2012年01月25日
ポロト初キャンプ
2012.01.21
キャンプに行ってきました
厳寒期である1月に行くのは初めてです♪
場所は「ポロト」
いつもは年末に恒例のように行ってたのに、昨年は行けず
なんだか「やり残した」感があったので
天気予報もまずまずだった先週末、青空の下スノーシュー
そして焚き火三昧のキャンプ♪と、期待に胸膨らませて行ったのですが・・・
そこはホラ、なんたって我家ですから(笑)
オチから先に言いますけど
この日、ポロト(白老町)は局地的な大雪に見舞われたのでした

キャンプに行ってきました
厳寒期である1月に行くのは初めてです♪
場所は「ポロト」
いつもは年末に恒例のように行ってたのに、昨年は行けず
なんだか「やり残した」感があったので
天気予報もまずまずだった先週末、青空の下スノーシュー
そして焚き火三昧のキャンプ♪と、期待に胸膨らませて行ったのですが・・・
そこはホラ、なんたって我家ですから(笑)
オチから先に言いますけど
この日、ポロト(白老町)は局地的な大雪に見舞われたのでした

この辺りはもともと積雪量の少ない地域なんですが、今年は雪が多いし
出来れば一昨年の締めキャン(→コチラ)のようなシチュエーションなら最高!
なんて考えながらキャンプ場までのクネクネ道を走行中
ある重大な忘れ物に気付きます
それは・・・雪かき
場内は30cmほどの積雪
まぁ、スノーシューもあるので踏み固めれば(ティエラだけど)なんとかなるか
と思ったら、まるでグラニュー糖のような全く固まらない雪
しかたなく管理棟で「すみません、雪かき貸して下さい」とお願いすると
出てきたのはなんとスコップ!!・・・コレしかありませんと・・・
*雪の無い地域にお住まいの方の為にご説明しますと、広い範囲の除雪をするのに
スコップというのは全く向きません*
無い物は仕方ないので、二人交代で汗だくになりながら
扱いにくい雪に悪戦苦闘し、2時間掛けて設営完了・・・体力使い果たしました

さて、こんな我家の記念すべき2012年初キャンプにご一緒いただいたのは
コチラのお二人

モジモジく~ん(笑)
後から到着したお二人の設営が終わるのを待って、カンパーイ♪

モジ男くん、顔半分出てます(笑)
キャンプ場周辺は遊歩道がたくさんあるので、みんなでスノーシューハイクを
と考えてたんですが、外はまるで雨のように降り続く雪・・・
とても外に出る気にならず(っていうか、設営でもう死んでた
)引篭もり開始!

ステキなシャンパ~ン♪を

グラスでいただき

くじらベーコンをつまみ

「牛の里」の肉を

今度は赤ワインでいただき

レッドカレー鍋でひぃ~ひぃ~言ったり

おでんと

熱燗で誰かのブログみたいになったり(笑)
もう食べ過ぎ・飲み過ぎ・笑い過ぎ(&雪降り過ぎ)な楽しい夜でした♪
そして・・・
珍しく夜中に尿意をもよおし、起きてビックリ!!!
ぎゃーっ!テント潰れてるーーっ!!
昼間から夜に掛けて気温がどんどん高くなり(油断してました
)
湿った重たい雪がストーブを消したテントにじゃんじゃん積もり
天井のフレームが下向きにたわむほどになっていたのです!!
(ホントにヤバかった)
慌てて雪を落とし、それからは寝ずに雪の番
お陰でフレームが折れたりもせず(さすがogawa!)倒壊は免れましたが
この時点で目覚めてなかったら、危うく「ティエラ5」から「ティエラ5 EX」に買い替え
になるところでした(ある意味、惜しかった・・笑)
なんとか生きて迎えた翌朝

30cm以上は降ったでしょうか・・・
写真で見ると、そーでもないように見えますけどね
トイレに行くのにスノーシューが必要なほど積もっちゃってますのよ
我家は起きて雪かきしてたので、テント見えてますけど

モジモジ君ちは、一体何処・・・?

