ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月10日

「赤い」シリーズ

・・と言っても、山口百恵のドラマではございません(古っ汗

新年早々、お友達のhuskyさんがお得な値段でゲットしておいてくれた
例の謎の幕体が、先日届きましたクラッカー

皆さんもうお気づきだと思いますが、その幕体とは・・・

「赤い」シリーズ

スノーピーク・ランドステーションMキラキラ


そもそも事の発端は、去年暮のhusky家との飲み会ビール
huskyさんのいきなりの「ランステ買っちゃった!」発言から始まり・・・

付き合いのいい(?)我家は「じゃ~ウチも買う~!」・・・で、外す事のできないゴンベさん
まで引き込んで「みんなで買おう~!」になりまして
(どういう展開でそうなったのかは、酔っていたので分かりません汗


しかし、冷静に考えてみると「全員で買ってど~すんの?」とも思うし
ランステは興味はあるけど、自分で買う事はまず無いだろうな~とも思ってたし・・・
ただ・・・そこは、新しい幕ならば例えどんなモノでも大歓迎!
来る幕は拒まず!・・・な、ワタシですのでテヘッ

確かに、これからは少しずつコンパクト化に・・と考えていた我家には逆行する幕体では
ありますが、「ウチに必要?」と自分に問うてみると、我家には宴会の時お友達をお招き
できる幕体が無い!・・・だから、必要!
と、こんな結論チョキ

それに、このランステ・・・ワタシは実物を張ってるのを見たことありません!
(北海道では人気ないんでしょうか?)
「持ってる人が少ない」のというのも魅力の一つですシーッ


で、届いたブツを見た感想は・・・・思ってたよりデカイビックリ
「赤い」シリーズ
      ↑こっちがランステ            ↑こっちがリビシェル

セットではなく幕のみで買ったので、ポール等は入ってないのにこの大きさタラ~
まぁ、Mとはいえあれだけの大きなタープなので、使っている生地の量も半端ではない
ですもんねぇガーン

そして、実物が届く前は
「スグに張れる訳ではないし、必要な物はボチボチそろえるか」
なんて思ってたんですが、いざ幕体を目の前にするとなんだか急に燃えてきてアップアップ
スゴイ勢いでポールやらペグやらを買いまくりテヘッ汗

無事に(?)、いつでも設営できる態勢は整いましたグー
あとは、楽しみにしながら春を待つのみ! で、ございますぴよこ3



ところで、我家としては「赤いシリーズ」第4弾となりましたが・・・

コレってひょっとして・・・・・・・・ですか?!




スノーピーク(snow peak) ランドステーションL
スノーピーク(snow peak) ランドステーションL


我家が購入したMは廃盤ですが、コチラはまだ健在。
大人数にも対応できます。



スノーピーク(snow peak) ランドステーションLセット
スノーピーク(snow peak) ランドステーションLセット


ポールやペグを揃えるのは面倒!
という方は、コチラを。




それと・・あの~、ランステには関係ないんですけど・・・
スノーピーク(snow peak) ワンアクションローテーブル 竹
スノーピーク(snow peak) ワンアクションローテーブル 竹


今季の新商品!
我家で使っている物のロータイプです。
サイズもひと回り小さめで・・・

コレ! ほすぃぃ~~~!

           





同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
懲りもせずまた買ってもーた件
ちょびっと予告
久し振りのお買い物
新幕登場
そろそろ新幕 ラスト
そろそろ新幕 本命
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 懲りもせずまた買ってもーた件 (2016-07-20 17:10)
 ちょびっと予告 (2016-07-03 12:13)
 久し振りのお買い物 (2016-05-18 16:25)
 新幕登場 (2015-06-27 10:13)
 そろそろ新幕 ラスト (2014-09-03 22:45)
 そろそろ新幕 本命 (2014-08-29 07:48)

この記事へのコメント
こんばんは~
あらぁ~またこんなの買っちゃってぇ~
間違いなく沈んで行ってますよ(^^ゞ


早く、張姿見せて~
Posted by アルミ缶 at 2010年01月11日 00:43
おはようございます☆

GETおめでとうございました^^

あっ気づきました?赤沼・・・・
すでに体半分浸かってますよ~ん♪

ランステの3つの競演楽しみだ~(笑)
初張り楽しみにしていますよ~♪
Posted by うーるまん at 2010年01月11日 07:18
おはようございます
こちらではランステはよく見ますよ。
しかも、Mのほうが多いです。なぜ、廃盤なのかかちょっと不思議でした。

