2012年03月06日
旅は道連れ
先週末は、いつもの仲間と
いつもとはちょっと違った旅をしてきました
ご一緒していただいたのは
huskyさん&kanaさん
らびさん&葉さん
dooさん&yukariさん

場所は、糠平湖です
*今回は長編ですよ~*
いつもとはちょっと違った旅をしてきました
ご一緒していただいたのは
huskyさん&kanaさん
らびさん&葉さん
dooさん&yukariさん
場所は、糠平湖です
*今回は長編ですよ~*
昨年我家が辿ったのと同じ(昨年の様子は→コチラ)
幻の橋「タウシュベツ橋梁」見学~糠平温泉宿泊というコースを
みんなで楽しんじゃいましょう!というプランです
お昼に集合して

準備して出発です

カラフルな集団が一列に並んでゾロゾロ(笑)
今年は雪がホントに多いので

湖上に到着しても、氷は全く見えません

なので、黙々と雪の上を歩きます

最初は雲行きが怪しかったんですが(誰のせい?!笑)
だんだん晴れてきて

山が姿を現しました(お山の名前は→コチラ)

雪は50cm位は積もってたかなぁ

せっかくのキノコ氷もこれじゃキノコ雪だわ・・・


でもみんな、それぞれ写真撮ったり

休憩したり(カワイイ
)

橋が近づいてきたよー!
そして

到着したら、このお天気!!(あー良かったぁ
)
1年振りに見たタウシュベツは、なんだか去年より痩せたように感じる・・・
(代わりにワタシが太った
)




注:決して転んでいる訳ではありません(笑)
みんな思い思いに写真を撮った後

yukariさん手作りのチーズケーキでコーヒーブレイク♪
そして、橋をバックに記念撮影

考えられない位ヒドイ構図で我ながらビックリです(笑)

橋までの道のりは雪が踏み固められてて、スノーシューは全く必要なかったです
(若干一名、ズボズボ嵌ってた人が居ましたが・・笑)
本当は、去年見たあの怖いくらい美しい真っ青な氷の世界を
みんなで堪能したかったんですが、湖面がすっかり雪に覆われてて残念でした・・・
でも大丈夫!

だって、この美しい橋よりも実の所メインといえるお楽しみが
この後待ってるから~♪
という訳で、スノーシューハイクの後はお楽しみの温泉ですっ!

お宿は昨年もお世話になった「山湖荘」

まずは各自、ワイワイ言いながら浴衣を選び

お部屋へチェックイン
部屋の大きさはバラバラでしたが

全て囲炉裏付きです
温泉で汗を流した後、husky家のお部屋にお邪魔して

缶ビールでかんぱーい!!
そしていよいよ、お待ちかね!

お食事処で、囲炉裏を囲んで宴会開始~♪

皆さんが持ち込んだお酒を

次々に空けて(ご馳走様でした!)

笑っては食べ、食べては笑い・・・もうお腹がはち切れるぅ~~!
と、思ったのに

部屋の囲炉裏の二次会では、別腹スイーツ(笑)

一人だけ特別なケーキが当たりましたょ(暗くて見えん)
この度めでたく二十歳(×2)を迎え、大人の仲間入りした
dooさんはバースデイケーキ!!
そんなお祝いムードも手伝って、二次会も盛り上がり(笑)

こんなに飲んで食べて、明日の朝は大丈夫かしら・・・
と、思ってましたが

予定の時間にはみんな集まり


全員ちゃ~んとおかわりして、朝食もたらふく(笑)

チェックアウトの後、解散したんですが
ここで終わらないのが我家のいいところ(笑)
旭川に戻ってから、今回の旅の締めくくりとして

らびさん・葉さんにお付き合い頂き

「寿司久」で贅沢ランチ♪(確実に2キロは太ったな
)
今回は、湖の氷が見えなかった事だけが残念でしたが
お天気に恵まれ気持ち良くスノーハイク出来たし
温泉旅行はいつも二人だったのが、みんなと一緒にワイワイ泊まって
本当に楽しかった~!

