2011年05月30日
最近のニューアイテム
まずはご存知「snow peak ソリッドステートランタン ほおずき」
コレって、すんごい高い!(笑)
だから絶対買うことはないって思ってた!!
なのに買ってしまったのは、先日モラップでezoさんのランステにお邪魔した時
このほおずきとジェントス、そしてレインボーの明かりだけで
なんとも「いいカンジ~」を味わってしまったから・・・
この菌は非常に強力でして、別のお友達にも二次感染、恐るべし(笑)
ま、この時の主な光源はレインボーだったと思うんですが

さすがにこれは買えないので(だって高いんだもの・・でも欲しい・・・)
我家の「ヘタレストーブ」を2万円で買い取ってくれる方が現れたら
購入するとして(居ないでしょそんな人
)、とりあえずほおずき2個をゲット
我家の巨大ストーブ・コロナくんも、点ければ結構明るいし(ストーブ事情は→コチラ)
暖房の要らない時期でも、ウチのランステMだから
ほおずき2個をユラユラさせて、あとはテーブルランタンとかでなんとか
・・・と、ム~ディ~な雰囲気(これが重要)作りを只今模索中
実はワタシ、シャングリラの天井から吊るすランタンも探してて・・・
我家のLEDランタンはジェントスなんですけど、コレって逆さに吊るすと
なんか裸電球っぽくて、どーも美しさに欠けると思ってたし(明るくていいけど)
ほおずきなら、立ち上がったときに頭ぶつけてもシリコンだから痛くなーぃ!(笑)
なので、一石二鳥でいい買い物だったと思う
ちなみに、モラップで菌に感染したその足でセールに駆け込んだんですけど
なんとこのほおずきを買い忘れるという失態を演じ
旭川のショップでは在庫が無く・・・縁が無かったのかしら、と肩を落としてたら
オーソリティーの「1万円以上お買い上げで20%オフ」という素晴らしいセール
にめぐり合い、先のセールよりお安く手に入れられました
バンザイ
で、この素晴らしいセールでもう一つ買った物が

「ユニフレーム ファイアスタンドⅡ」
コレ、一時はカタログ落ちしてたけど、今「限定販売中」!
この菌については、いろんな方が使ってるのを見て実はかなり前から感染してまして
長い潜伏期間を経ての購入となりました(笑)
なんで潜伏期間が長かったか・・・というと、まぁ売ってなかったのもあるけど
我家の焚き火台は

コレなんですけど、実は焚き火の後の熾きを寝る前に焚き火台ごとテント内に入れて
暖を取ってるんです(良い子は絶対マネしないでね!)
この(デンジャラスな)行為が、ファイアスタンドだとさすがに出来ないよね~
ってのが最大の理由
でも、よく考えてみると熾きは夏は要らない・・・
それに焼き物はほとんどユニセラ使ってるし・・・
って事は・・・
メッシュをくるくるっと丸めて(収納袋付き)非常にコンパクトになるし
なんたって焚き火台よりずーっとカッチョイイ!
特に先日試し張りした柑橘系サイトにはピッタリじゃ~ん!・・・って
ひどく遠回りして辿り着いたのでありました(笑)
さてさて、ここまではいずれもカレのお買い物
先日、車検でしこたまお金掛かったハズなのに、なんでそんなに買えるの?
春には買うって言ってたガーミンは一体どーすんだ?!
ちくしょー!カレばっかりずるーい!ワタシも買ってやるー!
って事で(笑)
ここからはワタシのお買い物編
コレ、買いました!

