2014年12月04日
コニファー長芋キャンプ
2014.11.22
気が付けばもう師走?!
11月は1回しか更新してなかった・・・
さてさて、11月も半ばを過ぎると長芋の事が気になって気になって
(その辺の事情は コチラ をご覧くださいませ)

って事で、11月後半の連休は今年もお買い物とセットでコニファーへ行ってきました
気が付けばもう師走?!
11月は1回しか更新してなかった・・・

さてさて、11月も半ばを過ぎると長芋の事が気になって気になって
(その辺の事情は コチラ をご覧くださいませ)
って事で、11月後半の連休は今年もお買い物とセットでコニファーへ行ってきました
今回のキャンプでは、驚いた事が3つほどありました
まず、ビックリー!その1
我家がコニファーへ行くのは11月とか12月ですので
今まではこんな寒い時期はたいてい貸切、もしくは居ても2~3組だったんですけどね
今回はなんと! 12組も!!
ウチが着いたのはお昼前だったので、先客も1組だけで

無事川沿いサイトをゲットできましたが
その後、まぁ来る来る!

こんなコニファー初めて・・・まるでお祭り(笑)
いやいや、最近のコニファーはホント大人気だなぁ~
なんて思いながら、トイレ行こうとぼーっと歩いてると・・・ビックリー!その2
向こうの方から歩いてくる人に「nomuさーん!!」と呼ばれまして
「へっ?!」と見てみると
・・・なんと! 昨年お知り合いになったまーどぅんさん&ゴローさんではありませんかっ!
ひゃ~久し振り~!!これはこれは嬉しいバッタリ♪♪
んで、今回ご一緒だったらびさん達もやがて到着して、みんなで再会を喜んでると
ビックリー!その3
以前ここで地元の新聞社の取材を受けたんですが(→ この時ね)
なんとまたこの新聞社が取材に来ました!
今回はまーどぅんさんが代表して応えてくれたんですが
記者の方が「どこから来た?」「なんでここに来た?」「どんな装備で寝る?」「何枚着込んでる?」
と、まぁー根掘り葉掘り・・・終いには「下着の色は?」とか聞かれるんじゃないかと
気が気じゃありませんでしたよ(笑)
取材をやり過ごした後は、ウチのテンティピに集まってカンパーイ!!
ゴローさんがまた魔法のように次々と絶品なワインを出してくれて
どれもこれも美味しくて楽しくて・・・いつどうやって寝たのか分かりませんって
朝日が眩しい翌朝

焚き火をしながら昨夜の飲み過ぎを深く反省し
今回の目的でもある長芋を買いに芽室までお出掛け
無事いい長芋をゲットして

お昼は「大正庵」へ、素朴な田舎蕎麦が美味しかった♪
その後、温泉で酒を抜いてキャンプ場に戻り、軽く昼寝したらもう夜
この日はみんな飲み過ぎないように警戒(笑)
二次会はオーナーさんのログへお邪魔して、他のキャンパーさん達と交流