ご一緒いただいたみなさん、良い旅をありがとうございました!
幻の橋「タウシュベツ橋梁」見学~糠平温泉宿泊というコースを
みんなで楽しんじゃいましょう!というプランです
お昼に集合して

準備して出発です
カラフルな集団が一列に並んでゾロゾロ(笑)
今年は雪がホントに多いので
湖上に到着しても、氷は全く見えません

なので、黙々と雪の上を歩きます
最初は雲行きが怪しかったんですが(誰のせい?!笑)
だんだん晴れてきて
山が姿を現しました(お山の名前は→コチラ)
雪は50cm位は積もってたかなぁ
せっかくのキノコ氷もこれじゃキノコ雪だわ・・・

でもみんな、それぞれ写真撮ったり
休憩したり(カワイイ

橋が近づいてきたよー!
そして
到着したら、このお天気!!(あー良かったぁ

1年振りに見たタウシュベツは、なんだか去年より痩せたように感じる・・・
(代わりにワタシが太った

注:決して転んでいる訳ではありません(笑)
みんな思い思いに写真を撮った後
yukariさん手作りのチーズケーキでコーヒーブレイク♪
そして、橋をバックに記念撮影
考えられない位ヒドイ構図で我ながらビックリです(笑)
橋までの道のりは雪が踏み固められてて、スノーシューは全く必要なかったです
(若干一名、ズボズボ嵌ってた人が居ましたが・・笑)
本当は、去年見たあの怖いくらい美しい真っ青な氷の世界を
みんなで堪能したかったんですが、湖面がすっかり雪に覆われてて残念でした・・・
でも大丈夫!
だって、この美しい橋よりも実の所メインといえるお楽しみが
この後待ってるから~♪
という訳で、スノーシューハイクの後はお楽しみの温泉ですっ!
お宿は昨年もお世話になった「山湖荘」
まずは各自、ワイワイ言いながら浴衣を選び
お部屋へチェックイン
部屋の大きさはバラバラでしたが
全て囲炉裏付きです
温泉で汗を流した後、husky家のお部屋にお邪魔して
缶ビールでかんぱーい!!
そしていよいよ、お待ちかね!
お食事処で、囲炉裏を囲んで宴会開始~♪
皆さんが持ち込んだお酒を
次々に空けて(ご馳走様でした!)
笑っては食べ、食べては笑い・・・もうお腹がはち切れるぅ~~!
と、思ったのに
部屋の囲炉裏の二次会では、別腹スイーツ(笑)
一人だけ特別なケーキが当たりましたょ(暗くて見えん)
この度めでたく二十歳(×2)を迎え、大人の仲間入りした
dooさんはバースデイケーキ!!
そんなお祝いムードも手伝って、二次会も盛り上がり(笑)

こんなに飲んで食べて、明日の朝は大丈夫かしら・・・
と、思ってましたが
予定の時間にはみんな集まり
全員ちゃ~んとおかわりして、朝食もたらふく(笑)

チェックアウトの後、解散したんですが
ここで終わらないのが我家のいいところ(笑)
旭川に戻ってから、今回の旅の締めくくりとして
らびさん・葉さんにお付き合い頂き
「寿司久」で贅沢ランチ♪(確実に2キロは太ったな