「SOTO ステンレスダッチオーブン 10インチ」
とうとう手を出しちゃったよ、ダッチに
ダッチオーブンといえば、キャンプを始める際誰もが憧れるアイテム
ワタシもご他聞にもれず「いつかは欲しい物」として、リストには常にin
中でも、面倒なシーズニングも要らないし、洗剤で洗えるし
残った料理を翌日まで入れておいても平気だから
買うならステンレスだな・・・と決めてたんですが
ご存知のように、我家にはそれ以外に買わなきゃならん(訳でもないけど)物が
次々出てきて、ついつい後回しになってたのです
で、ワタシがポチろうか止めようかと悩んでるその後でカレが一言
「年に何回使うんだ?そんな物」
うぅっ・・・仰る通り
確かに二人だけなら、手抜きのカップ麺で済ませられるんですけど・・・
最近はお友達とご一緒する事も多くなり
そんな時、皆さんからはキャンプらしいお料理をお裾分け頂くのに
ワタシはといえば、サラダとかそんな物ばっかり・・・
ここはイッパツ、ダッチでガツーンと豚汁とか三平汁とか(え?汁物ばっか?)
もーとにかくダッチ料理を「どーだぁ!!」と出してみたい!
幸いにも、周りにはダッチマスターな方がたくさん居るので
教わりながら頑張ってみようかと、決断した次第でございます
(どうか皆様、ご指導ご鞭撻のほど、お願いしますです♪)
ちなみに、ダッチ周りの小物の値段はどこも同じようですが

SOTO 収納ケース
やはり専用ケースは必要ですよね
ダッチ本体の値段が高いのと、リフターがナチュには無かったので
ワタシはココで買いました
いずれのアイテムもまだ未使用なので、レポについてはまた後ほど
コレって、すんごい高い!(笑)
だから絶対買うことはないって思ってた!!
なのに買ってしまったのは、先日モラップでezoさんのランステにお邪魔した時
このほおずきとジェントス、そしてレインボーの明かりだけで
なんとも「いいカンジ~」を味わってしまったから・・・

この菌は非常に強力でして、別のお友達にも二次感染、恐るべし(笑)
ま、この時の主な光源はレインボーだったと思うんですが

さすがにこれは買えないので(だって高いんだもの・・でも欲しい・・・)
我家の「ヘタレストーブ」を2万円で買い取ってくれる方が現れたら
購入するとして(居ないでしょそんな人

我家の巨大ストーブ・コロナくんも、点ければ結構明るいし(ストーブ事情は→コチラ)
暖房の要らない時期でも、ウチのランステMだから
ほおずき2個をユラユラさせて、あとはテーブルランタンとかでなんとか
・・・と、ム~ディ~な雰囲気(これが重要)作りを只今模索中
実はワタシ、シャングリラの天井から吊るすランタンも探してて・・・
我家のLEDランタンはジェントスなんですけど、コレって逆さに吊るすと
なんか裸電球っぽくて、どーも美しさに欠けると思ってたし(明るくていいけど)
ほおずきなら、立ち上がったときに頭ぶつけてもシリコンだから痛くなーぃ!(笑)
なので、一石二鳥でいい買い物だったと思う

ちなみに、モラップで菌に感染したその足でセールに駆け込んだんですけど
なんとこのほおずきを買い忘れるという失態を演じ
旭川のショップでは在庫が無く・・・縁が無かったのかしら、と肩を落としてたら
オーソリティーの「1万円以上お買い上げで20%オフ」という素晴らしいセール
にめぐり合い、先のセールよりお安く手に入れられました

で、この素晴らしいセールでもう一つ買った物が

「ユニフレーム ファイアスタンドⅡ」
コレ、一時はカタログ落ちしてたけど、今「限定販売中」!
この菌については、いろんな方が使ってるのを見て実はかなり前から感染してまして
長い潜伏期間を経ての購入となりました(笑)
なんで潜伏期間が長かったか・・・というと、まぁ売ってなかったのもあるけど
我家の焚き火台は

コレなんですけど、実は焚き火の後の熾きを寝る前に焚き火台ごとテント内に入れて
暖を取ってるんです(良い子は絶対マネしないでね!)

この(デンジャラスな)行為が、ファイアスタンドだとさすがに出来ないよね~
ってのが最大の理由
でも、よく考えてみると熾きは夏は要らない・・・
それに焼き物はほとんどユニセラ使ってるし・・・
って事は・・・
メッシュをくるくるっと丸めて(収納袋付き)非常にコンパクトになるし
なんたって焚き火台よりずーっとカッチョイイ!
特に先日試し張りした柑橘系サイトにはピッタリじゃ~ん!・・・って
ひどく遠回りして辿り着いたのでありました(笑)
さてさて、ここまではいずれもカレのお買い物
先日、車検でしこたまお金掛かったハズなのに、なんでそんなに買えるの?
春には買うって言ってたガーミンは一体どーすんだ?!
ちくしょー!カレばっかりずるーい!ワタシも買ってやるー!
って事で(笑)
ここからはワタシのお買い物編
コレ、買いました!