死んでたらヤダな~と思ったけど、ちゃんと生きてた(笑)
もうここまで来ると、なんていうか笑うしかないっ!んですけど
笑ってられなかったのはキャンプ場の管理人さん(笑)
相当心配したようでして
通常の出勤時間よりも早く来て、何度も何度もテントを訪ねては
「大丈夫ですか?」「何時に帰りますか?」と気の毒な位
そりゃー心配もしますよねー、だってここポロトでこの大雪ですもん
まずね、これだけ積もったら車が出られません
場内は通路が狭い上にクネクネしてるので、除雪車は当然入れません
管理人さんがジムニーで踏んだ後、手作業で除雪してくれてます
大雪と一言で言っても、雪質にもいろいろある訳で
湿った雪というのは本当にタチが悪いです
一方、(申し訳ないけど)お気楽キャンパーな私達は

とにかく、腹ごしらえしないと始まらんって事で

朝からたらふく(笑)
その後、徐々に片付け始め
お昼頃に無事キャンプ場から脱出できました(高速は通行止めだったけどね
)
考えてみると、我家が到着した土曜の昼から日曜の昼までの24時間
一度も止む事のなかった大雪のお陰で
サイトからトイレまでの往復しかしてない完璧な引篭もり雪中キャンプでしたが
ご一緒だったモジモジ君たちのお陰で、楽しい爆笑キャンプだったし
やっぱなんと言っても、実に過酷で我家らしい初キャンプになりました(笑)
たくさんお世話になり、たくさんご馳走にもなり
らびさん&葉さん、さんきゅーべりまっち♪
そういえば・・・
家に帰ってから、カレが一言
「今年は晴れた日にキャンプ出来るのかなぁ」と呟いた事が
とても印象的でした(笑)
出来れば一昨年の締めキャン(→コチラ)のようなシチュエーションなら最高!
なんて考えながらキャンプ場までのクネクネ道を走行中
ある重大な忘れ物に気付きます
それは・・・雪かき

場内は30cmほどの積雪
まぁ、スノーシューもあるので踏み固めれば(ティエラだけど)なんとかなるか
と思ったら、まるでグラニュー糖のような全く固まらない雪
しかたなく管理棟で「すみません、雪かき貸して下さい」とお願いすると
出てきたのはなんとスコップ!!・・・コレしかありませんと・・・

*雪の無い地域にお住まいの方の為にご説明しますと、広い範囲の除雪をするのに
スコップというのは全く向きません*
無い物は仕方ないので、二人交代で汗だくになりながら
扱いにくい雪に悪戦苦闘し、2時間掛けて設営完了・・・体力使い果たしました


さて、こんな我家の記念すべき2012年初キャンプにご一緒いただいたのは
コチラのお二人
モジモジく~ん(笑)
後から到着したお二人の設営が終わるのを待って、カンパーイ♪
モジ男くん、顔半分出てます(笑)
キャンプ場周辺は遊歩道がたくさんあるので、みんなでスノーシューハイクを
と考えてたんですが、外はまるで雨のように降り続く雪・・・
とても外に出る気にならず(っていうか、設営でもう死んでた

ステキなシャンパ~ン♪を
グラスでいただき
くじらベーコンをつまみ
「牛の里」の肉を
今度は赤ワインでいただき
レッドカレー鍋でひぃ~ひぃ~言ったり
おでんと
熱燗で誰かのブログみたいになったり(笑)
もう食べ過ぎ・飲み過ぎ・笑い過ぎ(&雪降り過ぎ)な楽しい夜でした♪
そして・・・
珍しく夜中に尿意をもよおし、起きてビックリ!!!
ぎゃーっ!テント潰れてるーーっ!!
昼間から夜に掛けて気温がどんどん高くなり(油断してました

湿った重たい雪がストーブを消したテントにじゃんじゃん積もり
天井のフレームが下向きにたわむほどになっていたのです!!
(ホントにヤバかった)
慌てて雪を落とし、それからは寝ずに雪の番

お陰でフレームが折れたりもせず(さすがogawa!)倒壊は免れましたが
この時点で目覚めてなかったら、危うく「ティエラ5」から「ティエラ5 EX」に買い替え
になるところでした(ある意味、惜しかった・・笑)
なんとか生きて迎えた翌朝
30cm以上は降ったでしょうか・・・
写真で見ると、そーでもないように見えますけどね
トイレに行くのにスノーシューが必要なほど積もっちゃってますのよ
我家は起きて雪かきしてたので、テント見えてますけど
モジモジ君ちは、一体何処・・・?

