ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月25日

桜吹雪 穂別キャンプ

2011.05.21

先週末は、素晴らしい企画キャンプの予定でしたが
やんごとなき事情により中止となり、行き場を失ってしまった我家・・・

天気も芳しくないし、どこへ行ったらいいのか迷いましたが
そういえば今年はまだ桜をゆっくり見てないぞ!って事になり

桜といえば・・・一昨年、大満足の花見キャンプが出来た「穂別キャンプ場」
(その様子は→コチラ
旭川ではもう既に桜は終盤、まだ花が残っているか心配で
木曜日にキャンプ場へ電話すると「まだ咲いてますよー」との事

桜吹雪 穂別キャンプ

という訳で、穂別へ行ってきました




今回はフリーサイトなので、荷物はリヤカーで
桜吹雪 穂別キャンプ

                 桜吹雪 穂別キャンプ

到着時は雨は上がってましたが、設営途中から霧雨が・・・
霧雨って厄介ですよね、じとじととくまなく濡れます汗

桜吹雪 穂別キャンプ
桜の写真がホント上手くなくてアレですが(笑)

                 一番咲きっぷりのいい木をターゲットに立てたつもりが
                 桜吹雪 穂別キャンプ
                 ビミョーに角度がズレてたガーン

天気のせいかフリーサイトは貸切、オートサイトにも3組だけ
桜吹雪 穂別キャンプ
場内は、既に葉桜となっている木もあれば、最後の踏ん張りを見せてる木もあり
盛りは過ぎてたけど、まだ充分イケル!

ただ・・・天気がねぇ~
霧雨が途中からは本降りになって、しかも湿度が高いもんだから
気温は12~13℃あるのに、なんかさぶい(←また汗
なので、前も跳ね上げられない状態タラ~

軽く昼食食べた後は、窓の無いランステ内に引篭もりダラダラして
結局は2時間近く昼寝(晴れてても昼寝はするけどテヘッ


で、昼寝から目覚めると、雨は上がってたけど
桜吹雪 穂別キャンプ
あらら・・・場内真っ白、濃霧注意報!(笑)


穂別といえば、薪小屋の無料の薪を楽しみにしていたカレですが
桜吹雪 穂別キャンプ
覗いてみると、腐ってボケた薪と製材しかない・・・
まぁ、薪は持参してたのでいいんですけど、ガッカリガーン


もうこうなりゃ、あとの楽しみは夜の部だっ!

この日は、カヤックも無いし天気が悪い事は分かってたので
たまには料理でもするかって(笑)
桜吹雪 穂別キャンプ
久し振りにツーバーナーを持ってきてたのです

                 桜吹雪 穂別キャンプ
                 で、実に久し振りに真面目にクッキング

桜吹雪 穂別キャンプ
今となっては珍しい、キッチンに立つワタシの図(笑)


で、出来上がったのは
桜吹雪 穂別キャンプ
エビとアスパラのトマトソースパスタ&ゴーヤとじゃこのおかか和え(すげーミスマッチ)

あーんど、焼き物
桜吹雪 穂別キャンプ
最近はあんまり量が食べられなくなって(なのに太る汗
たくさん作り過ぎないように気を付けてたんだけど・・・

                 この日は二人とも、本当によく食べよく飲んだチョキ
                 桜吹雪 穂別キャンプ
                 エライぞっ!(・・エライんかい?)


そして食後は焚き火・・・久し振りだぁ~ぴよこ3
桜吹雪 穂別キャンプ

じっくり焚き火をするのにはちょうどいい気温で
桜吹雪 穂別キャンプ
いつもより長い時間、た~っぷり楽しみました♪




桜吹雪 穂別キャンプ
夜中に雨が降りましたが、翌朝には上がって低い雲も無くなり

                桜吹雪 穂別キャンプ
                コンビーフ・チーズのホットサンド&ミネストローネの朝食を

桜吹雪 穂別キャンプ
外を眺めながら(↑見てないじゃん)食べていると・・・


(写真はありませんが)風が吹くと、場内のあちこちの桜が
遠山の金さぁ~~~ん (つまり桜吹雪ねテヘッ

ワァ~~っと一斉に花びらを散らし、おぉ・・・なんと物悲しくも美しい光景!!

