2011年06月28日
漕がない美笛キャンプ
先週末は、ひっさしぶり~に土曜日からお天気!
我家が所属する北海道漕倶楽部&そると倶楽部合同の
A Hard Day & Nightなる企画川下りに参加してまいりましたよ
企画自体は、土曜日シーソラプチ・日曜日尻別と千歳という
文字通りハードな企画でしたが
我家が参加したのは日曜午後の千歳川のみ
で、土曜日は支笏湖美笛にてキャンプin
って事で、まずはキャンプ編から

我家が所属する北海道漕倶楽部&そると倶楽部合同の
A Hard Day & Nightなる企画川下りに参加してまいりましたよ
企画自体は、土曜日シーソラプチ・日曜日尻別と千歳という
文字通りハードな企画でしたが
我家が参加したのは日曜午後の千歳川のみ
で、土曜日は支笏湖美笛にてキャンプin
って事で、まずはキャンプ編から
土曜の朝から天気がいいのは、ホントに久し振りでしたので
千歳から美笛までの道中、そしてキャンプ場はひどく混んでました
待ちかねてた人たちが、ワンサカ繰り出してきた感じ・・・
はなから湖畔に張る気は無かったので、奥まった場所に設営

今回テントはリビシェル&インナールーム

宴会場用に、ランステもセッティング
設営中も設営後も、ぞくぞくお客さんが来ますので
車やイスやテーブルなんかで、後から来るメンバーの分をさりげな~く場所取り

お昼は冷たいうどん
先日のタンタカさんの記事、そうめんにラー油・・からヒントを得て

ツナと食べるラー油を乗せてみました(辛ウマ~!)
食後は、湖畔まで散歩


支笏湖は相変わらず綺麗です
しかし!!
この後には、まるで夏の海水浴場のようにテントがビッシリ
我家が一番苦手とするシチュエーション・・・
その上、波も結構あって
初めからココでは漕ぐ気が無かった我家はあっさりスルー(笑)
このキャンプ中、湖畔に行ったのはこの1回のみでした
この日、晴れてはいたんですが気温がひどく低く、陽が翳るとさぶいー!
まるでGWの頃のようです

でも緑は鬱蒼と茂り、気持ちいい♪
周りが騒がしく、お楽しみの昼寝もウトウトしただけ

諦めて、明日の為に日向でカヤック組み立て
釧路川以来の川下りなので、舟にねじれがないか念入りにチェック!
していると・・・

お~来た来た!シーソラプチを下り終えたnuts家と

huskyさん・kanaさん
そして、はじめましてのそるとさん!(そるとさんは車中泊)
各々設営完了して


ワイワイサイトの出来上がり~!今夜も楽しくなりそう♪
この日の我家のメインディッシュは・・・なんとっ!

毛がにでござーます!!(ちょっと小さかったけどね
)

凶暴なので縛られてます(笑)
そして、皆さんから大量の肉類などをゴチに!


ありがとうございますですっ!!
これらを、ちょうちんのぶら下った居酒屋ランステで


シーソラの様子などを聞きながら(あれ、みんな食べるのに夢中?)

楽しく食べ

これまたタンタカさんオススメの鍛高譚梅酒を呑み(甘ウマ~)
明日の川下りの為に、そろそろお開き・・・
と、外に出ると
なんとっ!スゴイ星空!!

こりゃー寝てなんていられない!って事で焚き火

星を見ながら焚き火なんて、久し振り・・・あ~シアワセ♪
翌朝、尻別を下るそるとさんとnuts家は早めの朝御飯&撤収

ピルツとヘキサは魅惑的だったわ(笑)
忙しいのにnutsさんが焼きそば差し入れてくれました

気をつけて頑張ってきてねー!
そして・・・kanaさん、二日酔いにて起きてこず

huskyさん、ひとり焚き火(笑)

我家もフレンチトーストの朝食を食べて
ボチボチ、メインイベントの川下りに向けて準備いたしますか!
今回美笛でのキャンプは、あくまでも企画川下りの前半戦の様子を聞き
千歳川へのモチベーションを上げる為(&美味しいもの食べる為
)
と、最初から割り切ってたので、湖が荒れてても湖畔が激混みでも
せっかく美笛に行ったのに漕げないなんてー!と
いつもみたいに凹む事も無く、終始楽しく過ごす事が出来ました
ひとまずは、ご一緒頂いた皆様
たくさんご馳走様でした!

