2010年09月23日
エコポイント、バンザイ!
連休キャンプのレポがまだなんですが、久々に道具ネタを


本格的に寒くなる前に、そろそろ秋冬キャンプ用の服飾関係の充実を図らねば
・・・と思ってたんですが
本日「秀岳荘」に行き、プラプラ見てたら
すっかり忘れてたキャンプ道具に対する物欲が、急に蘇っちゃいまして
テレビを買った時のエコポイントで、買っちゃった
服より道具、花より団子・・・です!
今年の春、仲洞爺での早朝カヤックの時(→コチラ)ハラ減りが原因で
遠出を諦めざるを得ず、悔しい思いをしまして
「絶対ちっちゃいバーナー持って、カップ麺食べるぞ!」と心に誓った事を思い出し

コレコレ!

EPI(イーピーアイ) REVO-3700
バーナーは、はっきり言ってどれがいいか
サッパリ分からないのですが
レギュラーガスでの出力の大きさで選びました

スノーピーク(snow peak) トレックコンボ
お湯だけなら900のみでも・・・
と思ったけど、麺茹でたりも出来る1400との
セットにしました

ガスもバーナーも中に入るので、おぉぉ~コンパクト~
バーナーには、ハードケースも付いてます。
コレをカヤックに積んで・・・ウッシッシ
キャンプ道具買ったのなんて、ホントに久し振りで
今、すごーーくテンション上がってまーす

エコポイント、バンザ~イ

・・・と思ってたんですが
本日「秀岳荘」に行き、プラプラ見てたら
すっかり忘れてたキャンプ道具に対する物欲が、急に蘇っちゃいまして

テレビを買った時のエコポイントで、買っちゃった

服より道具、花より団子・・・です!
今年の春、仲洞爺での早朝カヤックの時(→コチラ)ハラ減りが原因で
遠出を諦めざるを得ず、悔しい思いをしまして
「絶対ちっちゃいバーナー持って、カップ麺食べるぞ!」と心に誓った事を思い出し
コレコレ!

EPI(イーピーアイ) REVO-3700
バーナーは、はっきり言ってどれがいいか
サッパリ分からないのですが
レギュラーガスでの出力の大きさで選びました

スノーピーク(snow peak) トレックコンボ
お湯だけなら900のみでも・・・
と思ったけど、麺茹でたりも出来る1400との
セットにしました
ガスもバーナーも中に入るので、おぉぉ~コンパクト~

バーナーには、ハードケースも付いてます。
コレをカヤックに積んで・・・ウッシッシ

キャンプ道具買ったのなんて、ホントに久し振りで
今、すごーーくテンション上がってまーす


エコポイント、バンザ~イ


Posted by nomu at 22:59│Comments(22)
│キャンプ用品
この記事へのコメント
こんばんは(^0^)w
エコポイント~~!!
お得に還元素晴らしいです~~♪♪
EPIのガスは寒くても火力が強くってpapaが驚いてました!!
これからの時期活躍してくれそうですね♪♪
トレックコンボは炊飯もできるし、いいお買い物できましたね~♪
蓋に重し乗せるのお忘れなく~~蓋飛びます(笑)
カヤックにお道具積んで、上陸キャンプ~~楽しみですね!!
エコポイント~~!!
お得に還元素晴らしいです~~♪♪
EPIのガスは寒くても火力が強くってpapaが驚いてました!!
これからの時期活躍してくれそうですね♪♪
トレックコンボは炊飯もできるし、いいお買い物できましたね~♪
蓋に重し乗せるのお忘れなく~~蓋飛びます(笑)
カヤックにお道具積んで、上陸キャンプ~~楽しみですね!!
Posted by もえここ at 2010年09月23日 23:37
どーもー!吉幾三です・・・。
フライパンを加えれば、レトルトカレーとサトウのご飯もいけますよ!
麺だけじゃ力出ませんよ!
あっ!「ハヤシもあるでよ~!」
以上・・・食いしん坊万歳でした・・・。
フライパンを加えれば、レトルトカレーとサトウのご飯もいけますよ!
麺だけじゃ力出ませんよ!
あっ!「ハヤシもあるでよ~!」
以上・・・食いしん坊万歳でした・・・。
Posted by タンタカ at 2010年09月23日 23:43
トレックコンボ、かなり気になってます。!
最近、ソロや、父子で出かけることもでてきたので、
ユニのFan5じゃちょっとと思ってたとこなんですよ。
私も、最近は物欲が無かったのですが、今度は山を始めようかと。(爆)
とりあえず、ザック、買ったよ。
やっぱ、お買い物は、テンション上がるねぇ^^。
最近、ソロや、父子で出かけることもでてきたので、
ユニのFan5じゃちょっとと思ってたとこなんですよ。
私も、最近は物欲が無かったのですが、今度は山を始めようかと。(爆)
とりあえず、ザック、買ったよ。
やっぱ、お買い物は、テンション上がるねぇ^^。
Posted by Tsune
at 2010年09月24日 07:34