「SOTO ステンレスダッチオーブン 10インチ」
とうとう手を出しちゃったよ、ダッチに

ダッチオーブンといえば、キャンプを始める際誰もが憧れるアイテム
ワタシもご他聞にもれず「いつかは欲しい物」として、リストには常にin
中でも、面倒なシーズニングも要らないし、洗剤で洗えるし
残った料理を翌日まで入れておいても平気だから
買うならステンレスだな・・・と決めてたんですが
ご存知のように、我家にはそれ以外に買わなきゃならん(訳でもないけど)物が
次々出てきて、ついつい後回しになってたのです
で、ワタシがポチろうか止めようかと悩んでるその後でカレが一言
「年に何回使うんだ?そんな物」
うぅっ・・・仰る通り

確かに二人だけなら、手抜きのカップ麺で済ませられるんですけど・・・
最近はお友達とご一緒する事も多くなり
そんな時、皆さんからはキャンプらしいお料理をお裾分け頂くのに
ワタシはといえば、サラダとかそんな物ばっかり・・・
ここはイッパツ、ダッチでガツーンと豚汁とか三平汁とか(え?汁物ばっか?)
もーとにかくダッチ料理を「どーだぁ!!」と出してみたい!
幸いにも、周りにはダッチマスターな方がたくさん居るので
教わりながら頑張ってみようかと、決断した次第でございます
(どうか皆様、ご指導ご鞭撻のほど、お願いしますです♪)
ちなみに、ダッチ周りの小物の値段はどこも同じようですが

SOTO 収納ケース
やはり専用ケースは必要ですよね
ダッチ本体の値段が高いのと、リフターがナチュには無かったので
ワタシはココで買いました
いずれのアイテムもまだ未使用なので、レポについてはまた後ほど

Posted by nomu at 19:00│Comments(32)
│キャンプ用品
この記事へのコメント
わわっ!!
たくさんニューアイテムが増えましたねーっ!
明かりに焚火にダッチまでっ( ̄口 ̄;)!!
うらやましー!!
ほおずきは・・・高いな~と思ってたんですが
そんなに綺麗な明かりなんですね♪
今度見せてくださーい♪
たくさんニューアイテムが増えましたねーっ!
明かりに焚火にダッチまでっ( ̄口 ̄;)!!
うらやましー!!
ほおずきは・・・高いな~と思ってたんですが
そんなに綺麗な明かりなんですね♪
今度見せてくださーい♪
Posted by nuts at 2011年05月30日 19:29
色々並びましたねぇ
お料理上手のnomuさんがダッチを使っちゃったら
お店を開けるんじゃないですか?
ダッチ料理ブログ楽しみです
先日は、わが(夫)の記事にコメントありがとうございました。
とても喜んでおります!
