2009年06月24日
網走湖にて漁船と同居?!
網走湖は、サロマ湖や能取湖と同じ海水と淡水の入り混じった「汽水湖」です。
「女満別湖畔キャンプ場」はとても良いキャンプ場だったのですが・・・

「女満別湖畔キャンプ場」はとても良いキャンプ場だったのですが・・・
ちょっと気になる事が、2つばかりありました
その1・・・湖の水が、汚い
これは、季節や天気にもよるのかもしれませんが、お世辞にも「キレイな湖」とは
言えません。
行く前から期待はしていなかったものの、イザ目の前にするとカヤックを出すのを
ためらう位の茶色い水・・・
その2・・・漁船が居る
網走湖といえば「しじみ」、そのしじみ漁の船がキャンプ場前に停泊しているのです。

ホラ、こんな感じ・・・
あまりにもムードがないので
キャンプの記事では、漁船が写り込んでない写真を選びました・・エヘッ
まあ、水が茶色かろうが漁船が居ようが
カヤックには乗る私達

この湖は、どこまでもず~っと遠浅です。
パドルを立てると底に刺さります
つまり、落ちても立てるって事でしょうか・・・
そして、湖面には必ず1羽から2羽の青サギがいます。

それもそのはず、ココは繁殖期になると青サギがコロニーを作る事で有名らしいです
でも・・・「ギャッギャッ」ってウルサイんですよね・・・ちょっと・・
こんなのも居ました。

キタキツネの親子(たぶん)・・・しっかりカメラ目線です
あるポイントまで来ると、なにやら湖面がパシャパシャしてる・・・?
なんと
そこいらじゅうで魚が跳ねまくってます
ヒェ~~~
もう舟にも自分から飛び込んできそうな勢い
漁業権を持たない私達の舟に、飛び込まれても困る~~!とちょっとアセリました
朝は明るくなるのと同時に、軽トラに乗った漁師さんがやって来て
ドッドッドッブルル~~~と、漁船が出港していきます(港じゃないけど
)

当然私達も「負けてられるかぁー!」と出航
とりゃぁ~~っ

岸からはあまり離れた所までは行かなかったけど、今回は
「漕いだなぁ~」
という印象です
さて、次はどこで浮かべるかなぁ・・・
できれば水のキレイな所に行きたいなぁ・・・

その1・・・湖の水が、汚い

これは、季節や天気にもよるのかもしれませんが、お世辞にも「キレイな湖」とは
言えません。
行く前から期待はしていなかったものの、イザ目の前にするとカヤックを出すのを
ためらう位の茶色い水・・・
その2・・・漁船が居る

