2014年10月14日
丸瀬布紅葉キャンプ
2014.09.27
なんせ2週間も前のことなので、記憶がほとんど無いんですが・・・(笑)

そろそろ紅葉し始めた(この時はね)丸瀬布へ行ってきました
なんせ2週間も前のことなので、記憶がほとんど無いんですが・・・(笑)
そろそろ紅葉し始めた(この時はね)丸瀬布へ行ってきました
ここへ行くのはほんっとうに久し振り~ (2010年以来でした→ ここを見ておくれ)
ビックリしたのは、管理棟がこーんなに立派になってた事

前はちっさい小屋だったのにねぇ(笑)

テントはまたトレイルヘッド、3回連続というお気に入りっぷり
サイトは芝のある電源付オートサイトにしました
久々にサイト代に大金払いましたよ!・・・って言っても、3500円ですけど(笑)

せっかくの電源付なので電気ストーブ持って行ってみたけど
意外と暖かくてほとんど必要なかった・・・
お昼は公園入口の出店で生ビールを♪

もうこれだけで今回のキャンプは満点・・・うへへ
道中の山々もそうでしたが、場内も少しずつ色づいてきててホントいい感じ♪
バンガローは若者グループやファミリーで賑わってたけど
フリーサイトは3~4組、オートサイトは私達の貸切で
こりゃ~静かで昼寝もはかどるわい・・・と思ったら
忘れてました、アレの存在を
そう、場内をぐるっと一周する蒸気機関車「雨宮号」・・・
ウトウト~っと気持ち良く寝かけた所で
ポーーーーーッ!!ってさ
寝られん
悔しいから、白煙あげて走ってくるところ写真に収めちゃろうと思ったけど
そうなると今度はなかなかポー言わんし・・・悔しい(笑)
そんな事以外は、まぁいつも通りののんびりキャンプ
広い場内を端から端まで散歩してみたり、夜は焚き火を楽しんだり・・・
秋のキャンプは、なんだか気持ちが落ち着いて
やっぱりいいもんですわ♪
*画質をHDに替えてご覧ください*
♪ music by the style council ♪
オマケ
帰り道「太平風穴」という看板を見つけたので
おっ!コレは隠れ観光スポットかも!・・・と、行ってみる事に
しばし山道を走り、行き止まりの所にあったのは

この小さな看板のみ
・・・あら?
って感じです(笑)
他に説明も何もないのでさっぱり分からないんですが

カレが指差してる辺りに3か所ほど小さな穴が開いております
ね?・・・分からんでしょ?
んで、穴に手を近づけてみます

風穴よりもまず、ワタシのおケツの迫力にビックリです(笑)
するってーと、この猫が一匹通れるかどうかって位の穴から

ものっ凄い冷たい風がぴゅーぴゅー吹いてるのです・・・
・・・うぅ~~~む
とにかく、何の説明もないのでどこで感動してよいのかも分からず
ここを、「隠れ観光スポット」ではなく「がっかりスポット」と認定させていただきました(笑)
*あくまでも個人的意見ですゆえ・・・苦情・お叱りはお受けいたしません*
ビックリしたのは、管理棟がこーんなに立派になってた事
前はちっさい小屋だったのにねぇ(笑)
テントはまたトレイルヘッド、3回連続というお気に入りっぷり
サイトは芝のある電源付オートサイトにしました
久々にサイト代に大金払いましたよ!・・・って言っても、3500円ですけど(笑)
せっかくの電源付なので電気ストーブ持って行ってみたけど
意外と暖かくてほとんど必要なかった・・・
お昼は公園入口の出店で生ビールを♪
もうこれだけで今回のキャンプは満点・・・うへへ
道中の山々もそうでしたが、場内も少しずつ色づいてきててホントいい感じ♪
バンガローは若者グループやファミリーで賑わってたけど
フリーサイトは3~4組、オートサイトは私達の貸切で
こりゃ~静かで昼寝もはかどるわい・・・と思ったら
忘れてました、アレの存在を
そう、場内をぐるっと一周する蒸気機関車「雨宮号」・・・
ウトウト~っと気持ち良く寝かけた所で
ポーーーーーッ!!ってさ
寝られん