死んでたらヤダな~と思ったけど、ちゃんと生きてた(笑)
もうここまで来ると、なんていうか笑うしかないっ!んですけど
笑ってられなかったのはキャンプ場の管理人さん(笑)
相当心配したようでして
通常の出勤時間よりも早く来て、何度も何度もテントを訪ねては
「大丈夫ですか?」「何時に帰りますか?」と気の毒な位

そりゃー心配もしますよねー、だってここポロトでこの大雪ですもん
まずね、これだけ積もったら車が出られません
場内は通路が狭い上にクネクネしてるので、除雪車は当然入れません
管理人さんがジムニーで踏んだ後、手作業で除雪してくれてます
大雪と一言で言っても、雪質にもいろいろある訳で
湿った雪というのは本当にタチが悪いです
一方、(申し訳ないけど)お気楽キャンパーな私達は
とにかく、腹ごしらえしないと始まらんって事で
朝からたらふく(笑)
その後、徐々に片付け始め
お昼頃に無事キャンプ場から脱出できました(高速は通行止めだったけどね

考えてみると、我家が到着した土曜の昼から日曜の昼までの24時間
一度も止む事のなかった大雪のお陰で
サイトからトイレまでの往復しかしてない完璧な引篭もり雪中キャンプでしたが
ご一緒だったモジモジ君たちのお陰で、楽しい爆笑キャンプだったし
やっぱなんと言っても、実に過酷で我家らしい初キャンプになりました(笑)
たくさんお世話になり、たくさんご馳走にもなり
らびさん&葉さん、さんきゅーべりまっち♪
そういえば・・・
家に帰ってから、カレが一言
「今年は晴れた日にキャンプ出来るのかなぁ」と呟いた事が
とても印象的でした(笑)
Posted by nomu at 12:29│Comments(36)
│2012
この記事へのコメント
こんにちは
久々のコメントです
いつも楽しく読まさせて頂いております
今年の初キャンプおめでとうございます(^O^)/
それにしても、凄い雪でしたね〜
胸中お察し致します
スノーシューハイクできたのでしょうか?
引き籠もりで… とありましたが
お料理もいつも美味しそうで、うらやましいかぎりです(^ ^)
また、寄らせてもらいま〜す(^O^)/
久々のコメントです
いつも楽しく読まさせて頂いております
今年の初キャンプおめでとうございます(^O^)/
それにしても、凄い雪でしたね〜
胸中お察し致します
スノーシューハイクできたのでしょうか?
引き籠もりで… とありましたが
お料理もいつも美味しそうで、うらやましいかぎりです(^ ^)
また、寄らせてもらいま〜す(^O^)/
Posted by suikagogo at 2012年01月25日 14:29
喰いすぎですwww
いい雪ですね~ この位の雪が楽しいですね♪
ってか 白老と考えると かな~り降ったんですね
今年の運勢を占うような還付ですねwww
いい雪ですね~ この位の雪が楽しいですね♪
ってか 白老と考えると かな~り降ったんですね
今年の運勢を占うような還付ですねwww
Posted by かずと&みゆき
at 2012年01月25日 17:18

