2009年06月09日
完璧な雨撤収 かなやまキャンプ
2009.06.06
絵描き歌に「6月6日に雨がザーザー降ってきて~♪」ってのが
あった様な気がしますが・・・
先週末の北海道は、何処へ行っても雨マーク


土曜日は降らなくても、日曜日は絶対降る!・・・そんな天気の中

行ってきましたよ~
絵描き歌に「6月6日に雨がザーザー降ってきて~♪」ってのが
あった様な気がしますが・・・
先週末の北海道は、何処へ行っても雨マーク



土曜日は降らなくても、日曜日は絶対降る!・・・そんな天気の中
行ってきましたよ~

場所は「かなやま湖畔キャンプ場」
去年の春、ここの上にあるオートキャンプ場には行きましたがコチラは初めての利用です。
先々週、撤収の時に軽く雨にあたり、テント・タープを濡らしてしまったので
本当は乾かす事が目的だったのですが、まぁ、雨が降ろうが槍が降ろうが
行く時は行くのが我家のキャンプ
そんな考えをお持ちの方が、もう一人・・・

おぉ~! Ogawaとスノーピークのコラボレーション(←使い方合ってますか?)
まるで打ち合わせしたかのように、小さいテントとタープ
ご一緒したのは、GW大沼でのカヤック以来のゴンベさんファミリー
今回も一緒にカヤックを・・・の予定だったので
このキャンプ場の一等地、湖畔に突き出たように平らに整地されたサイトに設営
したかったんですが、ここは車の乗り入れが出来ないので、雨の撤収になると
遠いサイトはマズイ・・と言う事で、駐車場になるべく近い所へ設営

このキャンプ場は、とにかく広い
(コールマンのスクリーンは、避難シェルターとして張りました)
車の乗り入れは出来ませんが、管理棟に大量のリヤカーがあるので心配御無用
でも! 全体に傾斜しているので、快適に張れるスペースは限られてます。

トイレ・炊事場は、場内に何箇所かあります。
炊事場の蛇口はプッシュ式なので、ちょっと不便かな・・

ココはカヌーのメッカ・・・なので、たくさんのカヌーが・・

通路にはこんなマークも・・

ところでこのキャンプ、またしても貸切でした
この広~い場内に、たった二組・・贅沢過ぎます

到着してからずっと、こんな空模様

雨が降らない内にと、昼食後はカヤックに乗り・・
昼寝をして・・
やがて雨が降り出し、風も出てきて・・・なんだか寒い・・・
この後、写真はありませんが
晩ご飯は、シェルター内に焚き火台2台を並べて
大 焼 肉 大 会 ~

常夏の室温の中、全員でシッカリ焼肉臭くなりました
さて、
このタープの中で・・・毒されやすいワタシは、ゴンベ家のお道具話にすっかりヤラレ・・
まず、ゴンベさんが作ってくれたコマイの燻製を食べてスモーカーが欲しくなり
薪・炭担当の(ワタシは燃やすの専門)カレは、チャコスタ・オガ炭が気になり
帰ってからは、カタログを開いたり閉じたり・・・
物欲スパイラルに拍車が掛かりました
翌朝は雨が上がっている事を期待してましたが・・・


今回初のお食事写真は、朝ごはん
チャーハンにゴーヤのおかか和えにスープ。
朝食後、雨が止まないかな~とウダウダしてましたが
雨脚は強まるばかり・・・
諦めて撤収です
こんなに本格的な雨の中での撤収って、いつ以来だろう・・と考えましたが
思い出せないところをみると、ひょっとして・・初めて??
もう何もかもがビショビショで、濡れてない物は無いんじゃない?・・ってカンジ
でも、合羽を着てテキパキと片付けるのも、結構楽しかったりして・・・
やっぱ基本Mですから
今回は、せっかくゴンベさんと一緒だったのに、天気のせいでハジケ切れなかった事が
ヒジョ~に残念ですが、返って次回への期待も膨らみ
誰も居なくて気の毒だったムスコ君も、また付き合ってくれると言ってくれたし
「雨でもキャンプはやっぱりいいなぁ~」の週末を過ごせました
しかし・・・雨キャンプの後の恐怖
濡れたもの達が、異臭を放ちながら家の中に散乱しています・・・

去年の春、ここの上にあるオートキャンプ場には行きましたがコチラは初めての利用です。
先々週、撤収の時に軽く雨にあたり、テント・タープを濡らしてしまったので
本当は乾かす事が目的だったのですが、まぁ、雨が降ろうが槍が降ろうが
行く時は行くのが我家のキャンプ

そんな考えをお持ちの方が、もう一人・・・
おぉ~! Ogawaとスノーピークのコラボレーション(←使い方合ってますか?)

