ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月24日

さよなら michael

michael jackson 「THIS IS IT」 今年になって、やっと観ました。


さよなら michael




※今回はキャンプとは全く関係の無い記事です。興味の無い方はどうぞスルーしてください
  



彼は、ワタシに「洋楽ってステキ!」と思わせてくれた一人。
でも、最近(・・といってもずっとですが)は、彼の音楽からは遠ざかってました。

彼が亡くなって、その報道やその後放送されたTVでは、不愉快なゴシップばかり
それは、昔ワタシを高揚させてくれたmichaelではなく
誰か別の人・・・マイケル・ジャクソンという名の別人のハナシのようで

最後のコンサートのリハーサルが映画になると知っても
「そこまでして、まだ儲けたいのか?」と、とても観る気にはならずにいたのですが
映画を観た周りの人に「すごく良かった」「絶対観た方がいい」と言われ・・・

キャンプで忙しかった時期、「2週間限定」にはとても間に合わず
今月になってやっと時間を工面して映画館へ

最初は今月の初め。
映画が始まって音楽が流れ出すと同時に、体は自然とリズムを刻み・・・
それと同時に、なんだかとても切なくて、涙がポロポロ出てきました。

そこに居たのは、紛れも無くワタシの大好きだったmichael jackson
やせっぽっちになってても、鼻の形が不自然でも
ステージの上で歌い踊る彼の姿を見れば、そんな事どうでもいい!
素晴らしい歌唱力と、キレのあるダンス、そして彼の話す声に心が揺さぶられます。

でも・・・もう居ないんだ・・・そう思うと、また涙がポロポロ
横に座っていた、ワタシとたぶん同年代の女性も
ずっとリズムを刻みながら泣いてました。



そして、2回目は先週。
アンコール上映ももう終わってしまうので、最後のお別れに。

彼が最後に見せたかった「誰も見たことのないステージ」
それはリハーサルだったけど、きっと世界中の人にちゃんと届いたはず
そして、彼がずっと送り続けていたメッセージも・・・

長い間、彼の音楽から離れていた事を後悔すると同時に
このリハーサルを見事な映画にしてくれたオルテガに感謝せずにはいられません。


夢の中の人は、本当に夢の国へ逝ってしまいました。
さよなら、そしてありがとう michael






と、ここまでは先週の映画を観終わってまでの話

その後、やっぱりまた会いたくなって、家に帰ってすぐにDVDを予約(^^;



映画館での上映は残念ながら終わってしまいますが
昔はちょっとマイケルファンだった・・という方や、見逃した方は、是非DVDで見てください!

ワタシはといえば、頭の中では24時間michaelの曲が鳴りっ放し
CDやPVの納められたDVDをポチリまくり(昔のは、レコードやカセットしかないので・・)
夜な夜な、ネットでmichaelの動画をyoutubeで探しては
嗚咽するほど号泣しながら見て・・・・ホントにmichaelが乗り移っちゃったカンジです。

なのでしばらくは、キャンプ熱もお休みかな・・・










同じカテゴリー(映画)の記事画像
恐縮です
只今、冬眠中
ある意味贅沢な休日
初映画!
同じカテゴリー(映画)の記事
 恐縮です (2012-02-19 23:01)
 只今、冬眠中 (2011-01-23 18:47)
 ある意味贅沢な休日 (2010-08-01 18:15)
 初映画! (2009-01-02 14:20)

この記事へのコメント
どーもー!

「スリラー」の時はショックでしたね~。
映画監督のジョンランディスを迎えての初のミュージックビデオに震えました!

この時の土曜の深夜番組「ベストヒットUSA」は待ちどうしい番組でした。
このDVDはかみさんが買う予定なんでじっくり観る予定です。

この業界の頂点を極めると失速する構図が恐ろしいです。
彼に対するマスコミの対応も吐き気がします。

大変な逸材を無くしたんでしょうね。
Posted by タンタカ at 2010年01月24日 01:21
おはようございます。

予約してるもんね~♪ (^^)v

本当に見ていて「あぁ、このコンサートを実現できていたら・・・・」って心の底から思いましたよ。凄いなんて言葉では表しきれない素晴らしいコンサートになったでしょうに。リハーサルをちょっと見せてもらっただけでこんなにコーフンして幸せな気持ちになって・・・

ほんとにマイコーは超一級のプロでアーティストだったのに・・・(/_;)

でもね、この映画の中で「you are not alone」が無かったのだけが!残念でした。この曲好きでワタシがお棺に入る時は流してほしいくらいです。

では、nomuさん、今度野外で「じっくりと」マイコーについて語らなきゃなりませんねっ!!
Posted by ゴンベ at 2010年01月24日 08:40
おはようございます♪

やっぱりマイケルの力は永遠ですね(*^0^*)
観ているだけで、感動を与えられる存在感ってなかなか出せるアーティストいないですね。

近所の映画館、普段は人が並ぶなんてない映画館なんですが、
このマイケルの映画上映中は、立ち見が出たと聞き
改めて不動の人気を感じました♪

DVD観て余韻に浸ってくださいね~(^0^)v
Posted by もえここ at 2010年01月24日 09:12
>タンタカさん

「スリラー」は、本当にショック(笑)でした!
そして一気に鳥肌が立ったのを、今でも覚えてます。
DVDが届いたら、是非大きな音で鑑賞してください!
80年代青春真っ盛りだった世代には(笑)
堪らない映画です!