悔しいから、白煙あげて走ってくるところ写真に収めちゃろうと思ったけど
そうなると今度はなかなかポー言わんし・・・悔しい(笑)
そんな事以外は、まぁいつも通りののんびりキャンプ
広い場内を端から端まで散歩してみたり、夜は焚き火を楽しんだり・・・
秋のキャンプは、なんだか気持ちが落ち着いて
やっぱりいいもんですわ♪
*画質をHDに替えてご覧ください*
♪ music by the style council ♪
オマケ
帰り道「太平風穴」という看板を見つけたので
おっ!コレは隠れ観光スポットかも!・・・と、行ってみる事に
しばし山道を走り、行き止まりの所にあったのは
この小さな看板のみ
・・・あら?
って感じです(笑)
他に説明も何もないのでさっぱり分からないんですが
カレが指差してる辺りに3か所ほど小さな穴が開いております
ね?・・・分からんでしょ?
んで、穴に手を近づけてみます
風穴よりもまず、ワタシのおケツの迫力にビックリです(笑)
するってーと、この猫が一匹通れるかどうかって位の穴から
ものっ凄い冷たい風がぴゅーぴゅー吹いてるのです・・・
・・・うぅ~~~む
とにかく、何の説明もないのでどこで感動してよいのかも分からず
ここを、「隠れ観光スポット」ではなく「がっかりスポット」と認定させていただきました(笑)
*あくまでも個人的意見ですゆえ・・・苦情・お叱りはお受けいたしません*
Posted by nomu at 21:17│Comments(10)
│2014
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
丸瀬布、夏場の混み具合を知っていると敬遠しがちでしたが、静かに秋キャンプ出来たんだぁ~、今度行ってみよう~と思いましたが、「ポーーーッ!」の存在忘れてました(汗)
それでも散歩もたくさんして、秋キャンプ満喫できたようですね。
そろそろ道東のキャンプ場はクローズとなってきているので、道東からだとどこも遠くて辛い時期になってきました・・・。
丸瀬布、夏場の混み具合を知っていると敬遠しがちでしたが、静かに秋キャンプ出来たんだぁ~、今度行ってみよう~と思いましたが、「ポーーーッ!」の存在忘れてました(汗)
それでも散歩もたくさんして、秋キャンプ満喫できたようですね。
そろそろ道東のキャンプ場はクローズとなってきているので、道東からだとどこも遠くて辛い時期になってきました・・・。
Posted by office τ at 2014年10月15日 00:08
電車内のkohさんのショットかっこいいですね(@_@;)
モデルがいいのかカメラマンの腕なのか・・・
9月の半ばでもう紅葉初めだったんですね。
どーりで道東方面の紅葉が終わってると思ったら(;^ω^)
「太平風穴」nomuさんのレポで満足できましたwww
モデルがいいのかカメラマンの腕なのか・・・
9月の半ばでもう紅葉初めだったんですね。
どーりで道東方面の紅葉が終わってると思ったら(;^ω^)
「太平風穴」nomuさんのレポで満足できましたwww
Posted by まる◎まるまる at 2014年10月15日 18:18
>office τさん
そうですよ、ポーッがありますから気を付けてください(笑)
って言っても、昼間だけなので夜は静かですよ(^^)
キャンプ場がどんどん閉まる時期になってきましたね~
峠を越えるならタイヤの事も考えなきゃならないし・・・
でもお互い、まだまだガンガン頑張りましょーー♪
そうですよ、ポーッがありますから気を付けてください(笑)
って言っても、昼間だけなので夜は静かですよ(^^)
キャンプ場がどんどん閉まる時期になってきましたね~
峠を越えるならタイヤの事も考えなきゃならないし・・・
でもお互い、まだまだガンガン頑張りましょーー♪
Posted by nomu
at 2014年10月15日 20:33

>まる◎まるまるさん
なんですって?! kohさんがかっこいい?!
それはもう完全にキャメラマンの腕ですよ~うっはっは!!
そうそう、今年はやっぱり紅葉が駆け足ですよね・・・
どんどん寒くなってちょっとビビってますー(^^;
太平風穴&ワタシのおケツ、満足していただけて何よりです(笑)
なんですって?! kohさんがかっこいい?!
それはもう完全にキャメラマンの腕ですよ~うっはっは!!
そうそう、今年はやっぱり紅葉が駆け足ですよね・・・
どんどん寒くなってちょっとビビってますー(^^;
太平風穴&ワタシのおケツ、満足していただけて何よりです(笑)
Posted by nomu
at 2014年10月15日 20:40