ただ・・・天気がねぇ~
これで晴れてたら最高だったのに・・・ガーン


で、空を恨めしく見上げると、遠くの方にちょっとイヤな黒い雲が見え始めたので
降ってこない内に撤収する事に

桜吹雪 穂別キャンプ
そんで、乾燥ついでに両方開いてみましたよ~
なんかチョウチョみたい(笑)

桜吹雪 穂別キャンプ
買ってから初めての経験です(前から)

                 桜吹雪 穂別キャンプ
                 ほぉ~、こんな風にも張れるんですねぇ~(後から)

桜吹雪 穂別キャンプ
天気が良ければ気持ちいいだろうな~



そうそう、この撤収中
桜吹雪 穂別キャンプ
「ひょっとしてnomuさんですか?」と声を掛けてくださった方がビックリ

                 桜吹雪 穂別キャンプ
                 オートサイトにファミリーでいらしてた方で、綺麗な人でした
                 (なので綺麗な花の画像を・・・笑)

一方ワタシはといえば、髪はボサボサ化粧はテキトー
こんな事なら、もっとキレイに作っておけば良かったガーン
でも、声を掛けられると、とてもとてもテレますが・・・嬉しいですねぃ♪



さて、そんなこんなでほぼ荷物も片付き、あとはランステだけ・・・って時になって
桜吹雪 穂別キャンプ
なんか、晴れてきた・・・


ぉおお~い!なんだよ今更!怒
と、一瞬ハラが立ちましたが、帰りに寄った管理棟で
おばちゃんにコゴミをお土産にもらって、ご機嫌はすぐ治り(笑)


行きは霧で何も見えなかった山部の東大演習林が
桜吹雪 穂別キャンプ
帰りはこの景色チョキ


ハッキリしない天気で、いつもに増して何もしないキャンプでしたが
しっとりした空気の中、風情のある桜吹雪も見れたし
野鳥の声を聞きながらの~んびり出来て、今回もいいキャンプでしたぴよこ3





穂別のメモ

このキャンプ場には、フリーサイトとオートサイトを分けるように
場内を小川が流れてるんですが
前2回に行った時は、小さな子供でも流れに入り水遊びが出来るほどの
優しいせせらぎだったのが、今回は、まるで激流が通った跡のように川岸がえぐられ
流れの形が変わってました
上流で何か手を加えたせいなのか、自然の力なのか分かりませんが
この先どんどん様子が変わってしまうのでは・・・と
少し不安になりました

桜吹雪 穂別キャンプ
できるなら、いつまでも変わらない姿であって欲しいなと思います
                 









同じカテゴリー(2011)の記事画像
2011年キャンプ総括
寒中コニファーX'masキャンプ
アルテン納会キャンプ
雨なのにコニファーキャンプ
恋人よ~♪ な21世紀キャンプ
穏やか過ぎる曙キャンプ
同じカテゴリー(2011)の記事
 2011年キャンプ総括 (2011-12-29 00:00)
 寒中コニファーX'masキャンプ (2011-12-27 00:01)
 アルテン納会キャンプ (2011-11-29 22:18)
 雨なのにコニファーキャンプ (2011-11-23 15:50)
 恋人よ~♪ な21世紀キャンプ (2011-11-16 22:47)
 穏やか過ぎる曙キャンプ (2011-11-04 22:46)

この記事へのコメント
こんばんは
まだ桜が楽しめるんだね。
これだけランステを開放できるキャンプ場はそう無いね。

しかし、いつ見てもお山の景色は最高ですね。
美味しいモノをたくさん食べて飲む、これぞキャンプですね。
乾燥撤収できてよかったね。
ランステは乾かすの大変だからね。
Posted by Tsune at 2011年05月25日 00:45
おはようございます☆

美笛来ればよかったのに~(笑)

穂別~♪
私の大好きなキャンプ場の一つ!!
そうそうここの薪小屋・・・
無料だけどボケやデカイのが多くて(笑)

桜の木下でキャンプいいですね~
鹿さんの糞は大丈夫でしたか?