この日のお天気は、確かに局地的にそちらばかり振りましたもんね。
まさかそんな日にキャンプをされていたとは・・・アッパレですw
写真がお料理ばかりで、引き篭もり感がでてますね。
今年も飽食キャンプは続行のようでなによりです(^-^)
きっと晴れたに日キャンプ・・・で・できると思います・・・(;^ω^)
まさかそんな日にキャンプをされていたとは・・・アッパレですw
写真がお料理ばかりで、引き篭もり感がでてますね。
今年も飽食キャンプは続行のようでなによりです(^-^)
きっと晴れたに日キャンプ・・・で・できると思います・・・(;^ω^)
Posted by まる◎まるまる at 2012年01月25日 18:32
コンバンワ♪
確かに高速通行止めって出てましたがこれほどとは・・・\(◎o◎)/!
しかし、本当に「相撲部屋」みたいな量を食べてますね!
4人じゃなく8人じゃないの??
らびさんのテントが埋もれている様子が・・・笑っちゃいけないけど(~~;)
いや、無事でなによりでした。
確かに高速通行止めって出てましたがこれほどとは・・・\(◎o◎)/!
しかし、本当に「相撲部屋」みたいな量を食べてますね!
4人じゃなく8人じゃないの??
らびさんのテントが埋もれている様子が・・・笑っちゃいけないけど(~~;)
いや、無事でなによりでした。
Posted by ゴンベ at 2012年01月25日 19:16
こんばんは
凄いですね~
豪雪中キャンプ。
雪を踏み固めることができないんですね。
今までは信じれなかったのですが私も今回初めて
設営時、雪の中で汗をかきましたよ。
今回もグルメキャンプですね。
ティエラ、壊れなくてよかったですね。
私は今、猛烈にスノシューが欲しいです。
凄いですね~
豪雪中キャンプ。
雪を踏み固めることができないんですね。
今までは信じれなかったのですが私も今回初めて
設営時、雪の中で汗をかきましたよ。
今回もグルメキャンプですね。
ティエラ、壊れなくてよかったですね。
私は今、猛烈にスノシューが欲しいです。
Posted by Tsune
at 2012年01月25日 20:14

隣町なのにこんなに違うんですね
雪かきで消費したカロリーを
しっかり補給しましたね^^
テントもモジモジくんたちも無事でよかったですね
雪かきで消費したカロリーを
しっかり補給しましたね^^
テントもモジモジくんたちも無事でよかったですね
Posted by nakayoshi at 2012年01月25日 20:58
>suikagogoさん
お久し振りですー♪
天気予報が金曜になって急に変わりましてですね・・・
それでもそんなに酷くはならんだろうと思ってたらこの有様(^^;
まぁウチの場合、過酷なほど喜ぶ変態ですので(笑)
スノーシューは結局一度も履かずに終わりました・・トホホ
お久し振りですー♪
天気予報が金曜になって急に変わりましてですね・・・
それでもそんなに酷くはならんだろうと思ってたらこの有様(^^;
まぁウチの場合、過酷なほど喜ぶ変態ですので(笑)
