たことのない料理が沢山並んでいますね。
2泊するべきでした。ざんねん。
次回、おねがいします。
Posted by etu at 2011年10月13日 23:07
こんばんは。
先日は、どうもありがとうございました
いろいろご馳走になり嬉し美味し!でした
あのようなクリーンなランステ
人生経験にないものですから(笑
入口で背中冷やして丁度良い心地でした。。。
いつも男とばかりの焚火酒
煙いわ臭いわ野暮ったいわ
女性が居る時は、見習って
煙くない石油臭くないサイトを目指します(ムリかな!?
今後とも宜しくお願いいたします!!!
先日は、どうもありがとうございました
いろいろご馳走になり嬉し美味し!でした
あのようなクリーンなランステ
人生経験にないものですから(笑
入口で背中冷やして丁度良い心地でした。。。
いつも男とばかりの焚火酒
煙いわ臭いわ野暮ったいわ
女性が居る時は、見習って
煙くない石油臭くないサイトを目指します(ムリかな!?
今後とも宜しくお願いいたします!!!
Posted by SHOWSEI
at 2011年10月14日 19:48

>TERUZOUさん
こちらこそ、rieちゃんの美味しいおつまみや
TERUくんとの癒しのひと時・・・ありがとうございました♪
・・・って、アレ?TERUZOUさんが活躍してないっ(笑)
いや、ホント楽しかったですね!また遊んでください!
あ、中古艇ならタン○カさんちにありますよー(爆)
こちらこそ、rieちゃんの美味しいおつまみや
TERUくんとの癒しのひと時・・・ありがとうございました♪
・・・って、アレ?TERUZOUさんが活躍してないっ(笑)
いや、ホント楽しかったですね!また遊んでください!
あ、中古艇ならタン○カさんちにありますよー(爆)
Posted by nomu at 2011年10月14日 20:49
>nutsさん
そーなんですよ!ねずみが出たんですって!!
しかも何匹もですよっ、ビックリでしょ?
このお料理画像、実際食べた物の10分の1
nutsさんが泊まったペンションにも負けない位でした(笑)
あ・・さすがに2往復は、老体には応えました・・・(^^;
そーなんですよ!ねずみが出たんですって!!
しかも何匹もですよっ、ビックリでしょ?
このお料理画像、実際食べた物の10分の1
nutsさんが泊まったペンションにも負けない位でした(笑)
あ・・さすがに2往復は、老体には応えました・・・(^^;
Posted by nomu at 2011年10月14日 20:56
>akiraさん
えぇえぇ、荷物の選別はワタシの責任ですとも(笑)
このお陰で1晩目はほ~んとグッタリでした(^^;
ezoさんは男性ですが、女子部の新入部員になりましたっ!
去年の納会時、akiraさんが麻雀に興じてる間に
遊びに来てくれた中の一人でーす!
えぇえぇ、荷物の選別はワタシの責任ですとも(笑)
このお陰で1晩目はほ~んとグッタリでした(^^;
ezoさんは男性ですが、女子部の新入部員になりましたっ!
去年の納会時、akiraさんが麻雀に興じてる間に
遊びに来てくれた中の一人でーす!
Posted by nomu at 2011年10月14日 21:01
>a-barさん
あらら、認証コード入力消したから
間違って「書込」押すとそのまま送信されちゃうんですよ(^^;
お気をつけ遊ばせ(笑)
あらら、認証コード入力消したから
間違って「書込」押すとそのまま送信されちゃうんですよ(^^;
お気をつけ遊ばせ(笑)
Posted by nomu at 2011年10月14日 21:04
>かえるさん
かえるさんには、ワタシの本当の「普段」の姿
まだお見せしてませんでしたわね・・・美しいでしょ?(笑)
今回の集まりには、ある意味ほんまもんの
野営シェフが勢ぞろいしてましたので、豪華でしたよー♪
そういや、レインボー並んでるとこ撮り忘れた(^^;
かえるさんには、ワタシの本当の「普段」の姿
まだお見せしてませんでしたわね・・・美しいでしょ?(笑)
今回の集まりには、ある意味ほんまもんの
野営シェフが勢ぞろいしてましたので、豪華でしたよー♪
そういや、レインボー並んでるとこ撮り忘れた(^^;
Posted by nomu at 2011年10月14日 21:08
>a-barさん
イ・・・イモ蒸してたって・・・それ、ホントですか?(笑)
いやーさすがa-barさん、よくぞワタシの横の絵画に気付いてくれました!
実はワタシ、エロス研究家でもありまして
このような絵画には目がありませんの(爆)
冗談はさて置き、今度はホントにゆっくりやりましょ♪
イ・・・イモ蒸してたって・・・それ、ホントですか?(笑)
いやーさすがa-barさん、よくぞワタシの横の絵画に気付いてくれました!