今回は、湖の氷が見えなかった事だけが残念でしたが
お天気に恵まれ気持ち良くスノーハイク出来たし
温泉旅行はいつも二人だったのが、みんなと一緒にワイワイ泊まって
本当に楽しかった~!
ご一緒いただいたみなさん、良い旅をありがとうございました!
Posted by nomu at 23:16│Comments(28)
│スキー&スノーシュー
この記事へのコメント
うらやましい・・・
うらやましい・・・・
うらやましいーーーーー!!
うらやましい・・・・
うらやましいーーーーー!!
Posted by ベイダー at 2012年03月07日 16:50
氷の世界もいいけど雪があるのもまたステキだなと思いました。
ほんとに晴れてよかったですね!
女性陣のウェアの色もお揃いなあたりもいいなぁ(*^^*)
しかしながら美味しいものの連続に
見てるこちらもおなかイッパイになりました(;^ω^)
翌日のランチもなんて・・・胃袋が休まる暇がないですね。
ほんとに晴れてよかったですね!
女性陣のウェアの色もお揃いなあたりもいいなぁ(*^^*)
しかしながら美味しいものの連続に
見てるこちらもおなかイッパイになりました(;^ω^)
翌日のランチもなんて・・・胃袋が休まる暇がないですね。
Posted by まる◎まるまる at 2012年03月07日 17:48
こんばんわ
nomuツアー最高でしたぁ~
お世話んなりました♪
お天気も良かったし
年に1回じゃ足りないわ・・・
nomuツアー最高でしたぁ~
お世話んなりました♪
お天気も良かったし
年に1回じゃ足りないわ・・・
Posted by husky at 2012年03月07日 19:48
僕も・・・
うらやましいーーーーー!!
ちなみに、kohさんの浴衣の丈がどうだったのか
気になって眠れません
うらやましいーーーーー!!
ちなみに、kohさんの浴衣の丈がどうだったのか
気になって眠れません
Posted by ロンデイ at 2012年03月07日 20:20
どーもどーも!!
念願のタウシュベツ、憧れの囲炉裏のお宿!!
お天気も良し!料理はサイコー!!
風呂では気付かず(爆)
おかげ様で楽しくて美味しい旅となりました♪
アーチから覗くお山を撮りたくて寝っころがったのですが、
nomuさん笑わすから手も笑って全然ダメでした(笑)
あーー!!思い出したらまた可笑しいわー(^^)
また、面白いコトやりましょう!!
念願のタウシュベツ、憧れの囲炉裏のお宿!!
お天気も良し!料理はサイコー!!
風呂では気付かず(爆)
おかげ様で楽しくて美味しい旅となりました♪
アーチから覗くお山を撮りたくて寝っころがったのですが、
nomuさん笑わすから手も笑って全然ダメでした(笑)
あーー!!思い出したらまた可笑しいわー(^^)
また、面白いコトやりましょう!!
Posted by kana
at 2012年03月07日 20:37

こんばんは
どこまでも雪、雪、雪なんですね。
雪中の橋、私も見てみたいです。
囲炉裏を囲んでの宴会も楽しそうだ。
それにしても豪華な料理ですね。
我家のキャンプから戻った日の夕食は、うどんでした。(笑)
久しぶりに、の~んびり温泉に行きたくなりましたよ。
どこまでも雪、雪、雪なんですね。
雪中の橋、私も見てみたいです。
囲炉裏を囲んでの宴会も楽しそうだ。
それにしても豪華な料理ですね。
我家のキャンプから戻った日の夕食は、うどんでした。(笑)
久しぶりに、の~んびり温泉に行きたくなりましたよ。
Posted by Tsune
at 2012年03月07日 20:43