スノーシューは結局一度も履かずに終わりました・・トホホ
Posted by nomu at 2012年01月25日 21:06
>かずと&みゆきさん
やっぱり・・・喰い過ぎですか?
だってー、飲み食いの他にする事なかったんだも~ん!(笑)
この位雪が降るのは本来ならホント楽しいんですけど
あのベチャベチャな雪にはゲンナリでした(^^;
あー、晴れた日にキャンプしたいっす・・・
やっぱり・・・喰い過ぎですか?
だってー、飲み食いの他にする事なかったんだも~ん!(笑)
この位雪が降るのは本来ならホント楽しいんですけど
あのベチャベチャな雪にはゲンナリでした(^^;
あー、晴れた日にキャンプしたいっす・・・
Posted by nomu at 2012年01月25日 21:10
>まる◎まるまるさん
ポロト湖にまるさん達居るかしら~と思い、車探しましたよ!
帰ってからニュースで「白老大雪で断水」とか出てて・・・
そんな日にそこでキャンプしてたなんてーって
改めて自分達にビックリでした(^^;
今年1年、こんな調子だったら・・・どーしよぉー(笑)
ポロト湖にまるさん達居るかしら~と思い、車探しましたよ!
帰ってからニュースで「白老大雪で断水」とか出てて・・・
そんな日にそこでキャンプしてたなんてーって
改めて自分達にビックリでした(^^;
今年1年、こんな調子だったら・・・どーしよぉー(笑)
Posted by nomu at 2012年01月25日 21:18
>ゴンベさん
確かに・・・一晩に鍋物が2つというのは「相撲部屋」並み(^^;
でもね、ちゃーんと4人で完食いたしました(笑)
夜中にらびさんテント見た時、起こした方がいいかな
とは思ったんですけど、ネタ的にあえてそのままに・・・
お陰で翌朝、思い通りの写真撮れましたー(爆)
確かに・・・一晩に鍋物が2つというのは「相撲部屋」並み(^^;
でもね、ちゃーんと4人で完食いたしました(笑)
夜中にらびさんテント見た時、起こした方がいいかな
とは思ったんですけど、ネタ的にあえてそのままに・・・
お陰で翌朝、思い通りの写真撮れましたー(爆)
Posted by nomu at 2012年01月25日 21:30
登別が短時間に積雪30cm以上とTVで言っていたので、
マジでポロト組を心配してました・・・
死んでたらどうしよう。。。と思ったらメールも怖くて出来ませんでした(笑)
引き篭もりとは言っても、いつも以上の飽食がスッゴイですね!
そして・・・スコップは参りましたね(--)
アレは役に立たないネ・・・
モジモジ君達の写真・・・どちらがどちら?双子か?(笑)
マジでポロト組を心配してました・・・
死んでたらどうしよう。。。と思ったらメールも怖くて出来ませんでした(笑)
引き篭もりとは言っても、いつも以上の飽食がスッゴイですね!
そして・・・スコップは参りましたね(--)
アレは役に立たないネ・・・
モジモジ君達の写真・・・どちらがどちら?双子か?(笑)
Posted by kana
at 2012年01月25日 21:33