とにかく楽しい幕体ですよ。
ポール、ペグもそうですが、張り綱も追加が必要だったと思います。

足元の隙間をふさぐ工夫をすれば年中使える幕体だと思っています。

デビューが楽しみですね。
Posted by TsuneTsune at 2010年01月11日 09:40
>アルミ缶さん

えへへ・・・買っちゃった♪
これで、いつでもアルミ缶さんとも「同居」できます(笑)
実は沼も怖いんですけど
こんなデカイ物、どこに仕舞えばいいのか・・・
今更ながら困惑してます(^^;
Posted by nomunomu at 2010年01月11日 10:01
>うーるまんさん

ありがとうございます(^^)
・・・やっぱ沼に浸かってます?(笑)
ウチだけは大丈夫!・・なんて思ってたのに
ヒドイもんですねぇ~(^^;
3つ張るとなると、かなり広~~いスペースが必要で
他のキャンパーから白い目で見られるんじゃ?と
ちょっと心配です(笑)
Posted by nomunomu at 2010年01月11日 10:11
>Tsuneさん

そうですよね! 本州方面では人気あるのに
なんでMを廃盤に??? と思います。
実際張ってみないと、感じがサッパリ分からないんですけど
これからは、Tsuneさんの記事も参考にさせて頂いて
バリエーションも研究しなくっちゃ!
ワタシからのアクセス数がド~ンと増えても
ビックリしないで下さいね~(^^;
Posted by nomunomu at 2010年01月11日 10:17
コンニチワ♪

そうそう・・・
今すぐ張れる訳じゃないのに「燃える!!」でしょ!?
しかも、「値上げ」と聞くと尋常じゃないソワソワ感・・・(-。-;)
揃ったら安心だよネ~~~~♪

ホント、こんなに早く3幕揃うなんて・・・
(半強制的・・・スマヌ・・・)
いつでも張れるのに・・・雪が腹立たしい!!

ウチは最近、アタマおかしいのでどうなるのか分かりませんが、
この「赤いシリーズ」・・・
幕に関しては最初で最後としたいものです~(^_^;)
Posted by kana(miyaka) at 2010年01月11日 15:49
どーもー!

第一章  「赤い天幕」
第二章  「赤い鍋」
第三章  「赤いリビング」
第四章  「赤いグリル」
第五章  「赤いイス」

と言う感じでシリーズ化して下さい!(爆)

そして最後に 「赤い家計」で大団円を向かえるでしょう。
Posted by タンタカ at 2010年01月11日 17:45
こんばんは(^0^)/

うふふ♪
立派な沼にはまってらっしゃるかと。。。(笑)

ランステ、かっこいいと思いますよ~~!!
張り方にバリエーションがあって、個性があるじゃないですか~(*^0^*)

宴会の幕、我が家にもありませ~~ん(T T)
でも、それを逝くだけの先立つものもありませ~~ん(爆)

初張り楽しみにしてま~~す♪♪
Posted by もえここ at 2010年01月11日 20:54
>kanaさん

「アタマおかしい」のは、ウチも同じです(笑)
シーズン中は、出掛ける事に忙しくて
物欲は影を潜めてましたが・・・ここに来て大爆発!
どうやって払うのかなんて、もう考えられませ~ん(^^;
早く張らないと、取り返しの着かないことになりそ~~~!
こうなったら「朝霧」辺りまで、遠征するか?(笑)
あぁ・・・雪の無い所が羨ましい・・・。
Posted by nomunomu at 2010年01月11日 21:04
>タンタカさん

あのぉ・・・もう既に「赤い家計」に突入してるんですけど(^^;
このシリーズ、実はタンタカさんも登場人物として
その内出演予定です。
だって・・・ヘキサ持ってるし(笑)
自分には関係無いと思っていたら大間違い!
ある日突然、主役に抜擢される可能性がありますので
要注意です・・・ご用心ご用心・・・
Posted by nomunomu at 2010年01月11日 21:11
>もえここさん