猛烈にいきたいいっす。
温泉に。。。
でも僕がいったら確実に日本酒に負けて翌朝グロッキーだったと思います。。。
もちろん橋もみたいですよ(笑
温泉に。。。
でも僕がいったら確実に日本酒に負けて翌朝グロッキーだったと思います。。。
もちろん橋もみたいですよ(笑
Posted by teruzou at 2012年03月07日 21:02
>ベイダー卿さま
来年は「混浴露天風呂ツアー」を計画してますが
いかがですか?
ただし、参加者には厳しい「ハダカ審査」があります
もちろん、審査委員長はワタシ♪
ワタシの御めがねに叶った肉体だけが参加できます~(笑)
来年は「混浴露天風呂ツアー」を計画してますが
いかがですか?
ただし、参加者には厳しい「ハダカ審査」があります
もちろん、審査委員長はワタシ♪
ワタシの御めがねに叶った肉体だけが参加できます~(笑)
Posted by nomu at 2012年03月07日 21:53
>まる◎まるまるさん
いやぁ~ホント晴れて良かったです(^^;
これで天気悪かったら「やっぱりnomuさん」とかって言われて
立ち直れない所でした(笑)
そうそう!女子は今回全員グリーンでビックリ!!
カラフルでみんな雪に映えてましたよ♪
いやぁ~ホント晴れて良かったです(^^;
これで天気悪かったら「やっぱりnomuさん」とかって言われて
立ち直れない所でした(笑)
そうそう!女子は今回全員グリーンでビックリ!!
カラフルでみんな雪に映えてましたよ♪
Posted by nomu at 2012年03月07日 22:07
>huskyさん
こちらこそ、楽しい時間をありがとうございました♪
たまにはこういうツアーもいいですね!
食べて飲むのは、キャンプと同じペースでしたけど(^^;
こんどはhuskyトラベルで何か企画してください!
あ・・・格安ツアーでお願いします(笑)
こちらこそ、楽しい時間をありがとうございました♪
たまにはこういうツアーもいいですね!
食べて飲むのは、キャンプと同じペースでしたけど(^^;
こんどはhuskyトラベルで何か企画してください!
あ・・・格安ツアーでお願いします(笑)
Posted by nomu at 2012年03月07日 22:16
>ロンちゃん
kohさんの浴衣?・・・もち、短かったですよっ(爆)
宿のご主人がLサイズでいいって言うから従ったら
kohさんは短いしワタシは長いしで、さんざんでした(^^;
でも、いーのいーの!
だってサイコーに楽しかったから~♪
kohさんの浴衣?・・・もち、短かったですよっ(爆)
宿のご主人がLサイズでいいって言うから従ったら
kohさんは短いしワタシは長いしで、さんざんでした(^^;
でも、いーのいーの!
だってサイコーに楽しかったから~♪
Posted by nomu at 2012年03月07日 22:19
>kanaさん
ワタシも、念願だったみなさんとのツアーが
楽しく終われて本当に嬉しく思ってます~(晴れたし!笑)
そっかー、アーチから覗くお山ね~!
いきなりのあの体制には、ドギモを抜かれましたが
この写真が、今回のベストショットになりました(爆)
ワタシも、念願だったみなさんとのツアーが
楽しく終われて本当に嬉しく思ってます~(晴れたし!笑)
そっかー、アーチから覗くお山ね~!
いきなりのあの体制には、ドギモを抜かれましたが
この写真が、今回のベストショットになりました(爆)
Posted by nomu at 2012年03月07日 22:27
>Tsuneさん
あ・・・ウチもこの日の夕食は、インスタントラーメンでした(^^;
今年の雪の多さがこんな所でも影響してて
氷の世界が見れなかったのは残念でした
ま、アフターの温泉があったから問題ナシでしたけど(笑)
たまには温泉でノンビリもいいですね~♪
あ・・・ウチもこの日の夕食は、インスタントラーメンでした(^^;
今年の雪の多さがこんな所でも影響してて
氷の世界が見れなかったのは残念でした
ま、アフターの温泉があったから問題ナシでしたけど(笑)
