2013年09月18日
白滝バンガローキャンプ
2013.09.14
前回記事では、各方面にご心配をお掛けしてしまいましたが
約2か月ぶりに!
我家もとうとう!!
キャンプに行きましたよーーーっ!!!

バンガローですけどね(笑)
前回記事では、各方面にご心配をお掛けしてしまいましたが
約2か月ぶりに!
我家もとうとう!!
キャンプに行きましたよーーーっ!!!

バンガローですけどね(笑)
いや何も好んでバンガローに泊まった訳ではないんですよ、奥さん
経緯としては、以前ポロトで已む無くバンガロー泊になった時と同じ(その様子は→コチラ)
まずはその辺りの説明から
この連休、天気は3日とも雨予報・・・
でも雨だからといってまた行かないと、キャンプのやり方わすれそうだったので
とりあえず1泊だけでもしましょうという事に
場所は我家から1時間の白滝高原
テントは濡れても乾かしやすいカントリーマーム(←もはやホントの名前忘れたw)とジング
時々雨の降る中、積み込みを終えて準備万端
久し振りのキャンプへレッツゴーだーっ!!
と、出発したのはいいんだけど・・・
白滝が近づいてくるとともに、あれ?風・・・強くない?
なんか、やーな予感
キャンプ場に到着すると、んも~すんごい強風!!
後ろの髪の毛は全部前に来ちゃうし、木は折れるんじゃないかってくらいしなってるし
山がゴーゴーと唸るくらい・・・

これ・・・ヤバくない?
管理人さんに「こんな風だなんて聞いてないよー!」と理不尽な文句をつけると
「いや~、ここは山の中だからね~」とニッコリ笑われ
やんわりとバンガローを勧められます(笑)
そうねぇ、そうでしょうーよ
雨だけならまだしも、こんな強風に吹かれた日にゃーアナタ!
テント立てる気も失せますって!
ってな訳で、あっさりバンガロー(笑)
こちらのバンガローは4人用で1泊3000円也(電源付)
丸太小屋風の素朴な造り、中は赤いきれいな絨毯が敷いてあり
下駄箱とホウキ・チリトリがあるのみ
強風に煽られながら荷物をセッティングし終わって、ホッと一息
風は分厚い雲を凄い勢いで流していき、時折カーッと太陽が照ったり
ザーッと雨が降ったり・・・
それでも夜には風の止み間を見計らって、焚き火を楽しむことも出来ました
雲の間から覗くお月様が綺麗で、いい夜だったな~(バンガローだけどw)
寝てる間は風も静かになり、もしや明日は晴れるかも♪
との淡い期待も虚しく、翌日は日の出とともに時々突風が吹き
やがて土砂降りと、ガラガラドッシャーンと雷!・・・怖かった
方々で雨の被害が出てたようだったので、朝食後早々と撤収しました
風・雨・雷と天気は最悪、好んで泊まった訳じゃないバンガローだったけど
今回はなんだか妙に楽しかったなぁー、焚き火も出来たし♪
無理してテント張っても、きっといろいろ心配ばっかりしてただろうし
以前のポロトの時にも思ったけど、何も濡れない汚れないこんなキャンプも
時にはいいもんですな ホントは晴れた方がいいけどねーw
さてー、今回記事中に1枚も写真が無い事には既にお気づきかと思いますが
だってね・・・風だし雨だし雷だし・・・バンガローだし(笑)
そんな訳で少ない写真ですが、あとはスライドショーでも見てくれたまへ
*画質をHDに変えてご覧ください*
♪ music by IZ ♪
経緯としては、以前ポロトで已む無くバンガロー泊になった時と同じ(その様子は→コチラ)
まずはその辺りの説明から
この連休、天気は3日とも雨予報・・・
でも雨だからといってまた行かないと、キャンプのやり方わすれそうだったので
とりあえず1泊だけでもしましょうという事に
場所は我家から1時間の白滝高原
テントは濡れても乾かしやすいカントリーマーム(←もはやホントの名前忘れたw)とジング
時々雨の降る中、積み込みを終えて準備万端
久し振りのキャンプへレッツゴーだーっ!!
と、出発したのはいいんだけど・・・
白滝が近づいてくるとともに、あれ?風・・・強くない?
なんか、やーな予感

キャンプ場に到着すると、んも~すんごい強風!!
後ろの髪の毛は全部前に来ちゃうし、木は折れるんじゃないかってくらいしなってるし
山がゴーゴーと唸るくらい・・・


これ・・・ヤバくない?
管理人さんに「こんな風だなんて聞いてないよー!」と理不尽な文句をつけると
「いや~、ここは山の中だからね~」とニッコリ笑われ
やんわりとバンガローを勧められます(笑)
そうねぇ、そうでしょうーよ
雨だけならまだしも、こんな強風に吹かれた日にゃーアナタ!
テント立てる気も失せますって!
ってな訳で、あっさりバンガロー(笑)
こちらのバンガローは4人用で1泊3000円也(電源付)
丸太小屋風の素朴な造り、中は赤いきれいな絨毯が敷いてあり
下駄箱とホウキ・チリトリがあるのみ
強風に煽られながら荷物をセッティングし終わって、ホッと一息
風は分厚い雲を凄い勢いで流していき、時折カーッと太陽が照ったり
ザーッと雨が降ったり・・・
それでも夜には風の止み間を見計らって、焚き火を楽しむことも出来ました
雲の間から覗くお月様が綺麗で、いい夜だったな~(バンガローだけどw)
寝てる間は風も静かになり、もしや明日は晴れるかも♪
との淡い期待も虚しく、翌日は日の出とともに時々突風が吹き
やがて土砂降りと、ガラガラドッシャーンと雷!・・・怖かった

方々で雨の被害が出てたようだったので、朝食後早々と撤収しました
風・雨・雷と天気は最悪、好んで泊まった訳じゃないバンガローだったけど
今回はなんだか妙に楽しかったなぁー、焚き火も出来たし♪
無理してテント張っても、きっといろいろ心配ばっかりしてただろうし
以前のポロトの時にも思ったけど、何も濡れない汚れないこんなキャンプも
時にはいいもんですな ホントは晴れた方がいいけどねーw
さてー、今回記事中に1枚も写真が無い事には既にお気づきかと思いますが
だってね・・・風だし雨だし雷だし・・・バンガローだし(笑)
そんな訳で少ない写真ですが、あとはスライドショーでも見てくれたまへ
*画質をHDに変えてご覧ください*
♪ music by IZ ♪
Posted by nomu at 22:03
│2013