>Tsuneさん
雪を楽しむつもりで行ったのに、雪質が悪すぎでした(^^;
でも代わりにマッタリ美味しいもの食べて飲んで
違った楽しみ方が出来ましたよ(^^)
ただ、今度から雪中はもう少し小さいテントで行こうかと・・(笑)
あっ!岡山でもあの位積雪があるなら、スノーシュー買うべきですっ!!
雪を楽しむつもりで行ったのに、雪質が悪すぎでした(^^;
でも代わりにマッタリ美味しいもの食べて飲んで
違った楽しみ方が出来ましたよ(^^)
ただ、今度から雪中はもう少し小さいテントで行こうかと・・(笑)
あっ!岡山でもあの位積雪があるなら、スノーシュー買うべきですっ!!
Posted by nomu at 2012年01月25日 21:36
こんばんわー
あぁ・・・重い雪、わかりますよ・・・
つか・・・食いすぎです(猛爆)
あれ?BARはまだ閉店中なんですね?
早く営業再開してくれないとなー
あぁ・・・重い雪、わかりますよ・・・
つか・・・食いすぎです(猛爆)
あれ?BARはまだ閉店中なんですね?
早く営業再開してくれないとなー
Posted by ロンデイ at 2012年01月25日 21:44
>nakayoshiさん
そう、nakayoshiさん達がジャンボハンバーガーを
のんびり作ってた頃、私達は豪雪の中に居ました(笑)
高速も苫小牧までの通行止めで助かりましたよ~!
荒れ狂う太平洋を見ながらの帰り道はちょっと怖かった・・(^^;
消費した以上のカロリー摂取が、気がかりです(笑)
そう、nakayoshiさん達がジャンボハンバーガーを
のんびり作ってた頃、私達は豪雪の中に居ました(笑)
高速も苫小牧までの通行止めで助かりましたよ~!
荒れ狂う太平洋を見ながらの帰り道はちょっと怖かった・・(^^;
消費した以上のカロリー摂取が、気がかりです(笑)
Posted by nomu at 2012年01月25日 21:46
>kanaさん
たぶん、右がモジ男で左がモジ蔵かと・・・(爆)
ご心配お掛けしまして、ごめんちゃーい(^^;
死ぬかも・・・とは思わなかったけど、ティエラが壊れる~!!
って、ホント青くなりましたょ(もう買えないし・笑)
でもね~、やっぱ雪中はいろいろ辛いけど楽しいです~♪
たぶん、右がモジ男で左がモジ蔵かと・・・(爆)
ご心配お掛けしまして、ごめんちゃーい(^^;
死ぬかも・・・とは思わなかったけど、ティエラが壊れる~!!
って、ホント青くなりましたょ(もう買えないし・笑)
でもね~、やっぱ雪中はいろいろ辛いけど楽しいです~♪
Posted by nomu at 2012年01月25日 21:54
>ロンちゃん
前日までは気温がずっと低かったのに
我家が着いた途端に気温上昇&ベタ雪じゃんじゃん・・・(^^;
日曜の撤収時は軽く吹雪いたりして・・・もーサイコーッ(嘘爆)
そんな訳で、傷心ゆえに食べ過ぎますたー
あ、BARは只今冬季休業中です(←季節営業さ・笑)
前日までは気温がずっと低かったのに
我家が着いた途端に気温上昇&ベタ雪じゃんじゃん・・・(^^;
日曜の撤収時は軽く吹雪いたりして・・・もーサイコーッ(嘘爆)
そんな訳で、傷心ゆえに食べ過ぎますたー
あ、BARは只今冬季休業中です(←季節営業さ・笑)
Posted by nomu at 2012年01月25日 22:05
昨シーズンよりは喰ってないと思うけど?・・・(笑)
&毎度ながら居候、ありがとうございますです。<(._.)>
&&篭りキャンでしたが、腹筋は鍛えられたのでヨカと思っとりまする(爆)
&&&Duoキャンでなかったので心強かったしねぇ(爆爆)
Kohさん>
あんまりネガなこと言うと、連帯責任になるかぼしればせん。。。(^◇^;)
&毎度ながら居候、ありがとうございますです。<(._.)>
&&篭りキャンでしたが、腹筋は鍛えられたのでヨカと思っとりまする(爆)
&&&Duoキャンでなかったので心強かったしねぇ(爆爆)
Kohさん>
あんまりネガなこと言うと、連帯責任になるかぼしればせん。。。(^◇^;)
Posted by 文字文字 at 2012年01月25日 23:48
業務連絡。
足、ほぼ完治。
休み。OK!
3月は気合い入れておいて下さい。
…夜中に起きてコメ書いてみました。
足、ほぼ完治。
休み。OK!
3月は気合い入れておいて下さい。
…夜中に起きてコメ書いてみました。
Posted by satodoo123 at 2012年01月26日 03:13
こんにちは(^-^)w
こんなご馳走が並んでるなら。。。
私も引き籠りたい~~(笑)
北海道の雪ってサラサラ~ふわふわ~を
想像してましたが、場所によって違うんでしょうか?!
水分の多い雪。。。
雪だるまには適してますが、テントには辛いですね~(^-^;)
ご無事で何より~♪
こんなご馳走が並んでるなら。。。
私も引き籠りたい~~(笑)
北海道の雪ってサラサラ~ふわふわ~を
想像してましたが、場所によって違うんでしょうか?!
水分の多い雪。。。
雪だるまには適してますが、テントには辛いですね~(^-^;)
ご無事で何より~♪
Posted by もえここ at 2012年01月26日 12:29
どうもですー。
年初から飛ばしますねー(笑)
王様もお元気そうで何よりです。
近い内にご一緒したいですね!!
年初から飛ばしますねー(笑)
王様もお元気そうで何よりです。
近い内にご一緒したいですね!!
Posted by ベイダー卿
at 2012年01月26日 12:57