私が忙しい時は、また書いてもらいます(笑)
お料理上手のnomuさんがダッチを使っちゃったら
お店を開けるんじゃないですか?
ダッチ料理ブログ楽しみです
先日は、わが(夫)の記事にコメントありがとうございました。
とても喜んでおります!
私が忙しい時は、また書いてもらいます(笑)
Posted by かえる at 2011年05月30日 20:58
こんばんわ
ほおずきを2個いっぺんに買うのは、尋常ではありません・・・
信じられません・・・
わが家と同じ事をする人がこんな身近にいるなんて(笑)
今度ランステで4個並べて踊りましょう
さらに・・・DOまで買うなんて
nomuさんのDO料理が楽しみです
(サラダも忘れないでネ)
あっ・・・
ステンなんで軽量だとは思ううんですけど
やっぱりDOで調理するんなら、雪峰の焚き火台があった方が良いと思いますヨ!
こちらも2個ネ!
ほおずきを2個いっぺんに買うのは、尋常ではありません・・・
信じられません・・・
わが家と同じ事をする人がこんな身近にいるなんて(笑)
今度ランステで4個並べて踊りましょう
さらに・・・DOまで買うなんて
nomuさんのDO料理が楽しみです
(サラダも忘れないでネ)
あっ・・・
ステンなんで軽量だとは思ううんですけど
やっぱりDOで調理するんなら、雪峰の焚き火台があった方が良いと思いますヨ!
こちらも2個ネ!
Posted by husky at 2011年05月30日 21:15
まぁ~~!!
次から次と出てきますね!!ニューアイテム^^
ダッチは確かに段々と使わなくなるけど(笑)、
料理上手なnomuさんは持っていた方がいいヨ~~!!
フネ無しのマッタリキャンプの時、ダッチ大会しましょう!!
ファイアスタンドは、ワタシも前からチェックしていたのですが、
暖を取ることを考えると、欲しいけどなかなか手が出ないブツでした!
これ、柑橘系サイトに、ピッタリです!!!
次回、是非、柑橘系サイトにウチのグリーンちゃんも仲間に入れてください♪
次から次と出てきますね!!ニューアイテム^^
ダッチは確かに段々と使わなくなるけど(笑)、
料理上手なnomuさんは持っていた方がいいヨ~~!!
フネ無しのマッタリキャンプの時、ダッチ大会しましょう!!
ファイアスタンドは、ワタシも前からチェックしていたのですが、
暖を取ることを考えると、欲しいけどなかなか手が出ないブツでした!
これ、柑橘系サイトに、ピッタリです!!!
次回、是非、柑橘系サイトにウチのグリーンちゃんも仲間に入れてください♪
Posted by kana
at 2011年05月30日 21:17