うーん・・・こんなの欲しいんですけど、本当にドレを選んだらいいか迷って迷って・・・進行中です^_^;
お湯だけ沸かせたらいいってスッパリ決められたらいいんですけどね。
うーん・・・本当に決められない。
なので、今度、実践して見せてくださ~い
お湯だけ沸かせたらいいってスッパリ決められたらいいんですけどね。
うーん・・・本当に決められない。
なので、今度、実践して見せてくださ~い
Posted by ゴンベ
at 2010年09月24日 15:00

これからの季節、
レギュラーガスだと思うような火力スペックにならないかぼ。。。
腹減り加速倍増かぼ。。。(;゜〇゜)
カップより袋のほうが、まいう~かぼ。。。
フフフ。。。
レギュラーガスだと思うような火力スペックにならないかぼ。。。
腹減り加速倍増かぼ。。。(;゜〇゜)
カップより袋のほうが、まいう~かぼ。。。
フフフ。。。
Posted by らび at 2010年09月24日 19:32
どもぉ~♪
クッカー地獄・・・はまると深いですよ
秀とかで必死にスタッキングするはめになりますw
バーナーもまた地獄・・・
火力が大きいとそれだけ缶の冷えが早くなって火力不安定になるとか・・・
いやはや、悩んでいるときが一番楽しいんですがね~♪
クッカー地獄・・・はまると深いですよ
秀とかで必死にスタッキングするはめになりますw
バーナーもまた地獄・・・
火力が大きいとそれだけ缶の冷えが早くなって火力不安定になるとか・・・
いやはや、悩んでいるときが一番楽しいんですがね~♪
Posted by satodoo123 at 2010年09月24日 20:23
新たな深みに自ら・・・
流石、ドMなnomuさん(^^ゞ・・・ミニマムミニマム
流石、ドMなnomuさん(^^ゞ・・・ミニマムミニマム
Posted by アルミ缶 at 2010年09月24日 22:14
>もえここさん
エコポイントっつーくらいだから、エコな事に使わないと(笑)
もえここさんの記事も、随分参考にさせてもらってまーす!
コレで美味しいご飯が炊けるようになる事が
ワタシの死ぬまでの目標です(^^;
(スタンス長過ぎか?笑)
エコポイントっつーくらいだから、エコな事に使わないと(笑)
もえここさんの記事も、随分参考にさせてもらってまーす!
コレで美味しいご飯が炊けるようになる事が
ワタシの死ぬまでの目標です(^^;
(スタンス長過ぎか?笑)
Posted by nomu at 2010年09月24日 23:47
>タンタカ改め、辰兄改め、幾三さん(長いか・・笑)
タンタカさんの持ってる「焚き火缶」も候補でした!
とりあえず、フツーにメジャーなのを選んでみましたが
う~~む、コイツでどんなウマイ物作ってやろうか・・・
夢だけ膨らんで終わりかも(^^;
とにかくお湯は沸かしてみるつもりです(笑)
タンタカさんの持ってる「焚き火缶」も候補でした!
とりあえず、フツーにメジャーなのを選んでみましたが
う~~む、コイツでどんなウマイ物作ってやろうか・・・
夢だけ膨らんで終わりかも(^^;
とにかくお湯は沸かしてみるつもりです(笑)
Posted by nomu at 2010年09月24日 23:57
>Tsuneさん
山っ?! キターーーーーーッッッ!!
そうですか、とうとうソチラへ逝きますかっ!(笑)
いや、でも気持ちは分かります、分かります!
ザックに詰めるなら、チタンの方でしょうね~!
ウフフ・・・一緒にテンション、上がりましょー♪
山っ?! キターーーーーーッッッ!!