>文字文字くん
こちらこそ、いつもながらモロモロありがとうございました♪
おっさるとおり心強かったです(^^)v
腹筋は鍛えすぎると割れますので、ご注意を(笑)
そうそう、ウチのkohさんは根っからのネガネガ
超後ろ向き人間ですから(^^;
こちらこそ、いつもながらモロモロありがとうございました♪
おっさるとおり心強かったです(^^)v
腹筋は鍛えすぎると割れますので、ご注意を(笑)
そうそう、ウチのkohさんは根っからのネガネガ
超後ろ向き人間ですから(^^;
Posted by nomu at 2012年01月26日 20:25
>satodoo123さん
うひょーっ!足も休みもオッケーね?!えがったぁ~♪
あと問題があるとすれば、うちらの体重って事でしょうか(^^;
氷が割れない程度に痩せておきまーす(笑)
「夜中に起きてコメ」って・・・ホントだ、すごい時間だ
まさか、まだ時差ボケ?!
うひょーっ!足も休みもオッケーね?!えがったぁ~♪
あと問題があるとすれば、うちらの体重って事でしょうか(^^;
氷が割れない程度に痩せておきまーす(笑)
「夜中に起きてコメ」って・・・ホントだ、すごい時間だ
まさか、まだ時差ボケ?!
Posted by nomu at 2012年01月26日 20:31
>もえここさん
到着した時は、ほんっとにサラサラの雪だったのに
時間と共にどんどんベタ雪になってきて、トホホでしたよ~
だってこの日、気温は+1℃!!
前の日まで-20℃とかだったのに(^^;
でも、美味しいものたらふく食べたからヨシとします(笑)
到着した時は、ほんっとにサラサラの雪だったのに
時間と共にどんどんベタ雪になってきて、トホホでしたよ~
だってこの日、気温は+1℃!!
前の日まで-20℃とかだったのに(^^;
でも、美味しいものたらふく食べたからヨシとします(笑)
Posted by nomu at 2012年01月26日 20:36
>ベイダー卿さま
いやいや~、ベイダーさんほど飛ばしてませんよ~
え?飛ばすって、何を?
王様はお元気でしたよ(^^)冬なので髪の毛が長かったです(笑)
ところで「近い内にご一緒したい」っていうのは
王様と・・ですか?それとも我家とかしら?
いやいや~、ベイダーさんほど飛ばしてませんよ~
え?飛ばすって、何を?
王様はお元気でしたよ(^^)冬なので髪の毛が長かったです(笑)
ところで「近い内にご一緒したい」っていうのは
王様と・・ですか?それとも我家とかしら?
Posted by nomu at 2012年01月26日 20:50
こんばんわ
シーズンオフが無くなりましたネ!
わが家は1月だけお休みとなりそうです
今年も・・・ですかぁ・・・
しかも、降る量がぱねぇ事になっちゃってるし・・・
無事でなによりでした
あぁ~
外で肉食いた~い
シーズンオフが無くなりましたネ!
わが家は1月だけお休みとなりそうです
今年も・・・ですかぁ・・・
しかも、降る量がぱねぇ事になっちゃってるし・・・
無事でなによりでした
あぁ~
外で肉食いた~い
Posted by husky at 2012年01月26日 21:06
>huskyさん
とうとうオールシーズンキャンパーになっちゃいました!
恐ろしいですね~~~(^^;
おっ!!husky家もとうとう2月から行きますかー!!
恐ろしいですね~~~っ!
お互い、死なない程度に楽しみましょう(笑)
とうとうオールシーズンキャンパーになっちゃいました!
恐ろしいですね~~~(^^;
おっ!!husky家もとうとう2月から行きますかー!!
恐ろしいですね~~~っ!
お互い、死なない程度に楽しみましょう(笑)
Posted by nomu at 2012年01月26日 21:37
あれっ?昨日コメ入れたと思ってたのに・・・。無い?
どーもー!
キャンプでとっくり・・・先超された・・・・。
それもおでんもあるし・・・。
もちろん、立って呑んだでしょうね!(爆)
どーもー!
キャンプでとっくり・・・先超された・・・・。
それもおでんもあるし・・・。
もちろん、立って呑んだでしょうね!(爆)
Posted by タンタカ at 2012年01月26日 23:30
おはようございます☆
ポロト~♪
凄い雪ですね(*^o^*)
あっちでも一晩でそんなに降ることがあるんですね~☆
引きこもりキャンプ・・・
旨いものにうまい酒最高だ~♪
ポロトってワカサギ釣りながらキャンプって出来ます?
ポロト~♪
凄い雪ですね(*^o^*)
あっちでも一晩でそんなに降ることがあるんですね~☆
引きこもりキャンプ・・・
旨いものにうまい酒最高だ~♪
ポロトってワカサギ釣りながらキャンプって出来ます?
