2013年06月20日
岩尾内マッタリキャンプ
2013.06.06.08
初夏を通り過ぎて真夏の暑さだった先々週末は

岩尾内湖でキャンプ♪
初夏を通り過ぎて真夏の暑さだった先々週末は

岩尾内湖でキャンプ♪
湖ですが、2週続けてカヤックで遊んだのでここではお休み
何もせず「マッタリ」しましょうって事で・・・
しかし暑い
朝からもう既に30℃超え・・・
なるべく木陰になる所を選んで設営したのに、お日様って動くんですね(笑)
ちょっと時間が経つとあっという間にカンカン照り
本来なら気持ちのいい日陰を作ってくれるはずのタープですが
案の定このZINGは役立たずで、日差しギラギラ(笑)

いや、一応日陰にはなるんですけどねぇ・・・木陰の方がずっと涼しいし
日中は、木陰を求めてイスやコットやクーラーを持って常にウロウロしてました
おまけにここって、森の中のサイトなもんだからセミの声がハンパなく近いっ!
暑さ倍増でビールの消費量2倍、アイスも2回も食べちまった
暑いと吸血虫も活発になります

焚き火の時には、虫刺され防止のため寒くもないのにズボンを久々に裾IN
見るからに暑苦しい(笑)
そうそう・・・
この度は、初めてツインクルブラザースを寝室として使用してみました

らびさん直伝の方法でコット下はお座敷仕様
手前にはベンチが置けるほどのスペースもあり、なかなか快適♪
コットの間にはちょうどナイトテーブルも入りました

朝はそれなりに結露してたけど、陽が当たるとあっという間に乾いちゃった
夜も全く寒くなくて、シュラフの番手間違えちゃったな~
持って行ったの冬用だもん、そりゃ寒くない・・・ってか暑かったです
暑い暑いと言いながら、それでも結局は滞在時間28時間くらい
撤収後はいささかグッタリでしたが、充分過ぎるほどマッタリな時間を過ごせました

ただね・・・気温は出来れば25℃くらいまでに留めておいてほしいです(笑)
*画質をHDに変えてご覧ください*
何もせず「マッタリ」しましょうって事で・・・
しかし暑い

朝からもう既に30℃超え・・・
なるべく木陰になる所を選んで設営したのに、お日様って動くんですね(笑)
ちょっと時間が経つとあっという間にカンカン照り
本来なら気持ちのいい日陰を作ってくれるはずのタープですが
案の定このZINGは役立たずで、日差しギラギラ(笑)

いや、一応日陰にはなるんですけどねぇ・・・木陰の方がずっと涼しいし
日中は、木陰を求めてイスやコットやクーラーを持って常にウロウロしてました
おまけにここって、森の中のサイトなもんだからセミの声がハンパなく近いっ!
暑さ倍増でビールの消費量2倍、アイスも2回も食べちまった

暑いと吸血虫も活発になります

焚き火の時には、虫刺され防止のため寒くもないのにズボンを久々に裾IN
見るからに暑苦しい(笑)
そうそう・・・
この度は、初めてツインクルブラザースを寝室として使用してみました

らびさん直伝の方法でコット下はお座敷仕様
手前にはベンチが置けるほどのスペースもあり、なかなか快適♪
コットの間にはちょうどナイトテーブルも入りました

朝はそれなりに結露してたけど、陽が当たるとあっという間に乾いちゃった
夜も全く寒くなくて、シュラフの番手間違えちゃったな~
持って行ったの冬用だもん、そりゃ寒くない・・・ってか暑かったです

暑い暑いと言いながら、それでも結局は滞在時間28時間くらい
撤収後はいささかグッタリでしたが、充分過ぎるほどマッタリな時間を過ごせました

ただね・・・気温は出来れば25℃くらいまでに留めておいてほしいです(笑)
*画質をHDに変えてご覧ください*
Posted by nomu at 23:11
│2013