ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月27日

2012年キャンプ総括

今年のキャンプの軌跡


            1月21日  ポロト自然休養林国設野営場

            4月14日  ポロト自然休養林国設野営場

            4月21日  エルム高原家族旅行村 電球

            4月28日  紋別コムケ国際キャンプ場

            5月 5日  岩尾内湖白樺キャンプ場

            5月12日  ニセウ・エコランドオートキャンプ場 電球

            5月19日  和寒町南丘森林公園キャンプ場 船

            6月 2日  かなやま湖畔キャンプ場 船

            6月16日  朱鞠内湖畔キャンプ場 船

            6月23日  洞爺曙湖畔 船

            6月30日  旭川市21世紀の森ふれあい広場キャンプ場

            7月14日  仲洞爺キャンプ場 船

            7月15日  仲洞爺キャンプ場

            7月21日  山部自然公園太陽の里キャンプ場 電球

            7月28日  和寒南丘森林公園キャンプ場 (船

            9月 1日  白滝高原キャンプ場 電球

            9月 8日  兜沼公園キャンプ場 電球

            9月15日  ポロシリ自然公園オートキャンプ場 電球

           10月 6日  朱鞠内湖畔キャンプ場 船

           10月27日  うらほろ森林公園オートキャンプ場 電球

           11月17日  遊び小屋コニファー

           11月24日  ポロト自然休養林国設野営場


                              (船カヤック 電球新規開拓)




今年の我家のトピックスといえば

①カヤックで新しい冒険した
②ほとんど晴れキャンプだった
③今年もたくさん新規開拓出来た

といったところでしょうか



毎年の恒例通り、夏はカレの仕事の都合で・・8月なんか1回もキャンプ無し
ま、その頃ワタシのパソコンが壊れたりしたのでちょーど良かったけど(笑)
一方、恒例通りでなかったのは「締めのカヤック」も「締めのキャンプ」も出来ず
なんとも締まらないカンジ・・・

ではありましたが、その分
歳を重ねてくると、新しい事にチャレンジするのってなかなか・・・なんですが
本当に天からの贈り物のようにタンタカさんがカヤックを譲ってくださり
洞爺湖カヤックツーリングに挑戦出来て大満足♪

新しく開拓したキャンプ場もどこもいい所で、またお気に入りのキャンプ場が
いくつか増えました

何より、今年のキャンプは本当に天気に恵まれましたー!
1月のポロト(大雪)と6月の朱鞠内の撤収時・11月のコニファー以外は
ぜーーーんぶ晴れキャンプ!!
もう我家が嵐を呼んでるとは、言わせませんよ~(笑)


そんな訳で、今年もたくさんの楽しい思い出とともに無事終わろうとしています
来年も、自分たちのスタイルを大切にしつつ、無理せず楽しめたら・・と思ってます



今年フィールドでお世話になった方
楽しい時間をご一緒していただき、感謝でいっぱいです!
来年もたくさん遊んでくださいね!
そして、今年は残念ながらお会いできなかった方
来年は是非どこかでご一緒しましょうね、楽しみにしています!
そしてそして
当ブログにお越しいただいたたくさんの方々、いつも楽しいコメントをくださる方
本当にとても励みになってます、ありがとうございました!




皆さんにとって、そして私たちにとっても
来年も楽しく素敵な一年になりますように!

2012年キャンプ総括
どうぞ良いお年をお迎えください♪





同じカテゴリー(2012)の記事画像
ポロトびっくりキャンプ
コニファーログキャンプ
浦幌晩秋キャンプ
朱鞠内タンタカキャンプ2012
十勝残暑キャンプ
豊富最北キャンプ
同じカテゴリー(2012)の記事
 ポロトびっくりキャンプ (2012-11-29 00:07)
 コニファーログキャンプ (2012-11-20 23:23)
 浦幌晩秋キャンプ (2012-11-02 19:21)
 朱鞠内タンタカキャンプ2012 (2012-10-12 20:36)
 十勝残暑キャンプ (2012-09-23 22:00)
 豊富最北キャンプ (2012-09-14 00:27)

この記事へのコメント
こんばんは~(^^)
今年はこないだのポロトでnomuさんとkohさんにお会いできて嬉しかったです。
短い時間ではありましたが、お二人が素敵なお兄さんとお姉さんであることがわかり、とても嬉しい気持ちになりました!
nomuさん達の一月ポロトでの雪中キャンプはポロトのおじさん達の間では語り草になってるっぽいですよ!(笑)もはや伝説ですね!!
来年も楽しいキャンプレポ、楽しみにしています。
そしてどこかでお会いできることを期待してます(^▽^)
良いお年をお迎えください~♪
Posted by らく at 2012年12月27日 21:35
官能小説も真っ青な記事の数々(?)に毎度楽しませていただきました!