まるで打ち合わせしたかのように、小さいテントとタープ

ご一緒したのは、GW大沼でのカヤック以来のゴンベさんファミリー

今回も一緒にカヤックを・・・の予定だったので
このキャンプ場の一等地、湖畔に突き出たように平らに整地されたサイトに設営
したかったんですが、ここは車の乗り入れが出来ないので、雨の撤収になると
遠いサイトはマズイ・・と言う事で、駐車場になるべく近い所へ設営

このキャンプ場は、とにかく広い

(コールマンのスクリーンは、避難シェルターとして張りました)
車の乗り入れは出来ませんが、管理棟に大量のリヤカーがあるので心配御無用

でも! 全体に傾斜しているので、快適に張れるスペースは限られてます。
トイレ・炊事場は、場内に何箇所かあります。
炊事場の蛇口はプッシュ式なので、ちょっと不便かな・・

ココはカヌーのメッカ・・・なので、たくさんのカヌーが・・
通路にはこんなマークも・・
ところでこのキャンプ、またしても貸切でした

この広~い場内に、たった二組・・贅沢過ぎます


到着してからずっと、こんな空模様

雨が降らない内にと、昼食後はカヤックに乗り・・
昼寝をして・・
やがて雨が降り出し、風も出てきて・・・なんだか寒い・・・

この後、写真はありませんが

大 焼 肉 大 会 ~


常夏の室温の中、全員でシッカリ焼肉臭くなりました

さて、
このタープの中で・・・毒されやすいワタシは、ゴンベ家のお道具話にすっかりヤラレ・・
まず、ゴンベさんが作ってくれたコマイの燻製を食べてスモーカーが欲しくなり
薪・炭担当の(ワタシは燃やすの専門)カレは、チャコスタ・オガ炭が気になり
帰ってからは、カタログを開いたり閉じたり・・・

物欲スパイラルに拍車が掛かりました

翌朝は雨が上がっている事を期待してましたが・・・


今回初のお食事写真は、朝ごはん

チャーハンにゴーヤのおかか和えにスープ。
朝食後、雨が止まないかな~とウダウダしてましたが
雨脚は強まるばかり・・・

諦めて撤収です

こんなに本格的な雨の中での撤収って、いつ以来だろう・・と考えましたが
思い出せないところをみると、ひょっとして・・初めて??
もう何もかもがビショビショで、濡れてない物は無いんじゃない?・・ってカンジ
でも、合羽を着てテキパキと片付けるのも、結構楽しかったりして・・・
やっぱ基本Mですから

今回は、せっかくゴンベさんと一緒だったのに、天気のせいでハジケ切れなかった事が
ヒジョ~に残念ですが、返って次回への期待も膨らみ
誰も居なくて気の毒だったムスコ君も、また付き合ってくれると言ってくれたし
「雨でもキャンプはやっぱりいいなぁ~」の週末を過ごせました

しかし・・・雨キャンプの後の恐怖

濡れたもの達が、異臭を放ちながら家の中に散乱しています・・・


Posted by nomu at 01:13│Comments(16)
│2009
この記事へのコメント
これまた綺麗なキャンプ場ですね。
我家も雨と分かっていてもお出かけしますよ。
でも雨の中、リヤカーで道具を運ぶのも大変でしょうね。
来週こそは乾燥キャンプですかね(笑)
我家も雨と分かっていてもお出かけしますよ。
でも雨の中、リヤカーで道具を運ぶのも大変でしょうね。
来週こそは乾燥キャンプですかね(笑)
Posted by Tsune
at 2009年06月09日 05:35

おはようございます(^^♪
広くてキレイなキャンプ場ですね
これなら幕体張り放題ですね
雨撤収の後始末って大変ですよね
思わぬものまで濡れてしまいますからね
雨は上がっても物欲の嵐は収まりそうにありませんね(^^)v
広くてキレイなキャンプ場ですね
これなら幕体張り放題ですね
雨撤収の後始末って大変ですよね
思わぬものまで濡れてしまいますからね
雨は上がっても物欲の嵐は収まりそうにありませんね(^^)v
Posted by shumipapa
at 2009年06月09日 07:37

おはようございます。
早いよ~!(+o+)
我が家のタープはいまだに水滴付き・・・
雨撤収ですか?えぇ、何度もやってますが(笑)
今回は綺麗な芝生の上だったので砂・泥汚れが付かなかった分、楽でしたよー
やっぱり雨撤収するなら芝生サイトだよねぇ・・・とオットと言いながらの帰宅でした。
物欲ですが・・・我が家はnomuさん家の小さいランタンが・・・やっぱりテーブルランタンっていいよねぇと萌えでした。
そして根性も体力も気力もない我が家は「やっぱり、カヌーカートって必要かも」とも言ってます。でも今期はなぁ・・・我慢我慢。
早いよ~!(+o+)
我が家のタープはいまだに水滴付き・・・
雨撤収ですか?えぇ、何度もやってますが(笑)
今回は綺麗な芝生の上だったので砂・泥汚れが付かなかった分、楽でしたよー
やっぱり雨撤収するなら芝生サイトだよねぇ・・・とオットと言いながらの帰宅でした。
物欲ですが・・・我が家はnomuさん家の小さいランタンが・・・やっぱりテーブルランタンっていいよねぇと萌えでした。
そして根性も体力も気力もない我が家は「やっぱり、カヌーカートって必要かも」とも言ってます。でも今期はなぁ・・・我慢我慢。
Posted by ゴンベ
at 2009年06月09日 09:05