そうですか、とうとうソチラへ逝きますかっ!(笑)
いや、でも気持ちは分かります、分かります!
ザックに詰めるなら、チタンの方でしょうね~!
ウフフ・・・一緒にテンション、上がりましょー♪
Posted by nomu at 2010年09月25日 00:02
>ゴンベさん
そうなんですよ、迷いすぎて分からんくなるんですよ(^^;
とりあえずですね、コレ買っとけばいいか・・・
みたいなノリで選んじゃいました(笑)
イロイロ作ってみたいメニューはあるんですけど
実際出来るかは・・・ナゾ~(爆)
そうなんですよ、迷いすぎて分からんくなるんですよ(^^;
とりあえずですね、コレ買っとけばいいか・・・
みたいなノリで選んじゃいました(笑)
イロイロ作ってみたいメニューはあるんですけど
実際出来るかは・・・ナゾ~(爆)
Posted by nomu at 2010年09月25日 00:08
>らびさん
ガスはね、3種類並んでたんですけど・・・
テキトーな考えでレギュラー1個だけ(笑)買ってみました(^^;
いつまでも沸かないお湯に、ブチきれるかぼ。。。ですか?
「ズバリ君達にはコレだっ!」と、買い物中に
断言してくれる人が欲しい・・・(笑)
ガスはね、3種類並んでたんですけど・・・
テキトーな考えでレギュラー1個だけ(笑)買ってみました(^^;
いつまでも沸かないお湯に、ブチきれるかぼ。。。ですか?
「ズバリ君達にはコレだっ!」と、買い物中に
断言してくれる人が欲しい・・・(笑)
Posted by nomu at 2010年09月25日 00:15
>satodoo123さん
見た事あります、いろんな物重ねまくってる人・・(^^;
今ワタシは、地獄の入り口に立ってしまったんですね?!
くぅ~~、望むところですよ~(笑)
でも、入り口での選択としてはどうなんでしょ・・・
間違ってないのかなぁ~?
見た事あります、いろんな物重ねまくってる人・・(^^;
今ワタシは、地獄の入り口に立ってしまったんですね?!
くぅ~~、望むところですよ~(笑)
でも、入り口での選択としてはどうなんでしょ・・・
間違ってないのかなぁ~?
Posted by nomu at 2010年09月25日 00:24
>アルミ缶さん
浅瀬で遊んでるつもりが、潮が満ちてきて
結構深くなってた・・・みたいな?(笑)
アルミ缶さんもこのクッカー持ってるでしょ?
いつも密かに観察しては、参考にしてるんですよ~!
ミニマムミニマム(^^;
浅瀬で遊んでるつもりが、潮が満ちてきて
結構深くなってた・・・みたいな?(笑)
アルミ缶さんもこのクッカー持ってるでしょ?
いつも密かに観察しては、参考にしてるんですよ~!
ミニマムミニマム(^^;
Posted by nomu at 2010年09月25日 00:29
おはようございます☆
湖面奇麗ですね~
同じ湖面で波のありなしってあるんですね~
かなやま湖で漕ぎたい(笑)
わ~湖畔でカップ!!
なんて贅沢なぁ~
トレックコンボいいなぁ~
使用レポお待ちしています^^
湖面奇麗ですね~
同じ湖面で波のありなしってあるんですね~
かなやま湖で漕ぎたい(笑)
わ~湖畔でカップ!!
なんて贅沢なぁ~
トレックコンボいいなぁ~
使用レポお待ちしています^^
Posted by うーるまん at 2010年09月25日 06:11
まずは、岬でカップめんですね。
あと、テーブルが欲しいかな~
あと、テーブルが欲しいかな~
Posted by ゆめぴりか
at 2010年09月26日 10:07