そこ私がいつも行く青空Aサイトのところかな?
削れてますね~
集中豪雨とかの影響かなぁ~
Posted by うーるまん at 2011年05月25日 06:16
穂別・・・この地名何か聞いたことあるなぁ。
っと、地図確認しました。

大分場所と位置関係分かってきたんだけど、やっぱ、まだ無理っぽいです。(笑)

しかし、ダウン着てるしホント寒そうです。
何か関東とのギャップすんごく感じますよ・・・
Posted by akira at 2011年05月25日 07:45
どうもですー。

最近週末天気悪いですねー。
このレポを見て今年桜を見てないことに気がつきました。涙
Posted by ベイダー at 2011年05月25日 11:02
こんにちわ^^
昨年、和寒で一緒になり書き込みした以来ですが、いつもブログは見ていました。
今回も同じくご一緒でしたね(笑)
丁度、私たちのオートサイトからいつものnomuさんらしきテントが見えていたので、もしかしたらと思っていました^^;
小川を挟んで遠くからでしたが、姿を見て間違いないと・・・・(笑)
お声をかけなくてすみません^^;

桜と桜吹雪はキレイでしたね♪
オートのキャンパーが夜桜用にライトを持参していて、私たちも便乗鑑賞
させてもらいながら、晩酌タイムしましたよ^^
私たちはストーブ持参のまだまだ寒いキャンプですが、ベストシーズンに向けて、楽しいブログ期待しています。
Posted by めぇ at 2011年05月25日 11:09
nomuさんのゴーヤサラダが恋しい。。。食べてない(ボソッ)


しかし、穂別のフラットな芝サイトにランステが映えますね!
飛び立ちそうじゃないですか!(笑)
Posted by ゴンベゴンベ at 2011年05月25日 15:54
こんにちは~(^^♪

ランステの開放っぷり、良いですね
開いても閉じてもいろんな事できるのがイイですよね~

ゴーヤサラダ、うまそうだなぁ
ウチのママさんゴーヤ好きなんで
これからの季節はよく食卓に並びますよ
Posted by shumipapa at 2011年05月25日 16:40
この日はどこも似たようなお天気だったんですね。
フリーサイトが貸切状態・・・幕もイキイキしてるように見えます。
「もうLしか売ってないよ」とお聞きしたので、悩みどこ・・・(*-゙-)
カヤックが入れれるっていうのが魅力的だなぁと思っております。

ホットサンドの具材は他に調味料とかは入っているのでしょうか?
たとえばマヨネーズとか・・・←私マヨ嫌いでして。そこが気になります(;^ω^)
Posted by まる◎まるまる at 2011年05月25日 17:57
こんばんわ

>素晴らしい企画キャンプの予定
残念ですネ・・・秋頃にやりましょう♪

橋の奥に見えるのは新しいランステの張り方かと思いました(笑)
虫も少なく、キャンプ場も混んでいなくて良い時期なのに
お天気が・・・ね・・・
5週連続で週末に雨が降っているそうです・・・
今週末も今のところ・・・ですね・・・
Posted by husky at 2011年05月25日 19:38
おっ!!
穂別だったのですね^^
ツーバーナーはウチも使ってないなぁ・・・
ますます使わない方向に進みそうですが(^^;
パスタにゴーヤと。。。焼き物も!!!
相変わらず「飽食の宴」を楽しまれておりますな!!

そちらも何だか微妙なお天気で・・・
でもnomu袋出さないで済んだようで良かったネ♪
桜吹雪、それはそれはキレイだったんでしょうね~^^
Posted by kanakana at 2011年05月25日 20:10
おちゃめなkohさんですなぁ~w

ランステ、我が家1年近く張っておりません

カビてたらどうしようwww

しかし皆さん言うように本当~に週末の天気が良くないですよね
今週もそれっぽいし・・・

もう少しだけ暖かくなって欲しい今日この頃です
Posted by satodoo123 at 2011年05月25日 20:16
広がったランステ・・・もし夜に見たら
UFOみたいだー♪と思いました♪

穂別はワンコ禁止なんでいつも道路から
綺麗なキャンプ場だな~と眺めていたんですが
中も芝生たぷりで素敵なサイトですね!