このランステは、もえここ家がいつ北海道に来ても
大丈夫なように買いました~・・・ってのは、ダメ?(^^;
今年は「お山」に行きたいと思ってたのに
「沼」に行ってたなんて・・(笑)
どこかで道を踏み外してたんですね~、気付かずに。
赤系の幕はこれで最後(のハズ)ですが
小物の沼がぁ~~! 助けて~~!(笑)
Posted by nomunomu at 2010年01月11日 21:26
おはようございます。

ちょっと出遅れちゃいましたが・・・「赤いシリーズ」に爆笑です
我が家では「ほんと、軽~く来るよねぇ・・nomuさん家は・・・」と距離をものともしない行動力に脱帽してます。

お山に行きたいと思っていたのに気がついたら「沼だった」
ホントですねっ!!!!(≧▽≦)彡☆
Posted by ゴンベ at 2010年01月12日 08:30
>ゴンベさん

買うとなったら、爆走する自分達にもビックリですが
支笏湖まで偵察に行ったゴンベ家や
洞爺湖までスパイ活動(笑)に行ったkanaさんの
行動力にも脱帽ですよ~(^^;
きっとこんな私達だから、三角形・・・実現しちゃったんですね(笑)
すっかり寄り道しちゃったから(沼に)
お山や川やスノーシューが、遠のいて行きます(涙)
どこかに100万円落ちてないかな・・・
Posted by nomunomu at 2010年01月12日 19:29
こんばんわ

赤い沼・・・

お隣同士で「沼」を掘りあって、ズブズブと足の引っ張り合いを
している様な気がしてきました(汗)

次は共同で「大きな沼」を掘って、↑の方々を引きずり込みましょう(笑)

先ずは・・・
Posted by husky at 2010年01月12日 20:55
>huskyさん

足の引っ張り合い? とんでもない!!
時には、手と手を取って「沼」に飛び込むことも必要です(笑)
同じ幕を買う事で、こんなに盛り上がるなんて
実に楽し~~じゃないですかぁ~~♪
あれ・・・楽しかったですよねぇ?(^^;
さぁ! 掘りましょ掘りましょ! 沼掘り大会!
先ずは・・・誰にターゲットを絞ります?(笑)
Posted by nomunomu at 2010年01月12日 21:37
ほぅほぅ、ランドステーションですか。
シャン8とか、MSRのなんだっけかな?
ポール2本使って、三角部屋2個作る奴ですかね。。
宴会場とか、カヤック置き場にも使えるのですかね?
これから春を迎えるにあたって危険なシーズンですね(笑)
Posted by robat7701robat7701 at 2010年01月12日 22:34
>robat7701さん

そうそう、三角部屋が両側に出来るんです(^^)
シャン8もMSRも魅力的なんですけど
このランステは、なんと!カヤックがスッポリ入るんです!!
つまり・・・デカイ(^^;
robatさんが来道した際には、呼び出しが掛かれば
すぐに「宴会場」として出撃しますよ~(笑)
もちろん、バイクも入っちゃいますよん♪
Posted by nomunomu at 2010年01月12日 22:45
おじゃまします 
今年も よろしくおねがいしま~す!!!

いや~ 大物購入しましたね~
ってか すごい幕体増えてません?
ティエラ5 ランブリ アメニティー リビシェルS ランステMですか?

是非 ランドロックも・・・www
ロースタイル 全体が広く開放感があって いいですよ~♪
Posted by かずと at 2010年01月16日 09:58
>かずとさん

こちらこそ、よろしくお願いします(^^)♪
正月から、大物逝っちゃいました~(^^;
このランステは、かずと&みゆきさんをご招待する為に
買いました・・・・・って、いろんな方に言ってみてるんですけど
まだ誰からも「ありがとう」と言われてません(爆)
ローテーブル・・・欲しいです・・・・是非
キャンプ無しの毎日はヒマで、妄想ばかりが膨らみます(笑)
Posted by nomunomu at 2010年01月16日 16:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「赤い」シリーズ
    コメント(20)