さあ!川へレッツゴーだ!
カヤック編へつづく・・・
千歳から美笛までの道中、そしてキャンプ場はひどく混んでました
待ちかねてた人たちが、ワンサカ繰り出してきた感じ・・・

はなから湖畔に張る気は無かったので、奥まった場所に設営
今回テントはリビシェル&インナールーム
宴会場用に、ランステもセッティング
設営中も設営後も、ぞくぞくお客さんが来ますので
車やイスやテーブルなんかで、後から来るメンバーの分をさりげな~く場所取り
お昼は冷たいうどん
先日のタンタカさんの記事、そうめんにラー油・・からヒントを得て
ツナと食べるラー油を乗せてみました(辛ウマ~!)
食後は、湖畔まで散歩
支笏湖は相変わらず綺麗です
しかし!!
この後には、まるで夏の海水浴場のようにテントがビッシリ

我家が一番苦手とするシチュエーション・・・
その上、波も結構あって
初めからココでは漕ぐ気が無かった我家はあっさりスルー(笑)
このキャンプ中、湖畔に行ったのはこの1回のみでした
この日、晴れてはいたんですが気温がひどく低く、陽が翳るとさぶいー!
まるでGWの頃のようです

でも緑は鬱蒼と茂り、気持ちいい♪
周りが騒がしく、お楽しみの昼寝もウトウトしただけ
諦めて、明日の為に日向でカヤック組み立て
釧路川以来の川下りなので、舟にねじれがないか念入りにチェック!
していると・・・
お~来た来た!シーソラプチを下り終えたnuts家と
huskyさん・kanaさん
そして、はじめましてのそるとさん!(そるとさんは車中泊)
各々設営完了して
ワイワイサイトの出来上がり~!今夜も楽しくなりそう♪
この日の我家のメインディッシュは・・・なんとっ!
毛がにでござーます!!(ちょっと小さかったけどね

凶暴なので縛られてます(笑)
そして、皆さんから大量の肉類などをゴチに!
ありがとうございますですっ!!
これらを、ちょうちんのぶら下った居酒屋ランステで

シーソラの様子などを聞きながら(あれ、みんな食べるのに夢中?)

楽しく食べ
これまたタンタカさんオススメの鍛高譚梅酒を呑み(甘ウマ~)
明日の川下りの為に、そろそろお開き・・・
と、外に出ると
なんとっ!スゴイ星空!!
こりゃー寝てなんていられない!って事で焚き火
星を見ながら焚き火なんて、久し振り・・・あ~シアワセ♪
翌朝、尻別を下るそるとさんとnuts家は早めの朝御飯&撤収
ピルツとヘキサは魅惑的だったわ(笑)
忙しいのにnutsさんが焼きそば差し入れてくれました
気をつけて頑張ってきてねー!
そして・・・kanaさん、二日酔いにて起きてこず
huskyさん、ひとり焚き火(笑)
我家もフレンチトーストの朝食を食べて
ボチボチ、メインイベントの川下りに向けて準備いたしますか!
今回美笛でのキャンプは、あくまでも企画川下りの前半戦の様子を聞き
千歳川へのモチベーションを上げる為(&美味しいもの食べる為

と、最初から割り切ってたので、湖が荒れてても湖畔が激混みでも
せっかく美笛に行ったのに漕げないなんてー!と
いつもみたいに凹む事も無く、終始楽しく過ごす事が出来ました
ひとまずは、ご一緒頂いた皆様
たくさんご馳走様でした!