たまには温泉でノンビリもいいですね~♪
Posted by nomu at 2012年03月07日 22:36
>teruzouさん(←小文字にしたの?)
「グロッキー」なんて言葉、久し振りに聞いたんですけどー(笑)
冬はやっぱり温泉サイコーですね~♪
この夜、最初にグロッキー(使ってみた)だったのは
huskyさんでした!
今度一緒に温泉で、グロッキー(気に入った)になりましょ!!
「グロッキー」なんて言葉、久し振りに聞いたんですけどー(笑)
冬はやっぱり温泉サイコーですね~♪
この夜、最初にグロッキー(使ってみた)だったのは
huskyさんでした!
今度一緒に温泉で、グロッキー(気に入った)になりましょ!!
Posted by nomu at 2012年03月07日 22:41
はろぉ~! ハロぉヲォ~!!
Japanドリンキングしながら読ませていただきました(笑)
毎度ながら、何故かいつも爆笑。。。
何故か飽食(爆)
もぅやばいっす!!!(^。^)
たまらんですわ(爆爆)
Japanドリンキングしながら読ませていただきました(笑)
毎度ながら、何故かいつも爆笑。。。
何故か飽食(爆)
もぅやばいっす!!!(^。^)
たまらんですわ(爆爆)
Posted by らび at 2012年03月07日 22:51
ずぼずぼの人です。介護保険支払いが始まる人ですが、何か?w
飽食でしたねぇ〜摂取カロリーが非常〜〜に高い旅でした。
めっちゃ楽しかったですがね♪
皆の写真を見ておもうのですが
橋の写真。某氏が確実に写ってるんですよね〜
橋だけの写真撮りたいのに…w
飽食でしたねぇ〜摂取カロリーが非常〜〜に高い旅でした。
めっちゃ楽しかったですがね♪
皆の写真を見ておもうのですが
橋の写真。某氏が確実に写ってるんですよね〜
橋だけの写真撮りたいのに…w
Posted by satodoo123 at 2012年03月08日 04:22
なぜだろう・・・ 色々写真がある中で
khoさんの 部屋での写真が 一番いい・・・。www
khoさんの 部屋での写真が 一番いい・・・。www
Posted by かずと at 2012年03月08日 09:44
こんにちは(^0^)w
>代わりに私が太った
↑も~お昼休みにお腹痛い~~(笑)
そこ~~?!って感じです~~(*^-^*)
青空も望めて橋と雪とのコラボ
素敵ですね~~♪♪
そして。。。
〆がお宿なんて贅沢な雪上トレッキングツアー!!
しかも。。。
帰りがけにまた美味しそうなお食事を。。。
食べ過ぎです~~羨まし~~(笑)
>代わりに私が太った
↑も~お昼休みにお腹痛い~~(笑)
そこ~~?!って感じです~~(*^-^*)
青空も望めて橋と雪とのコラボ
素敵ですね~~♪♪
そして。。。
〆がお宿なんて贅沢な雪上トレッキングツアー!!
しかも。。。
帰りがけにまた美味しそうなお食事を。。。
食べ過ぎです~~羨まし~~(笑)
Posted by もえここ at 2012年03月08日 12:48
楽しそう(#^.^#)
部屋の中にも囲炉裏があるなんて風情がありますね!
浴衣好きの私としては、女性陣の浴衣ショットが見たかったです。
増えた2キロを戻すのは、とっても大変です(-。-;
部屋の中にも囲炉裏があるなんて風情がありますね!
浴衣好きの私としては、女性陣の浴衣ショットが見たかったです。
増えた2キロを戻すのは、とっても大変です(-。-;
Posted by かえる at 2012年03月08日 17:49
食べすぎですっ!(笑)
集合写真を撮ってるといつもお一人、とーっても姿勢が良いんですよね。
見習おう。。。
この冬の間に「2キロどころじゃない」増量を継続中な人が我が家にいます。
スーツ直してますもん(汗
集合写真を撮ってるといつもお一人、とーっても姿勢が良いんですよね。
見習おう。。。
この冬の間に「2キロどころじゃない」増量を継続中な人が我が家にいます。
スーツ直してますもん(汗
Posted by ゴンベ
at 2012年03月08日 18:19

