2013年10月08日
足湯ツアー
ヤバいです
記事がどんどん溜まっていってるのに、記憶はどんどん薄れていきます・・・
あー時間がなーい!! なんでだーっ!!
野菜が高ーいっ! トマト1個が128円ってどゆこと?!(←全然関係ありませんw)

記事がどんどん溜まっていってるのに、記憶はどんどん薄れていきます・・・
あー時間がなーい!! なんでだーっ!!
野菜が高ーいっ! トマト1個が128円ってどゆこと?!(←全然関係ありませんw)

それでは、記憶も薄れてきてるのでサラッといきます(笑)
然別湖のキャンプ(←もう、かなり前のハナシっす・・)では、みんなでカヤックを楽しんできました
以上
終わり
うそうそ(笑)
我家は、洞爺湖一周以来のカヤック
新艇を手に入れた嬉しい仲間と、思いがけずご一緒出来たetuさんのカヌーと
総勢4艇での楽しい時間♪
まずは日曜日の夕方

夕日に染まった山と雲がキレイだった~♪

やっぱ夕漕ぎっていいわー
でも気を付けないと、この時期は日没と同時に暗くなっちゃうので

この日は弁天島まで行っておしまい
翌朝、気合で早起きして6時にキャンプ場を出発!

朝靄の中を、極楽足湯ツアーへ♪

途中、遊覧船の波に揺られたり風に翻弄されたりしながら

無事到着ー!

D氏とayakaちゃんも遅れて到着
あまりに気持ち良くて思わず長風呂(笑)
お陰で体はホッカホカ!
湖から行くってところがいいんですよね~、これが
我家が漕いだ2日間は、残念ながらべた凪とはいかず紅葉も今一歩だったけど
みんなでワイワイ言いながら混浴出来て、最高でした!
また来年も行けるといいね♪
尚、eitoboriさんからのリクエスト(笑)を受けて
今回はコメント欄久々に開けてみますのでヨロシクでーす
尚尚、写真はetuさん・らびさんに送っていただいたものを多用させていただきました
ありがと~♪
*画質をHDに替えてご覧ください*
♪ music by Lee Oskar ♪
然別湖のキャンプ(←もう、かなり前のハナシっす・・)では、みんなでカヤックを楽しんできました
以上
終わり
うそうそ(笑)
我家は、洞爺湖一周以来のカヤック
新艇を手に入れた嬉しい仲間と、思いがけずご一緒出来たetuさんのカヌーと
総勢4艇での楽しい時間♪
まずは日曜日の夕方

夕日に染まった山と雲がキレイだった~♪
やっぱ夕漕ぎっていいわー
でも気を付けないと、この時期は日没と同時に暗くなっちゃうので
この日は弁天島まで行っておしまい
翌朝、気合で早起きして6時にキャンプ場を出発!
朝靄の中を、極楽足湯ツアーへ♪
途中、遊覧船の波に揺られたり風に翻弄されたりしながら
無事到着ー!
D氏とayakaちゃんも遅れて到着
あまりに気持ち良くて思わず長風呂(笑)
お陰で体はホッカホカ!
湖から行くってところがいいんですよね~、これが
我家が漕いだ2日間は、残念ながらべた凪とはいかず紅葉も今一歩だったけど
みんなでワイワイ言いながら混浴出来て、最高でした!
また来年も行けるといいね♪
尚、eitoboriさんからのリクエスト(笑)を受けて
今回はコメント欄久々に開けてみますのでヨロシクでーす
尚尚、写真はetuさん・らびさんに送っていただいたものを多用させていただきました
ありがと~♪
*画質をHDに替えてご覧ください*
♪ music by Lee Oskar ♪
Posted by nomu at 09:54│Comments(8)
│カヤック
この記事へのコメント
ホントだ。コメント欄が開いてるー ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
然別、いいですよねぇ
コンパクトで神秘的でロマンチックで・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
あの、完全消灯も実は意外と好きだったりします(笑)
足湯の硫黄臭も漂ってくるような記事でしたよ^^;
行ってても、記事読んじゃうとまた行きたくなる・・・然別湖
やっぱりここ、好きです♪
なかなかご一緒できませんが・・・・忘れないでねー!
然別、いいですよねぇ
コンパクトで神秘的でロマンチックで・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
あの、完全消灯も実は意外と好きだったりします(笑)
足湯の硫黄臭も漂ってくるような記事でしたよ^^;
行ってても、記事読んじゃうとまた行きたくなる・・・然別湖
やっぱりここ、好きです♪
なかなかご一緒できませんが・・・・忘れないでねー!
Posted by ゴンベ
at 2013年10月08日 11:54