さあ!川へレッツゴーだ!
カヤック編へつづく・・・
Posted by nomu at 22:35│Comments(30)
│2011
この記事へのコメント
(´▽`)ノ
↑
こんばんは、こちらにはお初でござましてデス
↑
カニをはじめ美味しい食べ物、そしてネームシールまでありがとうございました
↑
千歳みたいなところはダッキーよりファルトがむいてますね
↑
いちばん安定してましたもん
↑
続き、楽しみにしております
↑
こんばんは、こちらにはお初でござましてデス
↑
カニをはじめ美味しい食べ物、そしてネームシールまでありがとうございました
↑
千歳みたいなところはダッキーよりファルトがむいてますね
↑
いちばん安定してましたもん
↑
続き、楽しみにしております
Posted by (´▽`)そると
at 2011年06月28日 22:48

先日は・・・
おいしい毛蟹ごちそうさまでしたーーーっ!!
しばし無言で夢中になって食べてしまいました(笑)
甘くて美味しかったです♪
ありがとうございましたm(__)m
kouさんから爪の先を使うとと中身が綺麗に
取れますよ♪と教えてもらいまして美味しく頂きました!
タンタカ梅酒はヤバイです(笑)
あれは・・・飲み過ぎると思わずビール腹を出したく
なりそうです(^^ゞ
おいしい毛蟹ごちそうさまでしたーーーっ!!
しばし無言で夢中になって食べてしまいました(笑)
甘くて美味しかったです♪
ありがとうございましたm(__)m
kouさんから爪の先を使うとと中身が綺麗に
取れますよ♪と教えてもらいまして美味しく頂きました!
タンタカ梅酒はヤバイです(笑)
あれは・・・飲み過ぎると思わずビール腹を出したく
なりそうです(^^ゞ
Posted by nuts at 2011年06月28日 23:22
ケガニーーーー
けがにーーーーー
毛蟹ーーーーーーーー
けがにーーーーー
毛蟹ーーーーーーーー
Posted by ベイダー卿
at 2011年06月28日 23:40