実はワタシ、エロス研究家でもありまして
このような絵画には目がありませんの(爆)
冗談はさて置き、今度はホントにゆっくりやりましょ♪
Posted by nomu at 2011年10月14日 21:21
>まる◎まるまるさん
コースですと、お一人様3500円にて承ります~
ただし、ワタシは1品程度しか作りませんので
他の凄腕シェフが揃わないと開店できませんですよ~(笑)
普及活動はいつでも欠かしてません(エライ?)
あ、ワタシはアンジーですが、カレはただのkohさんです(^^;
コースですと、お一人様3500円にて承ります~
ただし、ワタシは1品程度しか作りませんので
他の凄腕シェフが揃わないと開店できませんですよ~(笑)
普及活動はいつでも欠かしてません(エライ?)
あ、ワタシはアンジーですが、カレはただのkohさんです(^^;
Posted by nomu at 2011年10月14日 21:26
>Brad にし Pittさん
OH~!Brad!Thank's coming!
I want your GREEN-TENT~~~! OK?(笑)
HONTO TANOSHIKATTANE~♪
YOU MO HAYAKU KIJI AGETENEー!
MATA ASONDE ちょんまげ~(^^)
OH~!Brad!Thank's coming!
I want your GREEN-TENT~~~! OK?(笑)
HONTO TANOSHIKATTANE~♪
YOU MO HAYAKU KIJI AGETENEー!
MATA ASONDE ちょんまげ~(^^)
Posted by nomu at 2011年10月14日 21:39
>Tsuneさん
ワタシは、Tsuneさんの写真だけで楽しい雰囲気が伝わってくる
そんな記事に憧れてます!
今回のテントの展示会で、早速2つほど欲しい物が・・(笑)
こういう集まりはホントに危険です!
グルメキャンプも、体重が非常に危険です(^^;
ワタシは、Tsuneさんの写真だけで楽しい雰囲気が伝わってくる
そんな記事に憧れてます!
今回のテントの展示会で、早速2つほど欲しい物が・・(笑)
こういう集まりはホントに危険です!
グルメキャンプも、体重が非常に危険です(^^;
Posted by nomu at 2011年10月14日 22:14
>huskyさん
こちらこそ、毎度ありがとうございますー!
ワタシは、お風呂から帰ってきたhuskyさんの顔色の悪さが
かなり心配でしたが、復活して何よりでした(^^;
ダッチの焦げは、らびさんが綺麗にしてくれましたので(笑)
今度は炭火、ご教授くださいませ♪
こちらこそ、毎度ありがとうございますー!
ワタシは、お風呂から帰ってきたhuskyさんの顔色の悪さが
かなり心配でしたが、復活して何よりでした(^^;
ダッチの焦げは、らびさんが綺麗にしてくれましたので(笑)
今度は炭火、ご教授くださいませ♪
Posted by nomu at 2011年10月14日 22:18
>タンタカさん
うはは!ロクちゃん人気者ですからね~、仕方ないっす(^^;
ワタシはあくまでもタンタカさん一筋ですよー(うそ臭いか?)
皆さんのお料理、凄かったですよ!
タンタカさんのラーメンも相変わらず絶品でした!
今度はオカモチも用意してください(笑)
うはは!ロクちゃん人気者ですからね~、仕方ないっす(^^;
ワタシはあくまでもタンタカさん一筋ですよー(うそ臭いか?)
皆さんのお料理、凄かったですよ!
タンタカさんのラーメンも相変わらず絶品でした!
今度はオカモチも用意してください(笑)
Posted by nomu at 2011年10月14日 22:27
>「まさかの日帰り」ロンちゃん
ホント、まさかまさかの日帰りでしたよー!
でも、短い時間でしたがお会いできて嬉しかったです(^^)
今度はウチのフネにも乗ってくださいな♪
ところで・・・なんですって?!ジャクソン5のレコードですとっ?!
ぎゃー!ロンちゃんって、なんて素晴らしい人なんだっ(笑)
ホント、まさかまさかの日帰りでしたよー!
でも、短い時間でしたがお会いできて嬉しかったです(^^)
今度はウチのフネにも乗ってくださいな♪
ところで・・・なんですって?!ジャクソン5のレコードですとっ?!
ぎゃー!ロンちゃんって、なんて素晴らしい人なんだっ(笑)
Posted by nomu at 2011年10月14日 22:32
>kanaさん
え~っ?!ウチの統計では、「kanaさんちと一緒」だと
食材余るってなってるけどー(笑)
こちらこそ、いつも美味しいものありがとうございます!
「クニャッ」と「パキッ」を行ったり来たりのブツ
今度我家が責任持って頂きます(^^;
え~っ?!ウチの統計では、「kanaさんちと一緒」だと
食材余るってなってるけどー(笑)
こちらこそ、いつも美味しいものありがとうございます!