>nutsさん
久々にいろいろ買い込んだので、嬉しくて~♪
黙ってられずに記事にしてみましたー(笑)
ほおずきはム~ディ~ですよ~!
不思議なことに、明かりが揺らぐんですよ!
ム~ディ~な明かりの下、今度飲みましょっ(^^)
久々にいろいろ買い込んだので、嬉しくて~♪
黙ってられずに記事にしてみましたー(笑)
ほおずきはム~ディ~ですよ~!
不思議なことに、明かりが揺らぐんですよ!
ム~ディ~な明かりの下、今度飲みましょっ(^^)
Posted by nomu at 2011年05月30日 22:24
>かえるさん
ダッチは、果たして使いこなせるのかナゾですので
とりあえず、カッコつけてサイトに飾ろうかと(笑)
写真に納まってるのに、ダッチ料理が出てこなくても
決して突っ込んだりしないでね~(^^;
しゃちょーさん記事、また楽しみにしてます!
ダッチは、果たして使いこなせるのかナゾですので
とりあえず、カッコつけてサイトに飾ろうかと(笑)
写真に納まってるのに、ダッチ料理が出てこなくても
決して突っ込んだりしないでね~(^^;
しゃちょーさん記事、また楽しみにしてます!
Posted by nomu at 2011年05月30日 22:36
>huskyさん
サラダ系は欠かさない予定ですので、ご安心を(笑)
ランステでほおずき4個並べて踊りながら(マジで?)
ダッチ講座お願いします!頼りにしてます!!
え?焚き火台2台追加?!
もー無理っ!ガーミン買わなきゃならんもん(笑)
サラダ系は欠かさない予定ですので、ご安心を(笑)
ランステでほおずき4個並べて踊りながら(マジで?)
ダッチ講座お願いします!頼りにしてます!!
え?焚き火台2台追加?!
もー無理っ!ガーミン買わなきゃならんもん(笑)
Posted by nomu at 2011年05月30日 22:43
>kanaさん
実はね、ソロで行くなら(ウヒヒ)焚き火台はスノピのSが
カワイイかも・・・とか思ってたんですけど
もうファイアスタンドで、バッチリです(笑)
柑橘系&グリーンニーモ・・・絵になりそう~♪
ダッチは置いといて(笑)、それ、やりましょー!
実はね、ソロで行くなら(ウヒヒ)焚き火台はスノピのSが
カワイイかも・・・とか思ってたんですけど
もうファイアスタンドで、バッチリです(笑)
柑橘系&グリーンニーモ・・・絵になりそう~♪
ダッチは置いといて(笑)、それ、やりましょー!
Posted by nomu at 2011年05月30日 22:54
おはようございます☆
物欲全開ですね~
ほおずき2個ですか・・・・?
素晴らしい~1個でも決断できない私ですが(笑)
ベイダーさんがファイヤースタンド持っていたようなぁ~
コンパクトで持ち運びできていい品物ですよね~
欲すい~(*^o^*)
そして何より、ステンダッチ~♪
コレ欲しいんですよね^^
でも超高級!!
妻も使いたがっているダッチ~
でも洗剤で洗えないと理由でNG(-_-;)
nomuさんのダッチ料理楽しみにしていま~す☆
物欲全開ですね~
ほおずき2個ですか・・・・?
素晴らしい~1個でも決断できない私ですが(笑)
ベイダーさんがファイヤースタンド持っていたようなぁ~
コンパクトで持ち運びできていい品物ですよね~
欲すい~(*^o^*)
そして何より、ステンダッチ~♪
コレ欲しいんですよね^^
でも超高級!!
妻も使いたがっているダッチ~
でも洗剤で洗えないと理由でNG(-_-;)
nomuさんのダッチ料理楽しみにしていま~す☆
Posted by うーるまん at 2011年05月31日 06:15
すみません。ちょっと~。
ソロ?それにガーミン?nomuさん、一体どちらを目指しているんだろう??
kohさん置いて、一人でザック背負ってどこかへ行くの?
ダッチオーブンを今までお持ちじゃなかったなんて意外です。
何作るのかな?
家でも使えば割と用途は増えますよ。
ソロ?それにガーミン?nomuさん、一体どちらを目指しているんだろう??
kohさん置いて、一人でザック背負ってどこかへ行くの?
ダッチオーブンを今までお持ちじゃなかったなんて意外です。
何作るのかな?
家でも使えば割と用途は増えますよ。
Posted by kenjiの姫 at 2011年05月31日 07:42
ダッチマスターのオイラを呼びましたか。そうですか。
オイラとオソローな品ですな。
なかなか便利ですよ。
お風呂行くときの桶代わりになりますし、イザという時のヘルメットにもなります。
ちなむにダッチは錆びませんが、中の網は錆びます。ご注意を!!
オイラとオソローな品ですな。
なかなか便利ですよ。
お風呂行くときの桶代わりになりますし、イザという時のヘルメットにもなります。
ちなむにダッチは錆びませんが、中の網は錆びます。ご注意を!!
Posted by ベイダー卿
at 2011年05月31日 09:16