おはようございます☆
いいなぁ~
早く漕ぎたいっす♪
美笛は混んでいたんですね~
それにしてもキャンプで毛蟹とは・・・
食べたい^^
前期時の朱のカヌーの写真奇麗ですね~
あんな景色
見ながら漕いだら幸せでしょうね♪
いいなぁ~
早く漕ぎたいっす♪
美笛は混んでいたんですね~
それにしてもキャンプで毛蟹とは・・・
食べたい^^
前期時の朱のカヌーの写真奇麗ですね~
あんな景色
見ながら漕いだら幸せでしょうね♪
Posted by うーるまん at 2011年06月29日 05:25
毛ガニですかぁ・・・
いいなぁ!!
土曜日 haruさんに帰り運転してくれるなら、襲撃に行こうよって言ったんですけど・・・
運転拒否られて断念しました。
毛ガニあるんなら、説得できたかも?(笑)
そんだけ飲んだら「尻別川」は無理ですよね・・・(笑)
いいなぁ!!
土曜日 haruさんに帰り運転してくれるなら、襲撃に行こうよって言ったんですけど・・・
運転拒否られて断念しました。
毛ガニあるんなら、説得できたかも?(笑)
そんだけ飲んだら「尻別川」は無理ですよね・・・(笑)
Posted by akira at 2011年06月29日 07:48
nomuさん、おはよーー♪
ワタシも何度も経験してますが、混んでいるサイトの場所取りって、
気持ち的にも大変だったと思います。。。
遅くなってしまってゴメンネ~~
おかげ様で快適に過ごせましたヨ!!
寒かったのでランステにはホント、助かりました!!
ほおずき4個が活躍しまたね(^^)
我が家、ランステ使いたい放題でスミマセン(^^;
そしてそして何と言っても毛ガニーーー!!
すっごく美味しかった~~♪
あのバラシ方は職人技ですぞ!!
ご馳走様でした♪
今回も大変お世話になりました~~^^
ワタシも何度も経験してますが、混んでいるサイトの場所取りって、
気持ち的にも大変だったと思います。。。
遅くなってしまってゴメンネ~~
おかげ様で快適に過ごせましたヨ!!
寒かったのでランステにはホント、助かりました!!
ほおずき4個が活躍しまたね(^^)
我が家、ランステ使いたい放題でスミマセン(^^;
そしてそして何と言っても毛ガニーーー!!
すっごく美味しかった~~♪
あのバラシ方は職人技ですぞ!!
ご馳走様でした♪
今回も大変お世話になりました~~^^
Posted by kana at 2011年06月29日 07:48
おはようございます♪
日曜の朝、支笏湖通りを通ったら湖面が穏やかだったので
「nomuさんちは漕いでるのかね~」と話してたんですが、
千歳のために体力を温存されたたんですね。
ほおずきが4個!!!さりげなく持って帰ってもバレませんか(笑)
日曜の朝、支笏湖通りを通ったら湖面が穏やかだったので
「nomuさんちは漕いでるのかね~」と話してたんですが、
千歳のために体力を温存されたたんですね。
ほおずきが4個!!!さりげなく持って帰ってもバレませんか(笑)
Posted by まる◎まるまる at 2011年06月29日 09:49
こんにちは(^-^)w
やっぱりご馳走の宝庫だ~~♪♪
近かったら、絶対匂いで駆け付けるのに~~(笑)
これからの時期、水辺の混雑は仕方のないことですが。。。
空いてる時を知ってると。。。
ん~~ってなってしまいがち(^-^;)
でも、みなさんと一緒なら周りが気にならないくらい
楽しめますね~~♪♪
やっぱりご馳走の宝庫だ~~♪♪
近かったら、絶対匂いで駆け付けるのに~~(笑)
これからの時期、水辺の混雑は仕方のないことですが。。。
空いてる時を知ってると。。。
ん~~ってなってしまいがち(^-^;)
でも、みなさんと一緒なら周りが気にならないくらい
楽しめますね~~♪♪
Posted by もえここ at 2011年06月29日 12:37
去年、牡蠣を美笛に宅急便で送ったことはあるのですが、
カニも捨てがたいですね・・・
つか、旨そう!
今年はカニと牡蠣を美笛に直送だな・・・
宅急便の運転手には苦痛な場所でしょうがねwwww
カニも捨てがたいですね・・・
つか、旨そう!
今年はカニと牡蠣を美笛に直送だな・・・