網走湖といえば「しじみ」、そのしじみ漁の船がキャンプ場前に停泊しているのです。
ホラ、こんな感じ・・・

あまりにもムードがないので
キャンプの記事では、漁船が写り込んでない写真を選びました・・エヘッ

まあ、水が茶色かろうが漁船が居ようが
カヤックには乗る私達

この湖は、どこまでもず~っと遠浅です。
パドルを立てると底に刺さります

つまり、落ちても立てるって事でしょうか・・・

そして、湖面には必ず1羽から2羽の青サギがいます。
それもそのはず、ココは繁殖期になると青サギがコロニーを作る事で有名らしいです

でも・・・「ギャッギャッ」ってウルサイんですよね・・・ちょっと・・

こんなのも居ました。
キタキツネの親子(たぶん)・・・しっかりカメラ目線です

あるポイントまで来ると、なにやら湖面がパシャパシャしてる・・・?
なんと


ヒェ~~~


漁業権を持たない私達の舟に、飛び込まれても困る~~!とちょっとアセリました

朝は明るくなるのと同時に、軽トラに乗った漁師さんがやって来て
ドッドッドッブルル~~~と、漁船が出港していきます(港じゃないけど

当然私達も「負けてられるかぁー!」と出航



岸からはあまり離れた所までは行かなかったけど、今回は
「漕いだなぁ~」
という印象です

さて、次はどこで浮かべるかなぁ・・・
できれば水のキレイな所に行きたいなぁ・・・

Posted by nomu at 22:46│Comments(16)
│カヤック
この記事へのコメント
誰もいない、静かな湖面に浮かぶのがいいんですよね~
そこにシジミ漁船はちょとですよね。
徒歩では到達困難な岸で、雰囲気のよい場所とかないのですか?
そんな冒険レポ期待してます(笑)
そこにシジミ漁船はちょとですよね。
徒歩では到達困難な岸で、雰囲気のよい場所とかないのですか?
そんな冒険レポ期待してます(笑)
Posted by robat7701
at 2009年06月24日 23:03

こんばんは\(^▽^)/
北海道=綺麗な湖とイメージしていたので、ちょっと驚きです。
前回のレポで綺麗なキャンプ場と思いましたが、色々あるみたいですね。
でも、タダだから許せるかな???
野生のキタキツネを見られるとは、こちらでは考えれませんので、羨ましいですね♪
北海道=綺麗な湖とイメージしていたので、ちょっと驚きです。
前回のレポで綺麗なキャンプ場と思いましたが、色々あるみたいですね。
でも、タダだから許せるかな???
野生のキタキツネを見られるとは、こちらでは考えれませんので、羨ましいですね♪
Posted by koukou
at 2009年06月24日 23:09

こんばんは~(^^♪
汽水湖だとこういうことがあるんですね~
確かに漁船とツーショットだと・・・
まぁ皆さん仕事してるんですけどね
雰囲気が・・・
キタキツネの表情良いですね~
汽水湖だとこういうことがあるんですね~
確かに漁船とツーショットだと・・・
まぁ皆さん仕事してるんですけどね
雰囲気が・・・
キタキツネの表情良いですね~
Posted by shumipapa
at 2009年06月24日 23:13

>robat7701さん
そ~なんですよ、前人未到の地に上陸し
そこで小さなタープを張り(持ってないけど!)
おにぎりをパクつく事が今年の目標なんですけど・・・
なかなかそう上手くは行かないんですね~コレが・・(^^;
でもなんとか今年中には実現させたいです(^0^)
そ~なんですよ、前人未到の地に上陸し
そこで小さなタープを張り(持ってないけど!)
おにぎりをパクつく事が今年の目標なんですけど・・・
なかなかそう上手くは行かないんですね~コレが・・(^^;
でもなんとか今年中には実現させたいです(^0^)
Posted by nomu
at 2009年06月25日 00:17

>koukouさん
キャンプ場はナイスなんですけどね~(^^;
最近、本州の綺麗な湖でカヤックされてる方のブログ
読んでたので、なおさら水の汚さが気になっちゃいました。
だけど・・・乗れただけでも「良し」としないと
欲張っちゃいけませんよね!
キャンプ場はナイスなんですけどね~(^^;
最近、本州の綺麗な湖でカヤックされてる方のブログ
読んでたので、なおさら水の汚さが気になっちゃいました。
だけど・・・乗れただけでも「良し」としないと
欲張っちゃいけませんよね!
Posted by nomu
at 2009年06月25日 00:26

>shumipapaさん
ハイ、皆さん仕事してるんです(^^;
その漁場にお邪魔してるのはコチラの方なのに
「汚い」だなんて、失礼ですよね~!
イカンイカン!(笑)
雰囲気は、次の機会に挽回するとします!
ハイ、皆さん仕事してるんです(^^;
その漁場にお邪魔してるのはコチラの方なのに
「汚い」だなんて、失礼ですよね~!
イカンイカン!(笑)
雰囲気は、次の機会に挽回するとします!
Posted by nomu
at 2009年06月25日 00:31

