ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月03日

ティエラの工夫

我家の豪邸テント「ティエラ5」は、大きくて重くて背の高いテントですタラ~

この大きさのお陰で、室内広々、着替えもラクラクなんですが・・・

ティエラの工夫






ティエラをお持ちの方々、共通の悩みだと思うのですが
設営・撤収の時に、フライの裾のフックがポールに絡まるウワーン汗

重たいフライを二人で持ち、「せ~の、ソレッ!」と被せて反対側へ送る時
どこか必ず引っ掛かるフック・・・しかも、ポールの一番高い所だったりして

その度に「イラッ」怒と来たりしますよね~

まぁ、普通の状態の時なら、ちょっと手を伸ばして外せば済むんですけど・・・

GWの大沼キャンプの時、設営時にひどい強風に見舞われまして
風の止み間にササッとフライを被せないといけなかった時は、さすがに困りました汗

で、その時考え付いた小技をご紹介したいと思います電球
(ティエラのベテランオーナーの方は、もう実践されてるかもしれませんが・・)


ティエラの工夫
このフックの先を・・

ティエラの工夫
ベルトの反対側の縫い目の輪に差し込む

ティエラの工夫
こんな状態に・・・
たったコレだけビックリ

被せ終わったら、フックを輪から出してSSTのリングにいつも通り掛けます。
幕体が重たいのに変わりはありませんが、コレをやってからは
実にスルスルと被せる事が出来るようになりましたチョキ



毎回ポールに引っ掛かるフックにお悩みの方がいましたら
次の撤収時に、ちょこっと一手間・・・是非お試し下さいぴよこ3



同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
懲りもせずまた買ってもーた件
ちょびっと予告
久し振りのお買い物
新幕登場
そろそろ新幕 ラスト
そろそろ新幕 本命
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 懲りもせずまた買ってもーた件 (2016-07-20 17:10)
 ちょびっと予告 (2016-07-03 12:13)
 久し振りのお買い物 (2016-05-18 16:25)
 新幕登場 (2015-06-27 10:13)
 そろそろ新幕 ラスト (2014-09-03 22:45)
 そろそろ新幕 本命 (2014-08-29 07:48)

この記事へのコメント
おはようございます。

確かにティエラはいいテントなんですが、
我家の幕体の中でも設営の手間は1番かな。

ちょっとしたことでホント設営しやすくなりますね。

他の道具も皆さんそれぞれ工夫して使っているみたいで。
こういう情報ってほんとありがたいですね。
Posted by Tsune at 2009年07月03日 05:53
なるほどなるほど・・・・

うちのテントにもフックが付いていてポールに引っかかるんですよね~

そんなに背が高くないのでティエラほどの苦労はないですが・・・・

それでも引っかかるとイラッとしますよね^^

今度試してみよう
Posted by くろぽろ at 2009年07月03日 07:38
こんにちは\(o⌒∇⌒o)/

我が家はティエラ初心者なので知りませんでした(爆)


次回から、真似しちゃお~~っと。。。



ティエラを30回以上、設営しているのに気付かない私は天然キャラかなぁ???
Posted by koukoukoukou at 2009年07月03日 17:55
>Tsuneさん

手間が掛かるヤツほど、カワイイですよね(^^;
ワタシは、自分で大枚はたいて買っただけあって
やっぱりティエラが一番居心地がいいです。

これでワンタッチで設営できたら最高なんですけど(笑)
Posted by nomunomu at 2009年07月03日 21:11
>くろぽろさん

それは是非一度お試しくださいな~(^^)

やっぱりイラッとしますよねぇ!
早く済ませたい時に限って引っ掛かるんですよ・・・
でもコレをするようになってからは
スルスル~ですよ♪
Posted by nomunomu at 2009年07月03日 21:14
>koukouさん

ひょっとして・・・koukouさんは
フックを引掛けた事がない?!
あれだけ美しく張るくらいだから
設営・撤収にも、実はスゴ~イ秘密があるんじゃ?
ズルイなぁ~(笑)
Posted by nomunomu at 2009年07月03日 21:17
どーもー!

これは後輩に教えてやります!
結構、時間かかって大変そうなんですよね~。
いっさい手伝ってやらないので可哀そうなんですが・・・。(笑)
Posted by タンタカ at 2009年07月03日 21:50
こんばんは(^0^)/

ほほ~~。
使ってみないと分からないものですね~。
フレームに被せた幕の面白い設営方法が
かなり印象的なテントですが。
nomuさんも苦労されてたんですね~!!
すごく重いというのは聞いたことありますが(汗)

こういう工夫がキャンプの面白さでもあるのかな~?!
Posted by もえここ at 2009年07月03日 23:46
>タンタカさん

教えてあげてくださいよ~!
重くて大変なんですから・・・(^^;

ところで・・・ワタシのメールは届いたかな?
Posted by nomunomu at 2009年07月04日 05:20
>もえここさん

人間追い詰められると、いいアイディアが浮かぶモンです(笑)
風のときに引っ掛かると、ホント大変だったんですよね~!
でも、このテント・・・大好きなんですよ♪
小さくて軽いテントとは対照的ですが
なんとも安心感があります(^^)
Posted by nomunomu at 2009年07月04日 05:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ティエラの工夫
    コメント(10)