宅急便の運転手には苦痛な場所でしょうがねwwww
Posted by satodoo123 at 2011年06月29日 15:45
キャンプで蟹が食べれるなんて(゜o゜;)
ビックリですよ~
美笛は、激混みか・・・しばらくは、遠慮したいです
アリュートで、川下りっていうのも、いいですね
ビックリですよ~
美笛は、激混みか・・・しばらくは、遠慮したいです
アリュートで、川下りっていうのも、いいですね
Posted by かえる at 2011年06月29日 17:31
こんばんわ
場所取り・宴会場・カニetc...
本当にお世話になりました
おかげさまで、快適で美味しくて楽しい夜でした♪
久しぶりに毛ガニ甲羅焼を堪能しました・・・
ありがとうございました!
またよろしくネ~
場所取り・宴会場・カニetc...
本当にお世話になりました
おかげさまで、快適で美味しくて楽しい夜でした♪
久しぶりに毛ガニ甲羅焼を堪能しました・・・
ありがとうございました!
またよろしくネ~
Posted by husky at 2011年06月29日 19:22
>(´▽`)そるとさん
そるとさんのお噂はずっと聞いてましたので
実物はどんな方かと、お会いするまでドキドキでしたが
想像通り・・・ステキな方(笑)←笑うとこじゃない?
初対面なのに、馴れ馴れしくてスミマセンでした(^^;
改めまして、今後ともヨロシクおたの申しますー♪
そるとさんのお噂はずっと聞いてましたので
実物はどんな方かと、お会いするまでドキドキでしたが
想像通り・・・ステキな方(笑)←笑うとこじゃない?
初対面なのに、馴れ馴れしくてスミマセンでした(^^;
改めまして、今後ともヨロシクおたの申しますー♪
Posted by nomu at 2011年06月29日 20:16
>nutsさん
こちらこそ、うんまい肉!ご馳走様でしたっ!!!
nutsさんのお土産のワインもオイチかったぁ~
今回はあのシールが活躍しませんでしたねぇ・・・(笑)
次は是非、ハラ割って・・ん?違うな
ハラ出すまで飲みたいですねー♪
こちらこそ、うんまい肉!ご馳走様でしたっ!!!
nutsさんのお土産のワインもオイチかったぁ~
今回はあのシールが活躍しませんでしたねぇ・・・(笑)
次は是非、ハラ割って・・ん?違うな
ハラ出すまで飲みたいですねー♪
Posted by nomu at 2011年06月29日 20:20
>ベイダー卿さま
それ、何かの呪文ですか?(笑)
そう、毛がにですよ!カニのくせに、毛が生えてんの・・
大人ですわよね~(爆)
それ、何かの呪文ですか?(笑)
そう、毛がにですよ!カニのくせに、毛が生えてんの・・
大人ですわよね~(爆)
Posted by nomu at 2011年06月29日 20:26
>うーるまんさん
どうですか?お仕事の調子は?
美笛は(我家にとっては)ヒジョーに混んでました
ヤバイ季節になってきましたよぉ・・・
道央圏はもう危険なので、しばらく行けません(^^;
うーるまんさんと一緒に漕ぐなら、「朱」がいいな~♪
どうですか?お仕事の調子は?
美笛は(我家にとっては)ヒジョーに混んでました
ヤバイ季節になってきましたよぉ・・・
道央圏はもう危険なので、しばらく行けません(^^;
うーるまんさんと一緒に漕ぐなら、「朱」がいいな~♪
Posted by nomu at 2011年06月29日 20:33
>akiraさん
なんだー、来てくだされば良かったのにー!
襲撃されても、毛がには充分食べて頂けたかと思います
だって、他に肉とかニクとかにくとか、イッパイ(笑)
お陰でkohさんのハラは、また立派に(^^;
尻別はいつか行ってみたいです!
なんだー、来てくだされば良かったのにー!
襲撃されても、毛がには充分食べて頂けたかと思います
だって、他に肉とかニクとかにくとか、イッパイ(笑)
お陰でkohさんのハラは、また立派に(^^;
尻別はいつか行ってみたいです!
Posted by nomu at 2011年06月29日 20:44
おおっ!
今にも跳びかかってきそうなカニ軍団ですね
「ほおずき」4つなかなか見れませんね