パスタも美味しそうです。
我が家もたまに・・・ツーバーナー出して
みようかな(笑)と思いました(^_^;)
Posted by nutsnuts at 2011年05月25日 20:58
>Tsuneさん

そーなんですよー、Tsuneさん!!
我家、テントはいつも家庭内乾燥(笑)なんですけど
ランステはとてもムリ・・・だから助かりました(^^;
まだ桜が咲いてるなんて信じられないでしょ?
ワタシは、30度超えが逆に信じられません(笑)
Posted by nomu at 2011年05月25日 21:41
>うーるまんさん

やっぱり、美笛に行けばよかった・・・?(笑)
うーるまんさんも穂別好きなんですね~!
じゃ、今度穂別で待ち合わせしますか♪
鹿のフンは、心配してたほど無かったです(ちょっとあった)
ワタシは川の流れがかなりショックでした・・・
Posted by nomu at 2011年05月25日 21:54
>akiraさん

一方で短パン、一方ではダウン・・・凄い差ですよね~!
穂別は、ワタシ独自の地理感覚では「下のほう」
自分が真ん中に住んでるので、上下左右で(笑)
穂別の側には「鵡川」(←有名?)がっ!
キレイでしたよ~♪
Posted by nomu at 2011年05月25日 22:06
>ベイダー卿さま

毎週毎週、ホントに天気悪いですね~!
平日に天気がいいと、無性にハラが立ちますっ!
っていうか、あまりに可哀想なベイダーさんのコメントに
思わず泣いてしまいそうになりました(笑)
散り際しか見れなかったウチなんて、まだいい方ですね(^^;
Posted by nomu at 2011年05月25日 22:22
こんばんは(^0^)w

いいな~~またまた欲しいもの。。ランステ!!(笑)
ホントチョウチョみたいでかわいい♪♪

よく遊びよく食べて。。。よく寝る!!
コレキャンプの基本でしょ~~(笑)

nomuさん、お料理上手ですよね~♪
アスパラにエビのパスタなんて、まさに春らしく旬のメニューって感じ♪

お天気が残念でしたが、
ゆっくりのんびりできてそれはそれで
有意義ですよね~(*^-^*)
Posted by もえここ at 2011年05月25日 22:26
>めぇさん

お久し振りです~、きゃー!また一緒だったんですね♪
お声掛けてくだされば良かったのにー!(笑)
我家もストーブは持参してましたが、ちっこぃヤツだったので
ほとんど役に立ちませんでした(^^;
今度はもっと暖かい時、またどこかで~(^^)
Posted by nomu at 2011年05月25日 22:31
>ゴンベさん

ゴーヤの季節が到来しましたよ~、ゴンベさん!(笑)
こんなモノで良ければ、いつでも作りまっせ~♪
穂別でランステは、バッチシだったんですけど
まだちょっと寒かったです・・・
そろそろ暑いキャンプがしたいです(^^;
Posted by nomu at 2011年05月25日 22:42
>shumipapaさん

今まで前しか跳ね上げた事なかったんですけど
形が変化するのって、ホント楽しいですね~♪
もっといろんな事やってみたいと、初めて思いました(笑)
おっ!ゴーヤお好きですか!
苦味がヤミツキになりますよねっ(^^)
Posted by nomu at 2011年05月25日 22:47
>まる◎まるまるさん

やっぱりね、貸切とゆーのは最高でございます♪
あれ?ランステ・・・逝きますか?(笑)
サンドのコンビーフは、今回は粒コショーのみのお味です
チーズも入れたので、濃厚で美味しかったっす(^^)
まるさん、マヨ嫌いなのね・・・メモメモ(笑)
Posted by nomu at 2011年05月25日 22:53
>huskyさん

ホントだ、橋の奥の・・・ランステに見える(笑)
kohさんも「huskyさんからメール来ない!」って言ってました!
お互い何処に行ってるのか分からないのは
気になるみたいですね~(笑)
秋までには、週末の天気悪いの終わって欲しい(^^;
Posted by nomu at 2011年05月25日 23:01
こんばんは。
勇気を出して声を掛けてよかったです。
だって、「綺麗な人でした」って!「綺麗な人でした」って!
大事なので2回言いました(笑

我が家も本当はフリーサイトに張る予定でしたが
あの雨の中、そんな元気もなく・・・残念!