>らびさん
爆笑しましたね~、飽食でしたね~!!
お陰様で、ホント楽しかったです~(^^)
こういった企画は、頻繁に催した方がいいですね!
企画第2弾は「混浴露天」って事で(笑)
いろいろありがとうございました♪
爆笑しましたね~、飽食でしたね~!!
お陰様で、ホント楽しかったです~(^^)
こういった企画は、頻繁に催した方がいいですね!
企画第2弾は「混浴露天」って事で(笑)
いろいろありがとうございました♪
Posted by nomu at 2012年03月08日 23:05
>satodoo123さん
あのズボズボは、ホント笑いましたよ~!さすがですっ!!
確実に写り込んでる某氏、実はワタシも思ってました(笑)
なので、某氏がカメラ構えたら
すかさずポーズ取って写り込んでやりました~(爆)
またご一緒、よろぴくです♪
あのズボズボは、ホント笑いましたよ~!さすがですっ!!
確実に写り込んでる某氏、実はワタシも思ってました(笑)
なので、某氏がカメラ構えたら
すかさずポーズ取って写り込んでやりました~(爆)
またご一緒、よろぴくです♪
Posted by nomu at 2012年03月08日 23:19
>かずとさん
やっぱり・・・
かずとさんは、本当にkohさんが好きなのね・・・(爆)
やっぱり・・・
かずとさんは、本当にkohさんが好きなのね・・・(爆)
Posted by nomu at 2012年03月08日 23:21
>もえここさん
お昼のひと時に、笑いを提供できて何よりです~
実は、集合場所に近づくにつれて吹雪いてきまして
みんなに「nomuさんが近づいてきてる!」ってウワサされてたの(笑)
最終的にはお天気になって、ホッとしました(^^;
こういう旅もたまにはいいもんですね~♪
お昼のひと時に、笑いを提供できて何よりです~
実は、集合場所に近づくにつれて吹雪いてきまして
みんなに「nomuさんが近づいてきてる!」ってウワサされてたの(笑)
最終的にはお天気になって、ホッとしました(^^;
こういう旅もたまにはいいもんですね~♪
Posted by nomu at 2012年03月08日 23:27
>かえるさん
楽しかったですよー♪
外遊びの後に温泉というのは、格別でした!
そういや女性陣の浴衣ショット、忘れてました(^^;
記念に撮っておけば良かったなぁ・・・
あ!!ダメダメ!だってノーメークだったもん(笑)
楽しかったですよー♪
外遊びの後に温泉というのは、格別でした!
そういや女性陣の浴衣ショット、忘れてました(^^;
記念に撮っておけば良かったなぁ・・・
あ!!ダメダメ!だってノーメークだったもん(笑)
Posted by nomu at 2012年03月08日 23:32
>ゴンベさん
やっぱ食べ過ぎですかね?・・・エヘヘ
そういえば、ずーっとお腹がきつかった気がします(^^;
ワタシも実は2キロどころか、10キロ以上はいってます!
ゴンチチさんはタバコ止めたからだと思いますが
喫煙し続けてるワタシは、一体どーすりゃいいのー(笑)
やっぱ食べ過ぎですかね?・・・エヘヘ
そういえば、ずーっとお腹がきつかった気がします(^^;
ワタシも実は2キロどころか、10キロ以上はいってます!
ゴンチチさんはタバコ止めたからだと思いますが
喫煙し続けてるワタシは、一体どーすりゃいいのー(笑)
Posted by nomu at 2012年03月08日 23:36
出遅れどーもー!
今の私にはそこは月の裏より遠く感じます・・・。(笑)
ずっと昔その橋の上流部に鉄道の基地があり鉄子や鉄ちゃんが見たら
気絶するくらいレアな産業遺産があったんですよ!
大雪ダムから糠平湖までの道は砂利が深く何台もバイクが置き去りに
されてた難所でした・・・。
その時見たこの橋はもっと立派にみえましたね。
なんか、次回はこの温泉に泊まりたいな~と思いましたが
ロクもなるべく一緒に居たいから諦めます。(笑)
今の私にはそこは月の裏より遠く感じます・・・。(笑)
ずっと昔その橋の上流部に鉄道の基地があり鉄子や鉄ちゃんが見たら
気絶するくらいレアな産業遺産があったんですよ!
大雪ダムから糠平湖までの道は砂利が深く何台もバイクが置き去りに
されてた難所でした・・・。
その時見たこの橋はもっと立派にみえましたね。
なんか、次回はこの温泉に泊まりたいな~と思いましたが
ロクもなるべく一緒に居たいから諦めます。(笑)
Posted by タンタカ at 2012年03月11日 21:28
>タンタカさん
鉄道の基地って「十勝三又」の汽車の倉庫の事ですか?
昨年のタウシュベツ記事の時、コメで教えてくれましたよね!
橋は本当に痩せ細ってる感じがしました・・・
お陰でワタシは代わりに太る太る(笑)
温泉は、然別湖でキャンプの時にでも、是非!!
鉄道の基地って「十勝三又」の汽車の倉庫の事ですか?
昨年のタウシュベツ記事の時、コメで教えてくれましたよね!
橋は本当に痩せ細ってる感じがしました・・・
お陰でワタシは代わりに太る太る(笑)
温泉は、然別湖でキャンプの時にでも、是非!!
Posted by nomu
at 2012年03月11日 22:15