目標は何個ですか?
今にも跳びかかってきそうなカニ軍団ですね
「ほおずき」4つなかなか見れませんね
目標は何個ですか?
Posted by nakayoshi at 2011年06月29日 20:49
>kanaさん
こちらこそ、たくさんご馳走様でしたっ!!
また軍資金が入ったら、カニ喰いキャンプしましょ♪
場所取りは、なかなかの緊張感で楽しかった!
我家のランステが役に立って嬉しかったです(^^)
でも・・・帰ったら、ほおずきが2個しかありませんでした(爆)
こちらこそ、たくさんご馳走様でしたっ!!
また軍資金が入ったら、カニ喰いキャンプしましょ♪
場所取りは、なかなかの緊張感で楽しかった!
我家のランステが役に立って嬉しかったです(^^)
でも・・・帰ったら、ほおずきが2個しかありませんでした(爆)
Posted by nomu at 2011年06月29日 20:49
>まる◎まるまるさん
そーなんですよー、朝は結構凪いでましてですね
こんなに綺麗なのに漕がないウチって一体・・・
と、軽~くギモンを感じました(^^;
我家のほうずきは高価なので、盗難防止ブザーが付いてます
ゆえに、持ち帰りは厳禁ですよー(笑)
そーなんですよー、朝は結構凪いでましてですね
こんなに綺麗なのに漕がないウチって一体・・・
と、軽~くギモンを感じました(^^;
我家のほうずきは高価なので、盗難防止ブザーが付いてます
ゆえに、持ち帰りは厳禁ですよー(笑)
Posted by nomu at 2011年06月29日 20:59
どーもー!
禁断の聖水に手を出したのですな!お、恐ろし~!
美笛もとうとう混みだしましたね。
しかし毛蟹とは・・・
エイリアンに出てた女優さん・・・なんて言いましたっけ?
ケガニークエーバーでしたっけ・・・?(寒っ!)
禁断の聖水に手を出したのですな!お、恐ろし~!
美笛もとうとう混みだしましたね。
しかし毛蟹とは・・・
エイリアンに出てた女優さん・・・なんて言いましたっけ?
ケガニークエーバーでしたっけ・・・?(寒っ!)
Posted by タンタカ at 2011年06月29日 21:04
>もえここさん
本州方面までは、匂いが届きませんでしたかー、残念!(笑)
もえここ家が来道の際は、もちろん
毛がに持って駆けつけますよ~~!オマチシテマス♪
水辺はこれからホントに気をつけないと、デンジャラス!
友達が居なかったら、場所変えるとこでした(^^;
本州方面までは、匂いが届きませんでしたかー、残念!(笑)
もえここ家が来道の際は、もちろん
毛がに持って駆けつけますよ~~!オマチシテマス♪
水辺はこれからホントに気をつけないと、デンジャラス!
友達が居なかったら、場所変えるとこでした(^^;
Posted by nomu at 2011年06月29日 21:05
>satodoo123さん
今回は、ちょっとした軍資金(笑)が入りましたので
奮発してみましたの♪オイチかったよ~(^^)
えっ?!牡蠣を宅急便で美笛に送った?!スゲー!
そして今年は牡蠣とカニを送るですって?!
クロネコヤマトでバイトしようかな←持ち逃げする気(笑)
今回は、ちょっとした軍資金(笑)が入りましたので
奮発してみましたの♪オイチかったよ~(^^)
えっ?!牡蠣を宅急便で美笛に送った?!スゲー!
そして今年は牡蠣とカニを送るですって?!
クロネコヤマトでバイトしようかな←持ち逃げする気(笑)
Posted by nomu at 2011年06月29日 21:18
こんばんは
そちらは正真正銘のグルだったんですね。
毛ガニに肉、豪華すぎます。
我家も、豆腐を元手に美味しいモノをたくさん食べることができました。
北海道の方もいよいよシーズンインですかね。
しばらく静かなキャンプはお預けですね。
そちらは正真正銘のグルだったんですね。
毛ガニに肉、豪華すぎます。
我家も、豆腐を元手に美味しいモノをたくさん食べることができました。
北海道の方もいよいよシーズンインですかね。
しばらく静かなキャンプはお預けですね。
Posted by Tsune
at 2011年06月29日 21:25