Posted by うーるまん at 2012年01月27日 05:26
やっぱりnomuさん居たんですね!
同僚が断水するなんて何年振りだろう?と言う位の大雪
白老があんな短時間で大雪なんて、めったに無いですから(笑)
あの雪を除雪したんじゃ、腹も減りますよ!
でも、消費以上に、摂取しちゃってますね(--;)
同僚が断水するなんて何年振りだろう?と言う位の大雪
白老があんな短時間で大雪なんて、めったに無いですから(笑)
あの雪を除雪したんじゃ、腹も減りますよ!
でも、消費以上に、摂取しちゃってますね(--;)
Posted by ぷーさん at 2012年01月27日 19:24
>タンタカさん
やだ、タンタカさんまさか知らない人のブログにコメしたんじゃ?(笑)
我家、今までシェラで直火熱燗してましたが
これからはお上品に徳利でいきます!
お上品ですので、ちゃんと座って頂きましたのよ
あ、タンタカさんが来る時はイスは置きません(爆)
やだ、タンタカさんまさか知らない人のブログにコメしたんじゃ?(笑)
我家、今までシェラで直火熱燗してましたが
これからはお上品に徳利でいきます!
お上品ですので、ちゃんと座って頂きましたのよ
あ、タンタカさんが来る時はイスは置きません(爆)
Posted by nomu at 2012年01月27日 19:43
>うーるまんさん
ポロト湖にはたくさんワカサギ釣りの人居ましたけど
湖上ではキャンプは出来ないでしょうね~
釣りの後キャンプ場に移動すればいいんですよ!
一晩であれだけ降るのは構わないんですけど・・・
重たいベタ雪だけはカンベンですぅ~(^^;
ポロト湖にはたくさんワカサギ釣りの人居ましたけど
湖上ではキャンプは出来ないでしょうね~
釣りの後キャンプ場に移動すればいいんですよ!
一晩であれだけ降るのは構わないんですけど・・・
重たいベタ雪だけはカンベンですぅ~(^^;
Posted by nomu at 2012年01月27日 19:48
>ぷーさん
自慢じゃ~ありませんが、あの大雪はワタシが降らせましたっ(爆)
いやぁ、断水のニュース見てホントビックリしました(^^;
気温が高かったので、除雪の後はノドがカラッカラ~!
ビールが旨かったぁ~♪
とうぜん、つまみも進み・・・摂取オーバーでした(笑)
自慢じゃ~ありませんが、あの大雪はワタシが降らせましたっ(爆)
いやぁ、断水のニュース見てホントビックリしました(^^;
気温が高かったので、除雪の後はノドがカラッカラ~!
ビールが旨かったぁ~♪
とうぜん、つまみも進み・・・摂取オーバーでした(笑)
Posted by nomu at 2012年01月27日 19:52
こんばんわ
なんでそんな過酷なキャンプするのでしょうか?
南国より♪(´ε` )
なんでそんな過酷なキャンプするのでしょうか?
南国より♪(´ε` )
Posted by アルミ缶 at 2012年01月27日 22:04
>めんそ~れアルミ缶さん
うぬぬぬぅ~~~~!
だって・・・沖縄なんて行けないさぁ~
今は23℃で極楽でも、帰ってきたら-23℃さぁ~
そんな温度差は老体には堪えるさぁ~
あぁ・・・むなシーサー(爆)
うぬぬぬぅ~~~~!
だって・・・沖縄なんて行けないさぁ~
今は23℃で極楽でも、帰ってきたら-23℃さぁ~
そんな温度差は老体には堪えるさぁ~
あぁ・・・むなシーサー(爆)
Posted by nomu at 2012年01月27日 22:18
>今年は晴れた日にキャンプ出来るのかなぁ
(´▽`)ゞ
↑
してくれなきゃ困りマス
↑
少なくとも今年のそ○と倶楽部北海道支部イベントのときだけはネッ
↑
だって、流れたいんだもん
↑
行ければ、ですけどねぇ(笑)
↑
こんばんは
(´▽`)ゞ
↑
してくれなきゃ困りマス
↑
少なくとも今年のそ○と倶楽部北海道支部イベントのときだけはネッ
↑
だって、流れたいんだもん
↑
行ければ、ですけどねぇ(笑)
↑
こんばんは
Posted by (´▽`)そると
at 2012年02月02日 21:44

>(´▽`)そるとさん
あはは・・・統計上からいきますとですね
年に3回位は「晴れキャンプ」出来るかと・・(^^;
っていうかですね、ウチが大人しくしてると晴れるみたい・・
ってことはナニかい?ウチが行かなけりゃいいってかい?
そりゃーあんまりだわっ(笑)
あはは・・・統計上からいきますとですね
年に3回位は「晴れキャンプ」出来るかと・・(^^;
っていうかですね、ウチが大人しくしてると晴れるみたい・・
ってことはナニかい?ウチが行かなけりゃいいってかい?
そりゃーあんまりだわっ(笑)
Posted by nomu at 2012年02月02日 22:17