おばんでした
∑(▽≦;)∑(▽≦;)∑(▽≦;) ななぬっ!
ってほど カヌーと湖が合わない(笑)
さすがに たしかに 茶色い水は 微妙ですね(笑)
漁船も ロケーション的に どうかと(笑)
でも 行ってみないと判らないことも多々・・・(笑)
ブログを読んでる わたくしは とっても楽しいですよ♪
キャンプ場でも こんなんじゃなかったはずなのに・・・・ってのが
行ってみないと 判らないことも おおいですよね(笑)
∑(▽≦;)∑(▽≦;)∑(▽≦;) ななぬっ!
ってほど カヌーと湖が合わない(笑)
さすがに たしかに 茶色い水は 微妙ですね(笑)
漁船も ロケーション的に どうかと(笑)
でも 行ってみないと判らないことも多々・・・(笑)
ブログを読んでる わたくしは とっても楽しいですよ♪
キャンプ場でも こんなんじゃなかったはずなのに・・・・ってのが
行ってみないと 判らないことも おおいですよね(笑)
Posted by かずと&みゆき at 2009年06月25日 00:39
こんばんは(^0^)/
漁船とカヌーってなかなか見れる
ツーショットじゃないですね~!!
すご~い♪♪
キャンプ場でキタキツネに逢えちゃうんですか?!
しかも陸からnomuさん達が見物されてる感じが。。。(笑)
お魚飛び跳ねてるのみて、
漁業権って発想笑えました(*^0^*)
雰囲気はともあれ、たくさん漕げてカヌーは満喫されたのかな?!
漁船とカヌーってなかなか見れる
ツーショットじゃないですね~!!
すご~い♪♪
キャンプ場でキタキツネに逢えちゃうんですか?!
しかも陸からnomuさん達が見物されてる感じが。。。(笑)
お魚飛び跳ねてるのみて、
漁業権って発想笑えました(*^0^*)
雰囲気はともあれ、たくさん漕げてカヌーは満喫されたのかな?!
Posted by もえここ at 2009年06月25日 00:41
おはようございます。
静かな湖面があって天気も良かったら・・・漕ぐよねぇ
風があったら漕げませんし。
だけど写真で見てもわかる「茶色」ですね。こんなんなんですね。
そろそろ綺麗な湖でカメラを沈めてみたくなったんじゃないですか?
深くて透明なところで体力勝負、しましょ(笑
あっ、我が家は気力・体力ナシだった・・・(^^ゞ
静かな湖面があって天気も良かったら・・・漕ぐよねぇ
風があったら漕げませんし。
だけど写真で見てもわかる「茶色」ですね。こんなんなんですね。
そろそろ綺麗な湖でカメラを沈めてみたくなったんじゃないですか?
深くて透明なところで体力勝負、しましょ(笑
あっ、我が家は気力・体力ナシだった・・・(^^ゞ
Posted by ゴンベ
at 2009年06月25日 08:20

>かずと&みゆきさん
楽しんで頂いて、何よりです(^^;
ワタシはわりと、どんなキャンプ場でもどんなシチュエーションでも
「行ったからには楽しむ!」主義なので
それなりにエンジョイしてるんですが・・(笑)
まぁ、イメージ通りのキャンプが出来る事って
年に数回しかないのが現実ですよね~(笑)
楽しんで頂いて、何よりです(^^;
ワタシはわりと、どんなキャンプ場でもどんなシチュエーションでも
「行ったからには楽しむ!」主義なので
それなりにエンジョイしてるんですが・・(笑)
まぁ、イメージ通りのキャンプが出来る事って
年に数回しかないのが現実ですよね~(笑)
Posted by nomu
at 2009年06月25日 18:52

>もえここさん
北海道では、キタキツネは「悪い子」です!
そこいらじゅうに出没しては、いろんなワルサするんですよ!
確かに愛くるしいんですけどね・・(^^;
陸から見物・・・されてました・・(笑)
きっと「へたくそ~」って思ってたんだろな~(^^;
さぁ!次は綺麗な所に行くぞ~~!
北海道では、キタキツネは「悪い子」です!
そこいらじゅうに出没しては、いろんなワルサするんですよ!
確かに愛くるしいんですけどね・・(^^;
陸から見物・・・されてました・・(笑)
きっと「へたくそ~」って思ってたんだろな~(^^;
さぁ!次は綺麗な所に行くぞ~~!
Posted by nomu
at 2009年06月25日 19:00