>かえるさん
カニって、ゴミを捨てて帰れる所じゃないと食べれません(^^;
今回はお友達も一緒でしたし、又とないチャンスでした!
夏の間は、道央圏はホント混みますね~
我家は人に酔うので(笑)、これからの季節は
マイナー狙いで行きますです!
カニって、ゴミを捨てて帰れる所じゃないと食べれません(^^;
今回はお友達も一緒でしたし、又とないチャンスでした!
夏の間は、道央圏はホント混みますね~
我家は人に酔うので(笑)、これからの季節は
マイナー狙いで行きますです!
Posted by nomu at 2011年06月29日 21:29
>huskyさん
いえいえ、こちらこそご馳走様でした!
そして、ランステを我家史上一番綺麗に畳んでいただいて
次に出すのが勿体ない位です(笑)
ありがとうございました♪
○○が、寿司でもウニでもカニでもなくって残念(^^;
いえいえ、こちらこそご馳走様でした!
そして、ランステを我家史上一番綺麗に畳んでいただいて
次に出すのが勿体ない位です(笑)
ありがとうございました♪
○○が、寿司でもウニでもカニでもなくって残念(^^;
Posted by nomu at 2011年06月29日 21:38
>nakayoshiさん
よく見ると、縛られてるカニの顔って哀れですね(^^;
ひょっとして、バッタリシリーズで
nakayoshiさんちも来るかなーと密かに思ってましたのよ!
ほおずきの目標ですか?
nakayoshiさんちが買えば6個となります(笑)
よく見ると、縛られてるカニの顔って哀れですね(^^;
ひょっとして、バッタリシリーズで
nakayoshiさんちも来るかなーと密かに思ってましたのよ!
ほおずきの目標ですか?
nakayoshiさんちが買えば6個となります(笑)
Posted by nomu at 2011年06月29日 22:09
>ケガニークエーバー・タンタカさん
ウワサの聖水は、我家にはちと甘口でしたが
香りがよくって飲み易く、今回はkanaさんが被害に遭いました(笑)
ツマミが難しいなぁ~と思います(^^;
もう秋まで支笏湖は行けませんね~
そういえば、エイリアンの幼生はカニみたいでしたね(笑)
ウワサの聖水は、我家にはちと甘口でしたが
香りがよくって飲み易く、今回はkanaさんが被害に遭いました(笑)
ツマミが難しいなぁ~と思います(^^;
もう秋まで支笏湖は行けませんね~
そういえば、エイリアンの幼生はカニみたいでしたね(笑)
Posted by nomu at 2011年06月29日 22:14
>Tsuneさん
肉と魚貝(カニ)のバランスのいいグルでした♪
でも、豆腐を元手に美味しいものっていうのも、魅惑的ですね(笑)
今回は晴れてたけど寒かったので、ひょっとして
空いてるかも・・・と思いましたが甘かった(^^;
これからは、静かなとこ探して彷徨います(笑)
肉と魚貝(カニ)のバランスのいいグルでした♪
でも、豆腐を元手に美味しいものっていうのも、魅惑的ですね(笑)
今回は晴れてたけど寒かったので、ひょっとして
空いてるかも・・・と思いましたが甘かった(^^;
これからは、静かなとこ探して彷徨います(笑)
Posted by nomu at 2011年06月29日 22:20
おおぉ~~ 大勢いますね~
カヌー船団ですね~
美笛はやはり 混んでますか~ 時期ですしね~
毛蟹が 今にも歩きそうで 笑えますw
いいな~ 食べ物いっぱいでwww
我が家は 今回 久々に山で 飢えてましたwww
昼食に パン1個・・・ すぐ消化されてしまい
燃料不足に陥りましたwww
カヌー船団ですね~
美笛はやはり 混んでますか~ 時期ですしね~
毛蟹が 今にも歩きそうで 笑えますw
いいな~ 食べ物いっぱいでwww
我が家は 今回 久々に山で 飢えてましたwww
昼食に パン1個・・・ すぐ消化されてしまい
燃料不足に陥りましたwww
Posted by かずと at 2011年06月30日 13:24
>かずとさん
えぇっ?!昼食がパン1個?!
あんなにいつも担ぎ上げてたかずとさんが、そんな・・・(笑)
それはさぞかし、お辛かったでしょうねぇ(^^;
今回も、皆さんのお陰でたらふくキャンプになりました♪
美笛は混んでたけど、美味しかったので許す(笑)
えぇっ?!昼食がパン1個?!
あんなにいつも担ぎ上げてたかずとさんが、そんな・・・(笑)
それはさぞかし、お辛かったでしょうねぇ(^^;
今回も、皆さんのお陰でたらふくキャンプになりました♪
美笛は混んでたけど、美味しかったので許す(笑)
Posted by nomu
at 2011年06月30日 18:28