子猫のkikiが可愛くってね~、触りたくてみんなで奪い合いさ~
とっても冷え込んだ最終日

ここは土のサイトなので、泥で汚れた道具たちを川で綺麗に流して
みんなぼちぼち撤収作業
我家はみんなより一足お先に帰路につきました
混んでるコニファーにはビビったけど、3日とも気持ちのいい十勝晴れで
夜にはビックリするほどの星空も見れたし、長芋も買えたし(←大事大事)
ほーんとに楽しかった連泊でした♪
ご一緒いただいた皆さま、ありがとうございました&たくさんご馳走さまでしたー!
ちなみに、そんなに毎年長芋買って何して食べてんの?・・・といいますと
ウチでは主に こうやって 食べてます
*画質をHDに替えてご覧ください*
♪ music by zac brown band ♪
まず、ビックリー!その1
我家がコニファーへ行くのは11月とか12月ですので
今まではこんな寒い時期はたいてい貸切、もしくは居ても2~3組だったんですけどね
今回はなんと! 12組も!!
ウチが着いたのはお昼前だったので、先客も1組だけで
無事川沿いサイトをゲットできましたが
その後、まぁ来る来る!
こんなコニファー初めて・・・まるでお祭り(笑)
いやいや、最近のコニファーはホント大人気だなぁ~
なんて思いながら、トイレ行こうとぼーっと歩いてると・・・ビックリー!その2
向こうの方から歩いてくる人に「nomuさーん!!」と呼ばれまして
「へっ?!」と見てみると
・・・なんと! 昨年お知り合いになったまーどぅんさん&ゴローさんではありませんかっ!
ひゃ~久し振り~!!これはこれは嬉しいバッタリ♪♪
んで、今回ご一緒だったらびさん達もやがて到着して、みんなで再会を喜んでると
ビックリー!その3
以前ここで地元の新聞社の取材を受けたんですが(→ この時ね)
なんとまたこの新聞社が取材に来ました!
今回はまーどぅんさんが代表して応えてくれたんですが
記者の方が「どこから来た?」「なんでここに来た?」「どんな装備で寝る?」「何枚着込んでる?」
と、まぁー根掘り葉掘り・・・終いには「下着の色は?」とか聞かれるんじゃないかと
気が気じゃありませんでしたよ(笑)
取材をやり過ごした後は、ウチのテンティピに集まってカンパーイ!!
ゴローさんがまた魔法のように次々と絶品なワインを出してくれて
どれもこれも美味しくて楽しくて・・・いつどうやって寝たのか分かりませんって
朝日が眩しい翌朝
焚き火をしながら昨夜の飲み過ぎを深く反省し
今回の目的でもある長芋を買いに芽室までお出掛け
無事いい長芋をゲットして
お昼は「大正庵」へ、素朴な田舎蕎麦が美味しかった♪
その後、温泉で酒を抜いてキャンプ場に戻り、軽く昼寝したらもう夜
この日はみんな飲み過ぎないように警戒(笑)
二次会はオーナーさんのログへお邪魔して、他のキャンパーさん達と交流
子猫のkikiが可愛くってね~、触りたくてみんなで奪い合いさ~
とっても冷え込んだ最終日
ここは土のサイトなので、泥で汚れた道具たちを川で綺麗に流して
みんなぼちぼち撤収作業
我家はみんなより一足お先に帰路につきました
混んでるコニファーにはビビったけど、3日とも気持ちのいい十勝晴れで
夜にはビックリするほどの星空も見れたし、長芋も買えたし(←大事大事)
ほーんとに楽しかった連泊でした♪
ご一緒いただいた皆さま、ありがとうございました&たくさんご馳走さまでしたー!
ちなみに、そんなに毎年長芋買って何して食べてんの?・・・といいますと
ウチでは主に こうやって 食べてます
*画質をHDに替えてご覧ください*
♪ music by zac brown band ♪
Posted by nomu at 21:40│Comments(12)
│2014
この記事へのコメント
こんばんは
確かにこっちでもこの時期こんなにお客さんいたかな
というぐらいキャンプ場がにぎわってました。
いつもながらの楽しいグルキャンですね。
我家も久しぶりのキャンプ、かなり新鮮でしたよ。
確かにこっちでもこの時期こんなにお客さんいたかな
というぐらいキャンプ場がにぎわってました。
いつもながらの楽しいグルキャンですね。
我家も久しぶりのキャンプ、かなり新鮮でしたよ。
Posted by Tsune
at 2014年12月04日 23:32