今シーズンはBARあんじぃに訪問できなかったので・・・
来シーズンこそお願いします!(薄めカクテルで)

で、新幕のレポ待ってますよ~(笑)
Posted by ロンデイ at 2012年12月27日 21:38
ここでも今年の総括とな〜〜

むぅ〜〜〜困ったな。

あたしの総括するブログ記事が少ないw

来年もY嬢共々宜しくです♪
Posted by satodoo123 at 2012年12月27日 22:53
今年も充実した1年だったようですね。
新幕はGETできたのかな。
来年こそは一緒にグルしましょう。(笑)
Posted by TsuneTsune at 2012年12月28日 07:19
朱鞠内の三日間は本当に楽しかったです!!
本当にありがとうございました!!

来年も何処かでご一緒できること切に願っております。

良いお年を!!
Posted by KedamaKedama at 2012年12月28日 08:40
ども!

キャンプ場で偶然お会いしたりで
特に朱鞠内では、すっかりお世話になりました!!

(ポロトでは逃げられたけど・・・w)


鱒を追っかける傍らで、たまーにテント張りますので
また機会がありましたら、是非。

ひじょーに気になる「緑のカマボコ」インプレッション
楽しみにしております。

では、良いお年を!!
Posted by yamamooo at 2012年12月28日 09:20
>らくさん

やっぱり・・・ポロとでは語り草になってますか・・あのキャンプ(笑)
今年らくさんとバッタリお会い出来たのは、大きな収穫でした(^^)
今度は是非、旦那さまともお会いしたいわ~!
どこかでご一緒できるといいですね!
らくさんも良いお年を♪
Posted by nomu at 2012年12月28日 22:08
>ロンちゃん

我が人生で一番苦手な事・・・それは薄いカクテル作り(爆)
もしや、今年はロンちゃんとはお会いしてない?!
あちゃー、これは今年の反省点ですな(^^;
来年は薄いの作る練習するから、是非ご一緒しましょ!
良いお年を~♪
Posted by nomu at 2012年12月28日 22:24
>satodoo123さん

dooさん、困ることないよ~
今まで出さなかった秘蔵写真とか並べて記事にすればいいんだよ~
え・・・?それも無い?・・・んじゃ、写真無しでごまかせっ(笑)
今年も遊んでくれて、ありがとーでした(^^)
こちらこそ、来年もよろしくでーす♪
Posted by nomu at 2012年12月28日 22:33
>Tsuneさん

今年は出撃回数少ないなぁーと思ってたけど
結局はいつもと同じくらい行ってましたね~!
新幕はまだ手に入れておりませんが、決めたのでスッキリしました(笑)
Tsuneさんは年越しキャンプですね、羨ましい~!!
ホント、来年こそ一緒にグルしましょう(笑)
Posted by nomu at 2012年12月28日 22:38
>kedamaさん

ホント、朱鞠内は楽しかったですね~(^^)
本物の(笑)kedama cafeにも感動しましたよー!
我家にとっては知られざるkedamaさんの本当の姿も見れて・・・
来年もまた見せてくださいねー(笑)
kedamaさんも、良いお年を~♪
Posted by nomu at 2012年12月28日 22:48
>yamamoooさん

こちらこそ、やまもさんとのキャンプは新鮮で楽しかったです(^^)
ウチは釣りはしませんが、殿方の釣りウェアには結構そそられます!
来年は我家も「緑のカマボコ」で軽く変態臭漂わせますので(笑)
是非何処かで、よろしくお願いします!
やまもさんも、良いお年を~♪
Posted by nomu at 2012年12月28日 22:58
ラスキャンに偶然ご一緒できて今年は我が家もいい締めができました!
一覧をみるとnomuさんちからのポロト率の多さに驚きです。
冬でも?遠征力は衰えではいけませんねwww
来シーズンは陸でも川でも湖でもご一緒できますように。
良いお年を( ´ ▽ ` )ノ
Posted by まる◎まるまる at 2012年12月29日 23:33
どもっ!で〜す!

