ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月12日

二つの滝

白滝キャンプ場を後にして向かったのは、丸瀬布



二つの滝


丸瀬布のキャンプ場よりさらに奥にある滝を見にいきました






駐車場に車を停め、200mほど登ります

二つの滝
最初は階段があるけど、途中からは岩がゴロゴロの山道

            木漏れ日の中を(たった200mなのに)ゼエゼエ言いながら登り
             二つの滝
             到着!

二つの滝
山彦の滝(高さ28m)


数年前に訪れた時はもっと水量があったような気がするけど・・・
雨が少なかったせいでしょうか、ほっそりと静かに流れ落ちてきています

でもそのお蔭で滝から続く流れは
二つの滝

岩がすっかり苔むしてて、いい雰囲気
二つの滝

この滝、滝の裏側からも見ることが出来るらしいんですが
苔の岩がいかにも滑りそうで・・・それは止めておきました


この先にもう一つ滝があります
二つの滝
我家には未知の世界です
更に山道を500m進むんですが、せっかくなので行ってみることに


二つの滝
さっきより、ずっと険しい山道・・・タラ~
一応細い通路はありますが、笹や大きなシダが生い茂りまるでジャングル
足元をしっかり見て歩かないと崖から転落しそうです

こんなとこで転んだらダニの餌食だろうなぁ~・・・なんて事を考えながら
エッホエッホと頑張って登り

             二つの滝
             あ~やっと見えてきた~!

二つの滝
「鹿鳴の滝」

こちらの滝は、岩を這うように滑り落ちてます


滝を見に行ったのに、それよりも滝から続く流れの方に心奪われるワタシ(笑)

二つの滝

二つの滝

だって・・・なんだかってとってもキレイ!

二つの滝


帰りは山彦の滝の方へは戻らず、ここから流れに沿って200m下り道路まで出ます

二つの滝
急な下りでおっかなびっくり汗

でも、所々で見える
二つの滝

             緑の絨毯の間を縫うような流れには
             二つの滝
             心癒されます

マイナスイオンと深い緑の匂いをたくさん吸い込んで、すっかりリフレッシュできました♪


最近のキャンプでの往復では、観光することもほとんど無く
目的地まで爆走まっしぐら!だったんですが
たまにはこういう寄り道も、大切ですね

             
             


             


同じカテゴリー(その他)の記事画像
しばしお休みしておりました
とうとう・・・!
桜はまだか?
ご褒美 キタ━(*゚∀゚*)━!!!・・・のか?
物置 その後
勝手に氷
同じカテゴリー(その他)の記事
 しばしお休みしておりました (2016-04-29 14:14)
 とうとう・・・! (2016-04-07 16:12)
 桜はまだか? (2016-03-26 14:32)
 ご褒美 キタ━(*゚∀゚*)━!!!・・・のか? (2016-03-12 11:38)
 物置 その後 (2016-02-26 10:43)
 勝手に氷 (2016-01-19 21:05)


削除
二つの滝