今年は上の子が中学に入り、キャンプの回数もグッと減りそうです。

nomuさんのブログで「行ったつもり」「買ったつもり」になって妄想したいと思います(笑

では~~
Posted by tomomix at 2011年05月25日 23:04
>kanaさん

ぎりぎりセーフで桜に間に合いました♪
桜吹雪はキレイでしたよ~、晴れてなかったけど(^^;
ランステ、風通し良くしてバッチリ乾き・・えがった~っす!
ツーバーナーは、持ってったのは良かったけど
ガスが足りなくて焦りました(笑)
Posted by nomu at 2011年05月25日 23:08
>satodoo123さん

そんなおちゃめなkohさんがスキ・・・オェェーーッ(爆)
そっか~、dooさんもランステ持ってたんですね!
カビないように、今度張りましょ!並べて(笑)
でも、そんな広いスペースあるのは何処なんだ?
と、考えてる今日この頃です・・・ん?(笑)
Posted by nomu at 2011年05月25日 23:19
>nutsさん

ホントですねー、この形でランタン点けたらUFOですね♪
穂別がワンコ禁止なのは、実に残念です!
綺麗な芝ですが、鹿のフンが散乱してます(^^;
あっ!ツーバーナーが便利な事に改めて気付きました!
調理済みの鍋、置きっぱなしOK(笑)
Posted by nomu at 2011年05月25日 23:29
>もえここさん

なんと!ランステも欲しい?!うひゃー(笑)
今回はちっとも動かなかったのに、よく食べました(^^;
「お料理上手」だなんてとんでもないっす~!
ま、最近は家でもろくな物作ってないにしては
美味しそうに「見える」出来栄えだったかな(笑)
Posted by nomu at 2011年05月25日 23:36
>tomomixさん

ようこそ、お待ちしておりましたっ!(笑)
天気がイマイチで「はぁぁ・・」と思ってたところへ
声を掛けていただき、テンションの上がる出来事でした(^^)v
我家も今年は月2回位しか行けませんが
妄想のお手伝いが出来る様、日々精進して参りまーす(笑)
Posted by nomu at 2011年05月25日 23:42
nomuさんは穂別にいらっしゃったんですね~
いつも、しっかりとお料理してるので
尊敬しています!
私 普段から手抜きなのに
キャンプだともっと手抜きです(^^ゞ

キャンプ場で声を掛けられるんですね~
そういうウチもそうでしたが(笑)
有名人ですね
Posted by かえる at 2011年05月26日 17:15
>かえるさん

ウハハ・・・しっかりとお料理だなんて
今回はほとんど、冷蔵庫の残り物整理だったんですぅ(^^;
ワタシだって普段もキャンプも手抜きですよ~
もうメニューなんて思い浮かびまへん(笑)
いやぁ、声掛けられると超テレます・・・嬉しいけど!
Posted by nomu at 2011年05月26日 19:54
出遅れどーもー!

穂別って札幌に転勤になってから初めて来たキャンプ場です!

颯爽と登場して靴ひもからまり転倒しランタンのホヤ割りましたが・・・。(爆)

久々にUF0張り見ましたよ!

もう変態です・・・。(爆)
Posted by タンタカ at 2011年05月27日 00:25
>タンタカさん

ほぉ~、穂別が初キャンプ場でしたかー!
ホヤ割ったから、きっと思い出に残っちゃたんですね~(^^;
え?UFO張りって言うの?
だからぁ、ウチは変態じゃありませんって~!
乾かす為に開いてみただけですってば(笑)
Posted by nomu at 2011年05月27日 18:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桜吹雪 穂別キャンプ
    コメント(32)