今年も何度か遭遇しましたね(笑)

いつも元気で明るいお二人。

また、来年どこかでお会いしましょう!!!

良いお年をお迎えくださいませ。
Posted by SHOWSEISHOWSEI at 2012年12月30日 01:56
>まる◎まるまるさん

そうですねぇ、結局あのポロトがラストになりました(^^;
今年は川へ一度も行けなかったけど、キャンプでご一緒出来て
胸を撫で下ろしてるところでございますよ(笑)
こちらこそ、来年も遊んでくださいませ♪
nakayoshiさんお大事に!良いお年を~!
Posted by nomu at 2012年12月30日 16:39
>SHOWSEIさん

今年はウチ、盛大なグルキャン少なかったんですけど
それを考えるとSHOWSEIさんとの遭遇率
結構高めでしたね(笑)
こんな明るいだけが取り柄の二人ですが、来年も何処かで(^^)
SHOWSEIさんも、良いお年を~♪
Posted by nomu at 2012年12月30日 16:44
こんばんは!
来年こそは一緒にキャンプ出来る日を夢見て**
2013年が楽しみです!
ぜひぜひ遊んでくださいね~

良いお年を!
Posted by eri*ccoeri*cco at 2012年12月31日 02:15
>eri*ccoさん

ホントホント、来年は一緒にキャンプー♪
楽しみでございます(^^)
今年eri*ccoさんに(やっと)巡り合えた事は、大きな喜びでした!
来年は同じ楽しい時間を過ごせますように!
eri*ccoさんも、良いお年を~♪
Posted by nomu at 2012年12月31日 10:28
nomuさん… 今年 お会い出来ませんでしたが
どうもお世話になりました(笑)

秀岳荘以来 あってないような気が
今年は 洞爺湖のカヌー記事が
一番印象深いですよ♪

来年 何処かで お会いした際には
是非 かまぼにお邪魔させて下さいね
Posted by かずと&みゆきかずと&みゆき at 2012年12月31日 16:13
出遅れ、どーもー!

nomu家に嫁いで行ったフネは幸せだったでしょうね。

シュマリキャンプの際はお世話になりました!
来年も御馳走期待しております。(笑)

あっスタイカはもちろん「赤」でしょうね!

いらない情報ですが、ヒルバーグのタープ20も「欲しい物候補」に
入れとくとカヤックなどの移動キャンプの際に威力を発揮します。
うちのタープ20はその便利さからブラピの連中に貸したまま
帰ってきません・・・。

かまぼこも早く見てみたい・・・。

それでは、よいお年を!
Posted by タンタカ at 2012年12月31日 16:35
>かずと&みゆきさん

年を越してしまい、申し訳ありません(^^;
ホントですね、お会いできませんでしたがこちらこそ~(笑)
洞爺湖カヌーは我家にしては一大チャレンジでしたので
チャレンジャーかずとさん(笑)の印象に残って嬉しいです!
今年もよろしくお願いしまーす♪
Posted by nomu at 2013年01月03日 09:42
>タンタカさん

年を越してしまい、申し訳ありません(^^;
昨年も大変お世話になり、ありがとうございました!
えー?!スタイカはタンタカさんとオソロのグリーンにしようと思ってるのに~(笑)
タープ20ですね、了解です・・( ..)φメモメモメモ
風邪お大事に!今年もよろしくでーす♪
Posted by nomu at 2013年01月03日 09:49
(´▽`)ゞ

出遅れどころか明けて三日もたっちまったぃ

今年はぜひ、海を渡って遠征希望♪

辛い焼そばとか辛い激流とか用意してお待ちしとりましてよ

こんばんは
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2013年01月03日 19:43
>(´▽`)そるとさん

なんのなんの、まだ三が日でござんす(^^;
や~、昨年は惜しいところでお会いできず残念無念
万が一、海を無事渡れたとしてもですねぇ
辛い焼きそばはオッケーですが、辛い激流は・・・ちょっと(笑)
何はともあれ、今年もよろしくお願いします♪
Posted by nomu at 2013年01月03日 21:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012年キャンプ総括
    コメント(24)