沢山お持ちのテントの中でも
何度もリピートするなんて、かなりお気に入りなんですね!
ウチは、迷うほど持っていないので着た切り雀です(^_^)/
毎度、笑いをそそる楽しいブログの中で今回は、
おまけの、nomuさんのお尻が一番
目にも心にも焼きつきました(笑)
セクシー過ぎて、やられます(#^.^#)
何度もリピートするなんて、かなりお気に入りなんですね!
ウチは、迷うほど持っていないので着た切り雀です(^_^)/
毎度、笑いをそそる楽しいブログの中で今回は、
おまけの、nomuさんのお尻が一番
目にも心にも焼きつきました(笑)
セクシー過ぎて、やられます(#^.^#)
Posted by 菜々子 at 2014年10月16日 16:51
秋ですね。
2週間前でも既に赤と緑と黄のロケーションが綺麗です。
こちらではお山の上はともかく下界はまだまだですよ。
コレが風穴です。感動してください。(笑)
2週間前でも既に赤と緑と黄のロケーションが綺麗です。
こちらではお山の上はともかく下界はまだまだですよ。
コレが風穴です。感動してください。(笑)
Posted by Tsune
at 2014年10月16日 17:59

>菜々子さん
ワタシのこの巨大なおケツをセクシーだなんて言ってくれるの
菜々子さんだけですよー、恐縮ですぅ(^^;
このテント、3回続けてみましたが
大きいのにホント設営・撤収が楽ちんなんです
結局、人間って楽な方楽な方へと行くんですね(笑)
ワタシのこの巨大なおケツをセクシーだなんて言ってくれるの
菜々子さんだけですよー、恐縮ですぅ(^^;
このテント、3回続けてみましたが
大きいのにホント設営・撤収が楽ちんなんです
結局、人間って楽な方楽な方へと行くんですね(笑)
Posted by nomu
at 2014年10月16日 21:23

>Tsuneさん
このキャンプの時点では「秋」でしたが
今となってはもう完全に「初冬」に突入してしまいました!
今朝は市内でも朝の気温がマイナスでした(^^;
そちらは昼間はまだ20度くらいあるんですもんねぇ
感動しました(笑)
このキャンプの時点では「秋」でしたが
今となってはもう完全に「初冬」に突入してしまいました!
今朝は市内でも朝の気温がマイナスでした(^^;
そちらは昼間はまだ20度くらいあるんですもんねぇ
感動しました(笑)
Posted by nomu
at 2014年10月16日 21:27

なんだかいい所ですね~
ポーーーーッ、好きかも 私。
ほんと 車内の写真素敵だなぁ・・・『世界の車窓』からって感じ(*^。^*)
コウさんがダンディだ~!!!
それにしても どんどんいいところがクローズしていきますよね~
支笏湖もゴローが電話して確認したら 両方ともクローズですって(涙)
美笛は何とか復活させたいって話だったんですけど やっぱりダメだったようです。
雪虫も飛んでるし ちらほら雪降ったよニュースも流れてきたし ついに冬だな~って感じですね(>_<)
ポーーーーッ、好きかも 私。
ほんと 車内の写真素敵だなぁ・・・『世界の車窓』からって感じ(*^。^*)
コウさんがダンディだ~!!!
それにしても どんどんいいところがクローズしていきますよね~
支笏湖もゴローが電話して確認したら 両方ともクローズですって(涙)
美笛は何とか復活させたいって話だったんですけど やっぱりダメだったようです。
雪虫も飛んでるし ちらほら雪降ったよニュースも流れてきたし ついに冬だな~って感じですね(>_<)
Posted by まーどぅん
at 2014年10月17日 20:08

>まーどぅんさん
まるさんへのお返事にも書きましたけどもね
こーさんがダンディーなのではなくて、キャメラマンの腕ですよ、腕(笑)
そうですか~支笏湖はもうおしまいですか・・・
とうとう今年も行けずに終わってしまったなぁ(^^;
ポロトも閉まっちゃうし、どこ行けばいいんだろう・・・
まるさんへのお返事にも書きましたけどもね
こーさんがダンディーなのではなくて、キャメラマンの腕ですよ、腕(笑)
そうですか~支笏湖はもうおしまいですか・・・
とうとう今年も行けずに終わってしまったなぁ(^^;
ポロトも閉まっちゃうし、どこ行けばいいんだろう・・・
Posted by nomu
at 2014年10月17日 20:48