あっコメント欄開いてるぅ(爆)
ありがとうございます。いつも笑うだけでコメ入れたくても閉まっててw
ここ先日日帰りで見学してきました。九月末までのオープンという悲しい看板よそ目に・・・
(トレーラー牽いて入って行けそうにない道路キワ・・・)
それにしても、こ、混浴?
あっ足だけのね・・・ガクッ(-"-)
ちなみにNべちゃんは北岸置き去りだったの?
ありがとうございます。いつも笑うだけでコメ入れたくても閉まっててw
ここ先日日帰りで見学してきました。九月末までのオープンという悲しい看板よそ目に・・・
(トレーラー牽いて入って行けそうにない道路キワ・・・)
それにしても、こ、混浴?
あっ足だけのね・・・ガクッ(-"-)
ちなみにNべちゃんは北岸置き去りだったの?
Posted by eitobori
at 2013年10月08日 15:10

>ゴンベさん
忘れたりはいたしませんっ!・・・それよりも
ゴンベさんは値上がりする前にテンティピ買ったかしらって
その事がとても気になってるんです(笑)
然別はいいですなーやっぱ♪
ワタシも完全消灯はいいんですが、あの木の根っこはヤバいです(^^;
忘れたりはいたしませんっ!・・・それよりも
ゴンベさんは値上がりする前にテンティピ買ったかしらって
その事がとても気になってるんです(笑)
然別はいいですなーやっぱ♪
ワタシも完全消灯はいいんですが、あの木の根っこはヤバいです(^^;
Posted by nomu at 2013年10月08日 21:38
>eitoboriさん
うふふ・・・eitoboriさんのために開けましたのよ~(笑)
そうそう、残念なことに9月末で終わりなんですよねぇ
なべちゃんの件については、その通り!置き去りです(笑)
いや、一応お誘いはしてたんですけどね
朝ぜんっぜん起きてこなかったし(^^;
うふふ・・・eitoboriさんのために開けましたのよ~(笑)
そうそう、残念なことに9月末で終わりなんですよねぇ
なべちゃんの件については、その通り!置き去りです(笑)
いや、一応お誘いはしてたんですけどね
朝ぜんっぜん起きてこなかったし(^^;
Posted by nomu at 2013年10月08日 21:57
やさしいおねえさま~w
ご面倒でしょうが、書いてて自分でウケた時は解放しといてくださいね。
なべちゃん…
ご面倒でしょうが、書いてて自分でウケた時は解放しといてくださいね。
なべちゃん…
Posted by eitobori
at 2013年10月09日 08:01

>eitoboriさん
がってんだぁー!!
あれ・・・・でも自分でウケたことってないな、どーしよ(笑)
なべちゃん、ねぇ~(^^;
がってんだぁー!!
あれ・・・・でも自分でウケたことってないな、どーしよ(笑)
なべちゃん、ねぇ~(^^;
Posted by nomu at 2013年10月09日 10:03
えっ~!トマトがそんな高騰だって~!
出遅れました・・・スマホではずっとみてたんですけど・・・。
然別は野性味あふれますよね~。ライダー時代に行ったきりですが。
最近、毎日帰りの電車のなかでスライドショーの画像をイヤホンで
聞きながら見て心を癒してます。
グリーンボイジャー号もいい人に嫁いだと涙しながら・・・。(笑)
次回は30分バージョン位にして編集してくださいな!(爆)
出遅れました・・・スマホではずっとみてたんですけど・・・。
然別は野性味あふれますよね~。ライダー時代に行ったきりですが。
最近、毎日帰りの電車のなかでスライドショーの画像をイヤホンで
聞きながら見て心を癒してます。
グリーンボイジャー号もいい人に嫁いだと涙しながら・・・。(笑)
次回は30分バージョン位にして編集してくださいな!(爆)
Posted by タンタカ at 2013年10月16日 23:40
>タンタカさん
タンタカさんの口から「スマホ」だなんて・・・世も末です(爆)
ワタシはブログ以外に外界と繋がってませんので
タンタカさんの最近の様子が分からず
生きてるのか死んでるのか勝手に心配してました(^^;
そうですか~、癒しの時間を提供できたとは嬉しい限りです!
リクエストにお応えして、次回は30分バージョン!!
全編ワタシの写真のみでお送りいたしますっ(笑)
タンタカさんの口から「スマホ」だなんて・・・世も末です(爆)
ワタシはブログ以外に外界と繋がってませんので
タンタカさんの最近の様子が分からず
生きてるのか死んでるのか勝手に心配してました(^^;
そうですか~、癒しの時間を提供できたとは嬉しい限りです!
リクエストにお応えして、次回は30分バージョン!!
全編ワタシの写真のみでお送りいたしますっ(笑)
Posted by nomu at 2013年10月17日 08:06