ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月26日

千歳川

いやぁ、日曜日の千歳川は混んでました~

千歳川

北海道でも、ようやく川下りのシーズンがやって来て
いろんなクラブや大学のカヌー部の方達などで、川は大賑わい!








春らしい日差しの中、みんなせっせと準備して
千歳川

                 千歳川

千歳川

                 千歳川
                 準備万端!

千歳川
ん~カラフルでカワイイぞ!

                 千歳川
                 ひゃっほ~い♪

千歳川
どやっ!

                 千歳川
                 蛇籠だろうが虫籠だろうが

千歳川
お茶の子さいさ~い♪

                 千歳川
                 お~っ!!

千歳川
次なる難関も

                 千歳川
                 スルスル~っと

千歳川
水量豊富な綺麗な千歳川を、全員無事にクリア
いい川下りでした~♪









え?・・・ウチ?





ウチは下ってませんテヘッ

だってぇ~ウチはダッキーじゃないしまだ寒いし水だってうんと冷たいし・・ごにょごにょ

今回は撮影&応援隊って事で(笑)
まぁ、気持ち良さそうに下る様子を見てたら「しまったー」ってちょっと思いましたけど

でも、実際下らなくても
久し振りにみんなに会って、舟の先回りしては写真撮って・・・ってやってるだけでも
とても楽しかった♪
その上、カヌークラブの例会でいらしてたkenjiさん・姫さん、そしてヒデさんにまで
お会いできちゃってぴよこ3


キャンプの予定が、天気のせいで無くなった週末でしたが
十二分に充実した一日を過ごせたのでありましたチョキ



今回ブログのネタ(笑)になって下さった皆さん!

akira隊長
nakayoshiキャプテン
maruさん
huskyさん
ゴンチチさん(ゴンベさんのご主人)

ありがとうございました!


尚、詳しい川下りの様子は↑↑↑の方々の記事をご覧ください(笑)








同じカテゴリー(その他)の記事画像
しばしお休みしておりました
とうとう・・・!
桜はまだか?
ご褒美 キタ━(*゚∀゚*)━!!!・・・のか?
物置 その後
勝手に氷
同じカテゴリー(その他)の記事
 しばしお休みしておりました (2016-04-29 14:14)
 とうとう・・・! (2016-04-07 16:12)
 桜はまだか? (2016-03-26 14:32)
 ご褒美 キタ━(*゚∀゚*)━!!!・・・のか? (2016-03-12 11:38)
 物置 その後 (2016-02-26 10:43)
 勝手に氷 (2016-01-19 21:05)

この記事へのコメント
こんばんは(^0^)W

nomuさんの新たな艇が並んでいるのかと。。。(笑)

いつnomuさん達が登場するのかと読み進んだら~~
そういうことでしたか~♪
うららかな陽気に誘われて、みなさんにお逢いできた
だけでも来た甲斐アリですよね~(*^-^*)

それにしても。。。みなさんかっちょ良すぎです~~♪♪
Posted by もえここ at 2011年04月26日 22:40
ほぉ、、、へぇ~。。。
撮影&応援隊なのですな・・・・・・・これ以上は言えねぇ・・・(^。^;)


オチないので、
バイバイキーン!(^o^)/~
Posted by イケズらび at 2011年04月26日 23:12
撮影隊のみなさんもお疲れさまでした♪
写真も撮る人が違えばいろいろあって楽しいですね。
激流もいいですが、のんびりゆったりもまた良し。
今度は高架下あたりをゴールにしてランチタイムができればいいなぁという
希望を持ちつつ(むっ?距離を短くしてる。完全にヘタレかも)
またお会いするのを楽しみにしてまーすヾ(@^▽^@)ノ
Posted by まる◎まるまる at 2011年04月26日 23:19
遠いところ、応援ありがとうございました
カメラがたくさんあって安心しすぎて
自分で写真撮るの忘れぎみでした
また機会があったら千歳川流れましょう

「山わさび」きっと買いに行きます
はまりました^^
Posted by nakayoshinakayoshi at 2011年04月26日 23:36
おはようございます♪

最後の最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!!
回送やら先回りやら、本当にお世話になりました^^
今度はワタシ達も流れましょうね~~♪
夏の暑い時期に水鉄砲合戦ですよ!!(笑)

キャンプは残念でしたね。。。
週末の雨はもう勘弁です・・・
指令を受けた大切なミッションはちゃんと実行致します(笑)
Posted by kana at 2011年04月27日 07:37
陸上サポート隊さらには「おみや」までありがとうございます。

当倶楽部の夏場の川くだりの必需品は「水鉄砲」です。
最近ではバズーカタイプが主流になりつつあります。

「秀」のみならずに「おもちゃ屋」めぐりも必要となりますんで・・・(笑)

kohさんが、このバカバカしい戦いについてこられるか興味あるとこです。

熾烈な戦いを楽しみましょう!!
Posted by akira at 2011年04月27日 07:47
久しぶりにnomuさん・kohさんにお会いできて本当に楽しい1日でした。
車でのサポートからトシの捕獲までお世話になりました。

水鉄砲、今回も持ち込む(トシだけ)予定だったんですけどね。
陸上から狙うのもアリでしたねぇ・・・(笑)

次からは装備していきますので是非ヨロシクです
ウチの水鉄砲・・・飛びますよ Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
Posted by ゴンベゴンベ at 2011年04月27日 10:52
なんとっ!日曜日ニアミスしていたんですね(汗
自分も千歳川にいました。う~ん、挨拶できなくて残念(>_<)

オレンジのファルトいないか探してみましたが、今回は乗っていなかったんですね(^^;

ちょっと我々の出発が早かったかもしれませんが・・・
Posted by まいき~ at 2011年04月27日 16:42
どーもー!