小麦粉を使わないお好み焼き、一度
ご馳走になったことがございますヽ(*´∀`)ノ
フワフワでおいしかったー!
長芋にもこだわりがあったのですね。
大盛況のコニファー、まだ雪が降ってないんですね。
ニュースで見る北海道は雪がすごかったので
そろそろ雪景色キャンプなのかなと思ってました。
ご馳走になったことがございますヽ(*´∀`)ノ
フワフワでおいしかったー!
長芋にもこだわりがあったのですね。
大盛況のコニファー、まだ雪が降ってないんですね。
ニュースで見る北海道は雪がすごかったので
そろそろ雪景色キャンプなのかなと思ってました。
Posted by nuts
at 2014年12月05日 08:49

こんにちは(^^)
コニファーも混んでいたんですね〜
我が家は軟弱なので、電源欲しくてアルテンに行きましたが、なかなかの混み具合でした( ̄O ̄;)
お仲間と飲み疲れするくらい楽しまれたようですね♪そしてまたまた取材もお疲れ様です^_^
コニファーも混んでいたんですね〜
我が家は軟弱なので、電源欲しくてアルテンに行きましたが、なかなかの混み具合でした( ̄O ̄;)
お仲間と飲み疲れするくらい楽しまれたようですね♪そしてまたまた取材もお疲れ様です^_^
Posted by office τ at 2014年12月05日 12:38
木立の中の△素敵ですね(*^^*)
やっぱり青空との相性は抜群です♪
酒量をみると一人当たりの消費量がスゴイ(@_@;)
空き瓶プラス空き缶もあるんですよね
反省してる姿伝わってきましたwww
やっぱり青空との相性は抜群です♪
酒量をみると一人当たりの消費量がスゴイ(@_@;)
空き瓶プラス空き缶もあるんですよね
反省してる姿伝わってきましたwww
Posted by まる◎まるまる at 2014年12月05日 18:08
>Tsuneさん
久し振りにTsuneさんのキャンプ記事だーコメントしようー!
と思ったら、コメ欄閉じてた・・・(笑)
お互い楽しめて良かったですねぃ(^0^)
そうですか、そちらも賑わってましたか~!
キャンプ人口、やっぱり増えてるのかなぁ
久し振りにTsuneさんのキャンプ記事だーコメントしようー!
と思ったら、コメ欄閉じてた・・・(笑)
お互い楽しめて良かったですねぃ(^0^)
そうですか、そちらも賑わってましたか~!
キャンプ人口、やっぱり増えてるのかなぁ
Posted by nomu
at 2014年12月05日 20:22

>nutsさん
えへへ、今年もこだわりの長いもゲットしてきましたー♪
それよりも、さっきニュースで四国が大雪だって言ってたけど
それってマジですかっ?!
旭川は気温は鬼のように低いけど、雪・・・積もってません(^^;
そろそろ雪中キャンプ、したいですー!
えへへ、今年もこだわりの長いもゲットしてきましたー♪
それよりも、さっきニュースで四国が大雪だって言ってたけど
それってマジですかっ?!
旭川は気温は鬼のように低いけど、雪・・・積もってません(^^;
そろそろ雪中キャンプ、したいですー!
Posted by nomu
at 2014年12月05日 20:26

>office τさん
この時期なのにこんなにキャンパーが居るなんて
みんななんて変態なんだー!・・・と思いました(笑)
アルテン行かれたんですね、遠かったでしょ(^^;
軟弱なんかじゃありませんよ~!
これからの時期は、電源は有難いでーす!
この時期なのにこんなにキャンパーが居るなんて
みんななんて変態なんだー!・・・と思いました(笑)
アルテン行かれたんですね、遠かったでしょ(^^;
軟弱なんかじゃありませんよ~!
これからの時期は、電源は有難いでーす!
Posted by nomu
at 2014年12月05日 20:33