タンタカさん、コメントくれてありがとう♪
Posted by nomunomu at 2010年01月24日 11:28
>ゴンベさん

も~27日が待ち遠しいです!!
早くあのマイコーにまた会いたい!!
「you are not alone」・・・ワタシも無かったのが残念だったので
youtube貼ってみました(^^)
語りましょう語りましょう、じっくり朝まで!(笑)

ゴンベさん、コメントくれてありがとう♪
Posted by nomunomu at 2010年01月24日 11:33
>もえここさん

マイケルは、唯一無二の存在です!
その彼がもう居ないなんて・・・今はひどい喪失感で一杯です。
でも、この映画を10回以上観た!という人もたくさん居て
なんだかその事が、とても幸せに感じます!
ワタシも見に行けて、ホントに良かった(^^)

もえここさん、コメントくれてありがとう♪
Posted by nomunomu at 2010年01月24日 11:41
再どーも・・・。

マイコー博士にお聞きしたいのですが・・・

あの「バブルス」君って健在じゃないですよね?
ふと疑問に思ったもので・・・。
Posted by タンタカ at 2010年01月24日 13:06
>タンタカさん

お答えします。
あのバブルス君は、動物実験に使われる所だったのを
マイケルに救われて、一緒に過ごしてましたが
成長と共に凶暴化し、動物保護施設に預けられたそうで・・・
今も生きてます!
なんと、26歳!!
バブルスもマイケルの死を悼んでるそうです・・・(^^;
(今、大急ぎで調べました・笑)
Posted by nomunomu at 2010年01月24日 14:39
中学生の頃、カセットテープにFM録音してウォークマンで聞いてました。
あの頃は洋楽ポップ全盛期でした。
nomuさん程のファンではないけど、「THIS IS IT」DVDで見てみようかな?って気持ちなりました。
Posted by robat7701robat7701 at 2010年01月24日 16:00
>robat7701さん

嬉しいですねぇ・・・robatさん!!
是非、DVDで見てください!
きっと、体が自然と動き出すはずです(^^)
新しい曲は1曲もないのに、全然古くない
かえって新しい感じすらする、素晴らしい時間が待ってます!

robatさん、コメントくれてありがとう♪
Posted by nomunomu at 2010年01月24日 17:15
こんばんわ☆

やっぱりいいですか?このDVD
友人が映画をみて感動して泣けたあというので・・・
私も見てみたいです・・・
リアルタイムでは私は知らないマイケルジャクソン
でも姉の影響や・・・社会現象?
ほとんどの曲は聴いたことがあります~
もって生まれた才能なのか・・・
あのメロディーは誰もこの先真似することは出来ないでしょうね^^
Posted by うーるまん at 2010年01月24日 19:42
>うーるまんさん

感動です! 泣けます!
そしてその後は、きっと口ずさみたくなります!
見てみてください!(お姉さんは見たかな?)
彼を取り巻いていた悪い話は全て吹っ飛びます!
見て良かったと、思える作品です(^^)

うーるまんさん、コメントくれてありがとう♪
Posted by nomunomu at 2010年01月24日 20:21
こんばんは~♪

ワタシは、熱狂的なファンって訳ではないのですが、
マイケルの曲はよく聞いていましたね♪
ワタシ、実は10代後半から結婚までの期間
ジャズダンスをやっていまして・・・
(ジャスダンスって・・・ふるっ!!)
旭川を中心に時には札幌でもフェスティバルに参加していました^^
厚生年金会館でスリラーをアレンジして踊った事を思い出しました~
その時のビデオがあるはずなので、見てみようかな?という気持ちに
なりました~~
偉大な人が一人亡くなったんですね・・・
DVD・・・ワタシも見てみたいです~
Posted by kana(miyaka) at 2010年01月24日 20:44
>kanaさん

ワタシも見たい・・・kanaさんの「スリラー」(笑)
ワタシも熱狂的なファンではなかったんですよ!
そんな人こそ、ハマリます!
kanaさんも是非、見てください!
ワタシなんか、予告編見ただけで泣けてきます(^^;

kanaさん、コメントくれてありがとう♪
Posted by nomunomu at 2010年01月24日 21:30
こんばんは!
映画を見にいけなかったので
せめてDVDはGETしようと思ってますが
まだ買ってません~(^_^;)
昔のライブDVDなどを見てます~♪

初めて買ったマイケルがblack or white
のシングルでした~♪
カッチョ良かったです。
一生懸命英語を勉強した記憶があります。
もう20年くらい前なのに今聞いても
カッチョいいですよね。
Billie Jeanが好きです♪
Posted by nuts at 2010年01月28日 23:07
>nutsさん

どうかせめてDVDはGETして下さい!!!(笑)
ウチには、昨日DVDが届きましたが・・・
なんだか辛すぎて、ダンボールすら開けられずにいますの(^^;
映画の中のマイコーは
20年前よりカッチョ良く、歌い踊ってますよん♪

nutsさん、コメントくれてありがとう♪
Posted by nomunomu at 2010年01月29日 00:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さよなら michael
    コメント(16)