是非 DOを持っていくキャンプの時は 行く場所を教えて下さい♪
nomu家の近くに設営すますから♪ 作りすぎた時には是非♪
おなかを減らして 待機してますからwww
是非 nomuさんには トライポッドも買っていただきたいですね~♪
あっ [電柱]д ̄) チラッ お誕生日 おめっでとうございます!
nomu家の近くに設営すますから♪ 作りすぎた時には是非♪
おなかを減らして 待機してますからwww
是非 nomuさんには トライポッドも買っていただきたいですね~♪
あっ [電柱]д ̄) チラッ お誕生日 おめっでとうございます!
Posted by かずと&みゆき
at 2011年05月31日 09:47

>「どーだぁ!!」と出して
よっしゃぁ!!と食ってみたい。(笑)
しかし、色々ご購入されましたね。
きっと、買っただけで「達成感」いっぱいなんでしょうね。
良くわかります。(笑)
よっしゃぁ!!と食ってみたい。(笑)
しかし、色々ご購入されましたね。
きっと、買っただけで「達成感」いっぱいなんでしょうね。
良くわかります。(笑)
Posted by akira at 2011年05月31日 11:22
あわわ。また聞いたことがないものが紹介されてます( ゚Д゚)
焚き火台でも種類が違うんですね。
用途が違えば道具も違う・・・コ・コワいです(;;゚д゚)
そしてDO!!!ステンレスのって高いので、はなからあきらめておりました。
なんでも手入れが大変なのは継続が難しいですもんね。
果たして我が家のDOはどうなるんだろう・・・
ってただいま首を長~くして待っております(。>д<。)
焚き火台でも種類が違うんですね。
用途が違えば道具も違う・・・コ・コワいです(;;゚д゚)
そしてDO!!!ステンレスのって高いので、はなからあきらめておりました。
なんでも手入れが大変なのは継続が難しいですもんね。
果たして我が家のDOはどうなるんだろう・・・
ってただいま首を長~くして待っております(。>д<。)
Posted by まる◎まるまる at 2011年05月31日 17:32
新しい幕を買うと、それに合わせたものが欲しくなって
誰かの便利グッズを見ると、また欲しくなって
エンドレスですね^^
今年はDOパーティー開催ですかね?
誰かの便利グッズを見ると、また欲しくなって
エンドレスですね^^
今年はDOパーティー開催ですかね?
Posted by nakayoshi at 2011年05月31日 20:58
>うーるまんさん
いやいや、20%オフでなければウチも1個もムリでした(^^;
ファイアスタンドは数量限定ですよ~(笑)
そうだっ!今度カレーをタッパに入れてきて!
それをウチのダッチに入れ替えて
ワタシが作った事にするのどうでしょ?ダメ?(爆)
いやいや、20%オフでなければウチも1個もムリでした(^^;
ファイアスタンドは数量限定ですよ~(笑)
そうだっ!今度カレーをタッパに入れてきて!
それをウチのダッチに入れ替えて
ワタシが作った事にするのどうでしょ?ダメ?(爆)
Posted by nomu at 2011年05月31日 21:12
>kenjiの姫さん
心配御無用です、ワタシはどこへも行きません(^^;
確かに最近、何処を目指してるのか分かりませんが(笑)
ガーミンは単なる迷子防止です!
最近「人間ナビ」(ワタシ)がよく壊れるんで(笑)
ダッチは家でばかり使いそうです~!
心配御無用です、ワタシはどこへも行きません(^^;
確かに最近、何処を目指してるのか分かりませんが(笑)
ガーミンは単なる迷子防止です!
最近「人間ナビ」(ワタシ)がよく壊れるんで(笑)
ダッチは家でばかり使いそうです~!
Posted by nomu at 2011年05月31日 21:43
>ダッチマスター(?)ベイダー卿さま
ベイダーさんがステンダッチ持ってる事を知った時は
軽くショックを受けました(笑)
今度「鯛めし」の作り方、教えてください
ヘルメットとしての使い方も、実演頼みます(爆)
オソローな品が増えて、嬉しいです~
ベイダーさんがステンダッチ持ってる事を知った時は
軽くショックを受けました(笑)
今度「鯛めし」の作り方、教えてください
ヘルメットとしての使い方も、実演頼みます(爆)
オソローな品が増えて、嬉しいです~
Posted by nomu at 2011年05月31日 21:55
>かずと&みゆきさん
あっ [電柱]д ̄) チラッ ありがとうございます♪
「作りすぎた時には是非」・・・ハイ~お願いしますね~!
だって二人なのに10インチ分は
明らかに大量で、関取間違いナシです(笑)
トライポッドはいつかは欲しいですねー!
あっ [電柱]д ̄) チラッ ありがとうございます♪