私もニアミスですね。

って言っても河原でお弁当食べてただけですが・・・。(笑)

タントで走っていると、前の車の一団が脇道にぞろぞろ入っていった
のでカヌーかなと思って見てましたが、かなりのチームが川に居たの
ですね。

余談ですがタコさんウインナーを一つ川に落としました。(笑)
Posted by タンタカ at 2011年04月27日 20:06
>もえここさん

えへへ・・・一度も自分達が登場しなくても
結構記事になるもんです(笑)
皆さんカッチョイイでしょー?
そんな中に、私達モタモタカヤック(笑)はとても入れましぇん(^^;
でも、春の川辺はとっても気持ち良かったですよ~♪
Posted by nomu at 2011年04月27日 20:24
>イケズらびさん(笑)

そうそう、決してビビッて下らなかった訳ではなく(笑)
あくまでも撮影&応援なのでありますっ!
舟の種類が違うと、こんなに流れ方も違うんかい・・・
と、結構勉強になりますた
そんじゃ、バイバイキーン!(^o^)/~
Posted by nomu at 2011年04月27日 20:30
>まる◎まるまるさん

自分達参加してないのに、スゴイ枚数の写真(^^;
最近では、キャンプでもこんなに写しません(笑)
でも、待ち構えてパチパチ撮るのは楽しかったです!
我家は根っからののんびりゆったり派なので
早めにゴールでランチ、大賛成でーす(笑)
Posted by nomu at 2011年04月27日 20:37
>nakayoshiさん

いえいえ、こちらこそ「宅配」のつもりが
すっかり楽しませてもらいましたよ~♪
ウチは買いませんけど(笑)、ダッキーってスゴイと思いました!
あのバウンバウン感が堪らないんでしょうね(^^)
あ!山わさびは揚げ物にも合いますよん!
Posted by nomu at 2011年04月27日 20:49
>kanaさん

ミッション完了、まことにありがとうございました(笑)
あのですね、昨日「夏は水鉄砲合戦しなきゃ!」と思い
去年買った川用ウェアを着てみたら・・・
なんとっ!キッツキツでしたー(笑)
ヤバイです、真剣に痩せなければ(^^;
Posted by nomu at 2011年04月27日 20:55
>akiraさん

この度、サポート隊というのもなかなか楽しいと分かりました!
それから、夏までに強力な水鉄砲の準備が
必須である事もよーく分かりましたっ(笑)
kohさんは、元来バカバカしい事大好き人間ですので
闘いはバッチシ受けて立つと思います!
Posted by nomu at 2011年04月27日 21:02
>ゴンベさん

ゴンベさんちの水鉄砲が非常に飛ぶ事は
よ~く存じ上げておりますですよ~(笑)
いやホント、カメラ構えてるふりして陸から撃ったら
面白かったかもしれませんね~!
今から的に当てる練習しときます(笑)
Posted by nomu at 2011年04月27日 21:08
>まいき~さん

わー!やっぱりいらしてたんですねっ?!
たぶんこの人ごみ(笑)の中に、まいき~さんも・・・
と、ワタシも思ってました!
今回は陸上部隊でしたが、今後もウチはオレンジ号ですので
見つけたらスグ声掛けてくださいね~(^^)
Posted by nomu at 2011年04月27日 21:13
>タンタカさん

河原に一人腰掛け、お弁当を広げて
タコさんウィンナー落っことして「あぁっ!」とか言ってる
そんなタンタカさん・・・見たかった(爆)
この日はホントに凄い人出でしたよ~!
下らないのにウロウロしに行ってる人(ウチ)も含めて(笑)
Posted by nomu at 2011年04月27日 21:18
おはようございます

そちらでも春遊び始動って感じですね。
写真を見るだけもかなりの迫力ですね。
実際はもっと凄いんだろうね。マジ怖い・・

の~んびりキャンプもいいけど、
ダイナミックな外遊びも魅力的です。
Posted by TsuneTsune at 2011年04月28日 07:27
>Tsuneさん

遅ればせながら、本格的な春がやって参りましたっ(^^)
そうなんですよ、ウチものんびりキャンプ派なんですけど
たまにはダイナミックも必要です(笑)
ま・・今回は応援だけでしたけどね~(^^;
今年はTsuneさんは、山に行くのかな?
Posted by nomu at 2011年04月28日 21:48
やっと見れましたーっ♪
陸からの撮影がすんごい新鮮です!
楽しそうですねっ♪

そして・・・参加していない我が家にも
おみやげいただきありがとうございます(^O^)
コメが無くなり・・・実家におりました(^^ゞ

今年はどこかで水鉄砲合戦楽しみにしております♪
Posted by nuts at 2011年05月02日 09:41
>nutsさん

てっきりnutsさんもいらっしゃると思って、ルンルンして(笑)行ったのに
居なくて寂しかったですよー!
でも、コメは大事ですもんね(^^;
今年は、水鉄砲でnuts号を撃墜!・・・これを目標に
日々精進してまいりますぞっ!(笑)
Posted by nomu at 2011年05月02日 20:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
千歳川
    コメント(22)