>まる◎まるまるさん
いやぁ~この他にまだ瓶やら缶がテントに転がってるの見て
ワタシもさすがにビビりましたー(笑)
勧め上手なゴローさんには、すっかりやられました!
写真で見ると木立にテンティピ・・・カッコいいけど
地面は霜柱バリバリで結構過酷だったんですよ(^^;
いやぁ~この他にまだ瓶やら缶がテントに転がってるの見て
ワタシもさすがにビビりましたー(笑)
勧め上手なゴローさんには、すっかりやられました!
写真で見ると木立にテンティピ・・・カッコいいけど
地面は霜柱バリバリで結構過酷だったんですよ(^^;
Posted by nomu
at 2014年12月05日 20:39

毎日チェックしてたのに!出遅れた!(;゚Д゚)エエー
先日は本当に色々とご馳走さまでした☆
頂いた長いもは大切に食してます。ほんとにおいしいですね!
nomuさん直伝のお好み焼き、早速やってみました♪
ふわっふわでめっちゃ好み!なんかヘルシーだし!
もうもう、うちでは(祝)初のスライドショー出演に狂喜乱舞状態 笑
これからも出演する機会を虎視眈々と狙っております♪
何よりまた、ステキなコウさんの笑顔見ながら呑みたいな~☆
先日は本当に色々とご馳走さまでした☆
頂いた長いもは大切に食してます。ほんとにおいしいですね!
nomuさん直伝のお好み焼き、早速やってみました♪
ふわっふわでめっちゃ好み!なんかヘルシーだし!
もうもう、うちでは(祝)初のスライドショー出演に狂喜乱舞状態 笑
これからも出演する機会を虎視眈々と狙っております♪
何よりまた、ステキなコウさんの笑顔見ながら呑みたいな~☆
Posted by まーどぅん
at 2014年12月05日 23:11

ご無沙汰してます♪
毎年当地の長いもを楽しみにしてくださりありがとうございます!
長いものお好み焼き、ホント美味いですよね~。
地元の居酒屋でもメニューにあるのでときどき食べてます。
その店には長いものステーキなんてものもありますよ。
地元紙の記事も見てましたよ~。
もしかしたらnomuさんかもと思ったら
やっぱりそうだったんですね!
毎年当地の長いもを楽しみにしてくださりありがとうございます!
長いものお好み焼き、ホント美味いですよね~。
地元の居酒屋でもメニューにあるのでときどき食べてます。
その店には長いものステーキなんてものもありますよ。
地元紙の記事も見てましたよ~。
もしかしたらnomuさんかもと思ったら
やっぱりそうだったんですね!
Posted by flow at 2014年12月06日 12:44
>まーどぅんさん
こちらこそ、どれもこれもハズレ無しの美味しいお酒
ホントご馳走様でしたー!!
長いもオンリーのお好み焼きは確かにヘルシーなんですが
もたれないから食べ過ぎると、結局ヘルシーじゃなくなるので要注意(笑)
またのスライドショーへのご出演、お待ちしております(^^)
こちらこそ、どれもこれもハズレ無しの美味しいお酒
ホントご馳走様でしたー!!
長いもオンリーのお好み焼きは確かにヘルシーなんですが
もたれないから食べ過ぎると、結局ヘルシーじゃなくなるので要注意(笑)
またのスライドショーへのご出演、お待ちしております(^^)
Posted by nomu
at 2014年12月06日 16:49

>flowさん
こちらこそご無沙汰しておりますー!
いやホント、十勝には毎年毎年お世話になっておりますよ~
「十勝」と聞いただけでお腹が空いてくるほどです(笑)
あらっ!新聞ご覧になってたんですね?!
ひゃー!お恥ずかしいー!!しかも今年も出ちゃうかも~(^^;
こちらこそご無沙汰しておりますー!
いやホント、十勝には毎年毎年お世話になっておりますよ~
「十勝」と聞いただけでお腹が空いてくるほどです(笑)
あらっ!新聞ご覧になってたんですね?!
ひゃー!お恥ずかしいー!!しかも今年も出ちゃうかも~(^^;
Posted by nomu
at 2014年12月06日 16:55