>ゴンベさん
茶色でした・・・見事に(涙)
カメラなんて勿体なくて沈められない位・・!
キャンプ場が良かっただけに、残念です(^^;
えっ? 体力勝負?
ウチも自慢じゃないけど、体力だけはありませんよ~(笑)
でも、深くて透明な所・・・行きたい行きたい!!
カメラ、沈めたい~~!
茶色でした・・・見事に(涙)
カメラなんて勿体なくて沈められない位・・!
キャンプ場が良かっただけに、残念です(^^;
えっ? 体力勝負?
ウチも自慢じゃないけど、体力だけはありませんよ~(笑)
でも、深くて透明な所・・・行きたい行きたい!!
カメラ、沈めたい~~!
Posted by nomu
at 2009年06月25日 19:08

どーもー!
前回の記事でカヤックネタが無いと思ったらここで出ましたか~!
中身が濃いですね~。
われわれはこのような水をブラウンウォーターと言い「汚い」とは
表現しません。むしろ魚がいそうな水の色に見え大歓迎ですね~。
ここに居る魚ってなんなんでしょうね?
だけど遠浅って・・・ちょっと寂しいかも・・・。
あっ!汽水湖って・・・ちゃんと水洗いしました?
カヤックが赤くなってるかも! (ジョーダンですよ!)
前回の記事でカヤックネタが無いと思ったらここで出ましたか~!
中身が濃いですね~。
われわれはこのような水をブラウンウォーターと言い「汚い」とは
表現しません。むしろ魚がいそうな水の色に見え大歓迎ですね~。
ここに居る魚ってなんなんでしょうね?
だけど遠浅って・・・ちょっと寂しいかも・・・。
あっ!汽水湖って・・・ちゃんと水洗いしました?
カヤックが赤くなってるかも! (ジョーダンですよ!)
Posted by タンタカ at 2009年06月25日 20:56
>タンタカさん
ゲーッ、ビックリしたなぁ~もう!
海水が混じってるから、洗わなくて大丈夫かな・・と
ちょっと心配だったんですよ~~!
脅かさないで下さいよぉ(涙)
ブラウンウォーターと言うんですね(^^;
確かに釣りをする人は喜びそうな湖でした。
でも、釣り及びしじみ取りは「禁止」でした・・・残念!
ゲーッ、ビックリしたなぁ~もう!
海水が混じってるから、洗わなくて大丈夫かな・・と
ちょっと心配だったんですよ~~!
脅かさないで下さいよぉ(涙)
ブラウンウォーターと言うんですね(^^;
確かに釣りをする人は喜びそうな湖でした。
でも、釣り及びしじみ取りは「禁止」でした・・・残念!
Posted by nomu
at 2009年06月25日 21:32

こんばんは
カヌー記事待ってました^^
確かに茶色いですね~
でも遠浅っていうのがいいかも・・・^^
なんせ足がつかない水深は怖くて怖くて・・・・・^^;
そんなんでカヌーに乗るな!って怒られそうですけどね^^
カヌー記事待ってました^^
確かに茶色いですね~
でも遠浅っていうのがいいかも・・・^^
なんせ足がつかない水深は怖くて怖くて・・・・・^^;
そんなんでカヌーに乗るな!って怒られそうですけどね^^
Posted by くろぽろ at 2009年06月25日 21:59
>くろぽろさん
そ~ですか!
くろぽろさんも足がつかない所は怖い!
アハハ~! 実はワタシも同じです~(^0^)
希望としては、遠浅でありながら透明な湖!(笑)
そんな所で1日中浮かんでいたいですね~♪
そ~ですか!
くろぽろさんも足がつかない所は怖い!
アハハ~! 実はワタシも同じです~(^0^)
希望としては、遠浅でありながら透明な湖!(笑)
そんな所で1日中浮かんでいたいですね~♪
Posted by nomu
at 2009年06月25日 23:10