「クニャッ」と「パキッ」を行ったり来たりのブツ
今度我家が責任持って頂きます(^^;
Posted by nomu at 2011年10月14日 22:36
>etuさん
こちらこそ、一晩目はほとんどetuさんフードで
お腹を満たせてもらいまして、ありがとうございました♪
スイートポテトもすんごく嬉しかったー♪♪
ホント、1泊は勿体なかったですね~(^^;
次回はワタシも一緒に、昭和のアニソン歌いたいです(笑)
こちらこそ、一晩目はほとんどetuさんフードで
お腹を満たせてもらいまして、ありがとうございました♪
スイートポテトもすんごく嬉しかったー♪♪
ホント、1泊は勿体なかったですね~(^^;
次回はワタシも一緒に、昭和のアニソン歌いたいです(笑)
Posted by nomu at 2011年10月14日 22:40
>SHOWSEIさん
ウチのランステの入り口からはみ出て、ezoさん・NISHIさんと
蕎麦について熱く語ってたSHOWSEIさん・・・
あの位置がちょうど良かったんですね(^^;
我家も食後はいつも、オープンエアーで焚き火酒です!
是非今度ゆっくり、よろしくお願いしまーす♪
ウチのランステの入り口からはみ出て、ezoさん・NISHIさんと
蕎麦について熱く語ってたSHOWSEIさん・・・
あの位置がちょうど良かったんですね(^^;
我家も食後はいつも、オープンエアーで焚き火酒です!
是非今度ゆっくり、よろしくお願いしまーす♪
Posted by nomu at 2011年10月14日 22:47
こんばんは!
大女優さんにお会いでき、ずっとドキドキしてました(笑)
難民たちに配給までしてもらい、嬉しかったです。
いろいろと、ご馳走様でした。
やはり、飢えた民を放って置けないのですね。
マイケルの教えが絶大だと、改めて思いました!!
またご一緒したときは、よろしくお願いします。
大女優さんにお会いでき、ずっとドキドキしてました(笑)
難民たちに配給までしてもらい、嬉しかったです。
いろいろと、ご馳走様でした。
やはり、飢えた民を放って置けないのですね。
マイケルの教えが絶大だと、改めて思いました!!
またご一緒したときは、よろしくお願いします。
Posted by ぷーさん at 2011年10月16日 02:56
>ぷーさん
うはは!その通り!ワタシはいつでもマイケルのソウルと
共にあるのです!(笑)
こちらこそ、ご馳走様でした(^^)
楽しかったですね~♪
今度は、旭川出身者・在住者の集いでもしますか!
うはは!その通り!ワタシはいつでもマイケルのソウルと
共にあるのです!(笑)
こちらこそ、ご馳走様でした(^^)
楽しかったですね~♪
今度は、旭川出身者・在住者の集いでもしますか!
Posted by nomu at 2011年10月16日 08:27
はじめまして
琵琶湖の畔からお便りしています^^
楽しそうで、ほっこりとする素敵なおブログ拝見致しました。
私も最近になって「カヤック」に、はまり愛艇が出来たのをキッカケに「キャンプ」「テント」等のワードに引き寄せられる毎日です。
載せておられる朱鞠内湖って何処に在るのか、関西のわたくしにはさっぱり???ですが画像でも魅力が伝わりますね。
琵琶湖は巨大すぎて、どこをどう航行しようか迷ってしまうほどですし、そちらに比べると水質や透明度は、、、です。
北海道良いですね~行きたいです~
これからも素敵なブログ楽しみに拝見させて頂きます。
こちらへ遠征の際は何でも?お聞き下さいませ^^
琵琶湖の畔からお便りしています^^
楽しそうで、ほっこりとする素敵なおブログ拝見致しました。
私も最近になって「カヤック」に、はまり愛艇が出来たのをキッカケに「キャンプ」「テント」等のワードに引き寄せられる毎日です。
載せておられる朱鞠内湖って何処に在るのか、関西のわたくしにはさっぱり???ですが画像でも魅力が伝わりますね。
琵琶湖は巨大すぎて、どこをどう航行しようか迷ってしまうほどですし、そちらに比べると水質や透明度は、、、です。
北海道良いですね~行きたいです~
これからも素敵なブログ楽しみに拝見させて頂きます。
こちらへ遠征の際は何でも?お聞き下さいませ^^
Posted by かみさま at 2011年10月20日 12:55
>かみさまさん
はじめまして!遠方より(笑)のコメありがとうございます♪
日本一の琵琶湖でカヤックとは、羨ましいです!
きっと雄大なんでしょうね~(^^)
こちらはもう紅葉も終盤、あとは冬に突入ですが
雪が降ってもキャンプはしますので、またどうぞお立ち寄りください!
はじめまして!遠方より(笑)のコメありがとうございます♪
日本一の琵琶湖でカヤックとは、羨ましいです!
きっと雄大なんでしょうね~(^^)
こちらはもう紅葉も終盤、あとは冬に突入ですが
雪が降ってもキャンプはしますので、またどうぞお立ち寄りください!
Posted by nomu at 2011年10月20日 19:43
早速のご返信ありがとうございました。
また、いろいろと教えて下さいませ^^
また、いろいろと教えて下さいませ^^
Posted by かみさま at 2011年10月20日 19:57
>かみさまさん
どういたしましてです(^^)
どういたしましてです(^^)
Posted by nomu at 2011年10月20日 20:25