「作りすぎた時には是非」・・・ハイ~お願いしますね~!
だって二人なのに10インチ分は
明らかに大量で、関取間違いナシです(笑)
トライポッドはいつかは欲しいですねー!
Posted by nomu at 2011年05月31日 22:03
>akiraさん
買っただけで達成感・・・全くもって仰るとおり!!
ダッチなんて買っただけで、お腹イッパイです(笑)
誰ともかぶらない美味い物が作れるといいんですけど
さーーーっぱりメニューが思い浮かびません!
いや~困った(^^;
買っただけで達成感・・・全くもって仰るとおり!!
ダッチなんて買っただけで、お腹イッパイです(笑)
誰ともかぶらない美味い物が作れるといいんですけど
さーーーっぱりメニューが思い浮かびません!
いや~困った(^^;
Posted by nomu at 2011年05月31日 22:10
こんばんは(^-^)w
おぉ~~~!!
超高級ランタンだ~♪♪
何か色々と寒い間に増殖しているような。。。(笑)
お手入れが簡単なDOは羨ましい~!!
大人数でも一気に調理ができて、放置プレイができる
DOはまさに魔法の鍋ですよね(*^-^*)
周りに先生がたくさんいらっしゃるのは羨ましい♪♪
おぉ~~~!!
超高級ランタンだ~♪♪
何か色々と寒い間に増殖しているような。。。(笑)
お手入れが簡単なDOは羨ましい~!!
大人数でも一気に調理ができて、放置プレイができる
DOはまさに魔法の鍋ですよね(*^-^*)
周りに先生がたくさんいらっしゃるのは羨ましい♪♪
Posted by もえここ at 2011年05月31日 22:18
>まる◎まるまるさん
まるさんちのダッチはきっと、ユニのを買うと思う(←予言・笑)
ウチのkohさんは当てにならないので
メンテを自分でする事を考えると、ステンになりました(^^;
当分は自宅での料理でしか使いません(←また予言)
ファイアスタンドは、カッチョイイですよ~♪
まるさんちのダッチはきっと、ユニのを買うと思う(←予言・笑)
ウチのkohさんは当てにならないので
メンテを自分でする事を考えると、ステンになりました(^^;
当分は自宅での料理でしか使いません(←また予言)
ファイアスタンドは、カッチョイイですよ~♪
Posted by nomu at 2011年05月31日 22:19
>nakayoshiさん
エンドレスな物欲スパイラル・・・恐ろしい~(^^;
誰かが使ってるの見ると、ナゼか欲しくなるんですよね~(笑)
DOパーティー開催?!
もちろん参加はしますが、どーですかね・・・
DOの中身はサラダでもいいでしょうか(^^;
エンドレスな物欲スパイラル・・・恐ろしい~(^^;
誰かが使ってるの見ると、ナゼか欲しくなるんですよね~(笑)
DOパーティー開催?!
もちろん参加はしますが、どーですかね・・・
DOの中身はサラダでもいいでしょうか(^^;
Posted by nomu at 2011年05月31日 22:39
>もえここさん
ほおずきは、ホンッとに高いですよね!!
でも、値段なりのいい雰囲気が出せると信じてます(^^;
増殖してるでしょ~?いろんな方角に(笑)
もえここさんの使ってるスキレットも、いつか欲しいな~♪
って、まだ欲しいんかいっ!(爆)
ほおずきは、ホンッとに高いですよね!!
でも、値段なりのいい雰囲気が出せると信じてます(^^;
増殖してるでしょ~?いろんな方角に(笑)
もえここさんの使ってるスキレットも、いつか欲しいな~♪
って、まだ欲しいんかいっ!(爆)
Posted by nomu at 2011年05月31日 22:44
こんばんは~
以前サイトでほおずき2個だけでキャンプをしている人を見かけたことがあるよ。
もちろん、決して明るいととは思わなかったけど、むっちゃオサレだった。
我家のユニの10インチはほとんど出撃せずです。
最近、コロダッチを購入したり、シーモさんに美味しいDO料理をいただいたり
と、もう一度、いろんな料理に挑戦してみようかと思ってはいるのですが。
それにしても実物を見たことがありますがステンのDOの存在感はすごいね。
以前サイトでほおずき2個だけでキャンプをしている人を見かけたことがあるよ。
もちろん、決して明るいととは思わなかったけど、むっちゃオサレだった。
我家のユニの10インチはほとんど出撃せずです。
最近、コロダッチを購入したり、シーモさんに美味しいDO料理をいただいたり
と、もう一度、いろんな料理に挑戦してみようかと思ってはいるのですが。
それにしても実物を見たことがありますがステンのDOの存在感はすごいね。
Posted by Tsune
at 2011年05月31日 22:49

