ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月18日

衝撃の事実!

本日は、お仕事でした。
休日出勤でございます。
帰り道で、スキーやボードを積んだ車と何台かすれ違いました。

い~な~ぴよこ2

お正月以降、二人してずっと体調不良・・風邪が抜けません汗
人間は楽しい事がないと、免疫力が弱まるそうですよ。
やっぱり・・・キャンプ行ってないから爆弾
少しでも免疫力がアップするように、久しぶりにナチュさんでお買い物でもしちゃおっかな~

さて、過去のキャンプレポはちょっとお休みして
今日はフレッシュ(?)な話題を・・・
衝撃の事実!

昨日飲んだワインです。
ポスフールで購入、480円ナリ。 スペインのワインだそうです。
安いので買ってみたのですが、爽やかで飲みやすかったですぴよこ_酔っ払う

酔った頭でボンヤリ空いたボトルを眺めてまして
「へ~、レガロ ド ティエラ っていう名前なんだ~・・・・ん?ティエラ?

ティエラといえば、ウチの二代目テントじゃあありませんか!!
(過去レポにはまだ登場してませんが^^;)
下に「大地の贈り物」って書いてある!
って事は、文法的に考えると(?)「ティエラ」とは「大地」という意味?
え~っえ~っ、スゴ~イ! →興奮状態

今までテントの名前の「意味」なんて、考えてもみませんでしたが
それじゃあ「アルバーゴ」とか「シャンティ」とか(他に思いつかない!)にも
ちゃんと意味があるんですね! 当たり前だけど!
名前は名前としてしか認識してなかったので・・汗

考えてみると、いかにも「大地」ってカンジはしますよね~ドッシリしててキラキラ

「ティエラ」=「大地」で正解なのか、どなたかスペイン語に詳しい方
もしくは小川関係に詳しい方・・教えてくださーいテヘッテヘッ





同じカテゴリー(その他)の記事画像
しばしお休みしておりました
とうとう・・・!
桜はまだか?
ご褒美 キタ━(*゚∀゚*)━!!!・・・のか?
物置 その後
勝手に氷
同じカテゴリー(その他)の記事
 しばしお休みしておりました (2016-04-29 14:14)
 とうとう・・・! (2016-04-07 16:12)
 桜はまだか? (2016-03-26 14:32)
 ご褒美 キタ━(*゚∀゚*)━!!!・・・のか? (2016-03-12 11:38)
 物置 その後 (2016-02-26 10:43)
 勝手に氷 (2016-01-19 21:05)

この記事へのコメント
どーもー。

セニョールタンタカです。
Tierraとは確かに大地という意味ですね。
他に故郷や地球も意味するそうです。
昔、アニメ映画で竹宮恵子原作の「テラへ。」
というのがありましたがあれも同じ意味だとおもいます。

スペイン語は得意です・・・と言いたいところですが
ちんぷんかんぷんです。

アディオス、セニョリータ!
Posted by タンタカ at 2009年01月18日 22:05
>セニョールタンタカさん

おお~さすが! ありがとうございます!
「テラへ」というアニメは知ってます
そうか、発音によってはそうですね

ああ、これで安心して眠れます
アディオ~ス♪
Posted by nomunomu at 2009年01月18日 23:43
ティエラ=大地なんですねぇ

ティエラ使ってますが気にしてませんでした(^_^;)
ウチの車は「森の人」な車なので、「森の人に大地を積んで」になるわけですな。

nomuさんも、ティエラお使いでしたか(^^)
写真とレポ、お待ちしております♪
Posted by ゴンベ at 2009年01月19日 16:46
>ゴンベさん

そうそう、そーなんですよゴンベさん!

実はカレに、ゴンベさんのブログのティエラ関係の記事を
印刷して(!)読ませ、それでカレを「ティエラワールド」へと
引き込んだのです!
ムフフ(^^)

ところで、車が「森の人」ってのはカッチョいいですね~♪
Posted by nomunomu at 2009年01月19日 20:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
衝撃の事実!
    コメント(4)