カップ麺どころではなく、
普通に料理出来そうですけど(笑)。
そうか~。
カヤックの上で食事って発想は全くなかったです。
ただただ漕ぐもんだとばかり(笑)。
普通に料理出来そうですけど(笑)。
そうか~。
カヤックの上で食事って発想は全くなかったです。
ただただ漕ぐもんだとばかり(笑)。
Posted by tanaami
at 2010年09月26日 20:54

>うーるまんさん
まずは、湖畔でカップ麺・・・コレ、第一歩(笑)
その後、湖畔で袋ラーメン作って~・・・・・・・
んん~、それからどうしましょ?(^^;
こんなワタシですので、トレックコンボの使用感レポは
あてにしないでおくんなまし~(笑)
まずは、湖畔でカップ麺・・・コレ、第一歩(笑)
その後、湖畔で袋ラーメン作って~・・・・・・・
んん~、それからどうしましょ?(^^;
こんなワタシですので、トレックコンボの使用感レポは
あてにしないでおくんなまし~(笑)
Posted by nomu at 2010年09月26日 22:32
>ゆめぴりかさん
やっぱしテーブルもあった方がいいですか・・・!!
迷ったんですけど、とりあえずいいかと思って(^^;
あと、バーナーはゆめさんのSOTOのとも迷いました!
でもね~、いつまで迷っても決めらんないし
またゆくゆく買うって事で(笑)
やっぱしテーブルもあった方がいいですか・・・!!
迷ったんですけど、とりあえずいいかと思って(^^;
あと、バーナーはゆめさんのSOTOのとも迷いました!
でもね~、いつまで迷っても決めらんないし
またゆくゆく買うって事で(笑)
Posted by nomu at 2010年09月26日 22:37
>tanaamiさん
え?普通に料理できそう?
ワタシは最近、家でも普通に料理はしてませんが・・(爆)
カヤックで上陸した、誰も居ない湖畔で
のんびりお食事・・・ステキですよ~きっと♪
上陸するまでは漕がなきゃならないけど(笑)
え?普通に料理できそう?
ワタシは最近、家でも普通に料理はしてませんが・・(爆)
カヤックで上陸した、誰も居ない湖畔で
のんびりお食事・・・ステキですよ~きっと♪
上陸するまでは漕がなきゃならないけど(笑)
Posted by nomu at 2010年09月26日 22:42
(*゚ロ゚)ホ・(*゚ロ゚)ホーーッ!!
だんだん 山が近づいてきましたね~wwww
行けますね~♪山www
小さな鍋 鍋の中重要ですよ~
4本五徳のバーナーを買ったのはナイスだと思います♪
五徳は風よけも兼ねてますので♪
カートリッジスタビライザーあると 便利ですよ~
テーブル持ってないと なかなか ガス缶 地面で安定しませんから
だんだん 山が近づいてきましたね~wwww
行けますね~♪山www
小さな鍋 鍋の中重要ですよ~
4本五徳のバーナーを買ったのはナイスだと思います♪
五徳は風よけも兼ねてますので♪
カートリッジスタビライザーあると 便利ですよ~
テーブル持ってないと なかなか ガス缶 地面で安定しませんから
Posted by かずと&みゆき
at 2010年09月27日 12:29

>かずと&みゆきさん
な・・・なぬっ?!山が近づいてるですとっ?!
も~山じゃなくって、湖畔でカップラーメンですよぉ(^^;
バーナーも鍋も、奥が深くてサッパリ分かりません!
その「カートリッジなんちゃらかんちゃら(笑)」っていうのは
要・検討ですね!
な・・・なぬっ?!山が近づいてるですとっ?!
も~山じゃなくって、湖畔でカップラーメンですよぉ(^^;
バーナーも鍋も、奥が深くてサッパリ分かりません!
その「カートリッジなんちゃらかんちゃら(笑)」っていうのは
要・検討ですね!
Posted by nomu at 2010年09月27日 21:35