>Tsuneさん
ステンのDOは存在感がすごい?・・・そーですかぁ
なんだか大変な物を買ってしまったような気が(笑)
存在感に負けない物作るよう、頑張ってみます(^^;
おっ!ほおずきだけでキャンプ?
ウチもオサレになるかな~♪
ステンのDOは存在感がすごい?・・・そーですかぁ
なんだか大変な物を買ってしまったような気が(笑)
存在感に負けない物作るよう、頑張ってみます(^^;
おっ!ほおずきだけでキャンプ?
ウチもオサレになるかな~♪
Posted by nomu at 2011年06月01日 00:17
トライポッドうちにあるよ~。使うとき貸すよ~。
使用料はいらないよ~。おなべの中を少し分けてもらえれば。
ところでユニのも洗剤で洗えるよ。
手入れも普通のダッチよりだいぶ簡単。
シーズニングもしなくていいし。まる@まるまるさん、どうですか?
使用料はいらないよ~。おなべの中を少し分けてもらえれば。
ところでユニのも洗剤で洗えるよ。
手入れも普通のダッチよりだいぶ簡単。
シーズニングもしなくていいし。まる@まるまるさん、どうですか?
Posted by kenjiの姫 at 2011年06月01日 06:14
ついにnomuさんもDOですか。
使っているうちに10インチは小さく感じるかもしれませんね。
ご飯なんかDOで炊くと最高!!!
huskyさんの通り、DOには雪峰の焚火台が一番よ。
ステンのDOはきっと冬にも活躍しますよ。(ソリの代わりに)
使っているうちに10インチは小さく感じるかもしれませんね。
ご飯なんかDOで炊くと最高!!!
huskyさんの通り、DOには雪峰の焚火台が一番よ。
ステンのDOはきっと冬にも活躍しますよ。(ソリの代わりに)
Posted by じんちゃん@釧路 at 2011年06月01日 18:52
>kenjiの姫さん
おーっ!さすがkenji家、なんでも揃ってる~(笑)
ワイルド料理が出来るようになったら、お願いします(^^)
ユニのは使ってる方多いですよね!
やっぱダッチは黒くなきゃ~、でも手入れはヤダ
って方には嬉しいですね~!
おーっ!さすがkenji家、なんでも揃ってる~(笑)
ワイルド料理が出来るようになったら、お願いします(^^)
ユニのは使ってる方多いですよね!
やっぱダッチは黒くなきゃ~、でも手入れはヤダ
って方には嬉しいですね~!
Posted by nomu at 2011年06月01日 20:59
>じんちゃん@釧路さん
久し振り~~~ですっ♪
えぇえぇ、我家にも遂にDOですよ~(^^)v
以前、huskyさんがDOでご飯炊くの見て、感動しました!!
まぁ、ワタシには到底ムリですので
・・・ソリ遊びの練習に励んでみます(笑)
久し振り~~~ですっ♪
えぇえぇ、我家にも遂にDOですよ~(^^)v
以前、huskyさんがDOでご飯炊くの見て、感動しました!!
まぁ、ワタシには到底ムリですので
・・・ソリ遊びの練習に励んでみます(笑)
Posted by nomu at 2011年06月01日 21:03
出遅れどーもー!
ユニの焚き火台・・・限定再販ですか?か、買わなきゃ!
D0のステンも欲しいですが、ギックリ腰になりそうなんで諦めます。(笑)
ユニの焚き火台・・・限定再販ですか?か、買わなきゃ!
D0のステンも欲しいですが、ギックリ腰になりそうなんで諦めます。(笑)
Posted by タンタカ at 2011年06月02日 19:57
>タンタカさん
ユニの焚き火台もステンダッチも買うことありませんよ!
だって、ベイダーさんが持ってるから(笑)
黙って持って帰ればいいんです!
きっと無くなった事は分からないと思います(爆)
ギックリ腰?・・・ホント、なりそうに重い(^^;
ユニの焚き火台もステンダッチも買うことありませんよ!
だって、ベイダーさんが持ってるから(笑)
黙って持って帰ればいいんです!
きっと無くなった事は分からないと思います(爆)
ギックリ腰?・・・ホント、なりそうに重い(^^;
Posted by nomu at 2011年06月02日 21:07