はじめまして~
初コメントしにきました「かえる」です
北海道でキャンプを楽しんでいます!
ブログは超初心者でつい先日から始めたばかりです。
まだ、北海道のお馴染さんがいないので
仲良くしてもらえたらと思いコメントしました。
先週末、雨の為キャンプ断念しました。
今週末も雨かも・・・
GWに穂別に行きました!
まだ寒いだろうと、バンガロー(ツリーハウス)泊まりで
今年はまだ、テント泊してません。
つたないブログですが
良かったら遊びに来てください
初コメントしにきました「かえる」です
北海道でキャンプを楽しんでいます!
ブログは超初心者でつい先日から始めたばかりです。
まだ、北海道のお馴染さんがいないので
仲良くしてもらえたらと思いコメントしました。
先週末、雨の為キャンプ断念しました。
今週末も雨かも・・・
GWに穂別に行きました!
まだ寒いだろうと、バンガロー(ツリーハウス)泊まりで
今年はまだ、テント泊してません。
つたないブログですが
良かったら遊びに来てください
Posted by かえる at 2009年06月09日 16:25
こんにちは (^_-)-☆
雨でもキャンプに行くとは、キャンパーの鏡ですね~☆彡
この時期に、これだけ綺麗でカヌーが出来るキャンプ場を貸し切り出来るとは、nomuさん家に移住したいな~~(笑)
小川とSPのテントに、ヘキサのコラボはカッコイイ~~(^O^)/
もうベテランキャンパーの域ですね
今週末は、欲しいものを購入後に乾燥キャンプにGO~~♡レポ期待してますよ~♪
雨でもキャンプに行くとは、キャンパーの鏡ですね~☆彡
この時期に、これだけ綺麗でカヌーが出来るキャンプ場を貸し切り出来るとは、nomuさん家に移住したいな~~(笑)
小川とSPのテントに、ヘキサのコラボはカッコイイ~~(^O^)/
もうベテランキャンパーの域ですね
今週末は、欲しいものを購入後に乾燥キャンプにGO~~♡レポ期待してますよ~♪
Posted by koukou
at 2009年06月09日 18:35

こんばんわ^^
雨が弾いてますね~~~~~~
さすがはNEWなタープ!
「カレ」さんがチャコスタ気になってるとのことですが・・・
はっきり言ってチャコスタ最高ですよ^^
我が家も今年とうとう購入してその楽チンさに感激してます^^v
間違いないお買い物になりますよ!
雨が弾いてますね~~~~~~
さすがはNEWなタープ!
「カレ」さんがチャコスタ気になってるとのことですが・・・
はっきり言ってチャコスタ最高ですよ^^
我が家も今年とうとう購入してその楽チンさに感激してます^^v
間違いないお買い物になりますよ!
Posted by くろぽろ at 2009年06月09日 20:53
>Tsuneさん
雨でも、行ける時には行かないと!
・・ですよね~(^^)
撤収の時は、管理人さんのご厚意で
通路まで車を入れさせてもらえたんです!
助かったぁ~(^^;
今週は仕事で乾燥キャンプはできないので
家の中で少~しずつ乾かしてます(涙)
雨でも、行ける時には行かないと!
・・ですよね~(^^)
撤収の時は、管理人さんのご厚意で
通路まで車を入れさせてもらえたんです!
助かったぁ~(^^;
今週は仕事で乾燥キャンプはできないので
家の中で少~しずつ乾かしてます(涙)
Posted by nomu
at 2009年06月09日 21:04

>shumipapaさん
これでお天気だったら、緑が眩しくて
もっとキレイだったんですけどね~(^^;
物欲の嵐は、日を追う毎に激しく
吹きまくってますよ~(笑)
これでお天気だったら、緑が眩しくて
もっとキレイだったんですけどね~(^^;
物欲の嵐は、日を追う毎に激しく
吹きまくってますよ~(笑)
Posted by nomu
at 2009年06月09日 21:07

>ゴンベさん
早かったでしょ?
今回はほとんど写真を撮ってなかったから
サクサクッとできちゃいました(^^;
テーブルランタン、きっと次お会いする時には
ゴンベ家のお道具に加えられてる気がする~(笑)
カヌーカートはタンタカさんのを頂くってのは
どうですかねぇ・・?(笑)
早かったでしょ?
今回はほとんど写真を撮ってなかったから
サクサクッとできちゃいました(^^;
テーブルランタン、きっと次お会いする時には
ゴンベ家のお道具に加えられてる気がする~(笑)
カヌーカートはタンタカさんのを頂くってのは
どうですかねぇ・・?(笑)
Posted by nomu
at 2009年06月09日 21:15

>かえるさん
はじめまして、ようこそ♪
ちょこっとブログを覗かせて頂きました!
我家とほぼ同じ時期にキャンプを始められたんですね(^^)
どこかで遭遇してたかも・・ですね~!
これからも、ジャンジャンお立ち寄り下さい(^0^)
ワタシも遊びに行かせていただきま~す♪
はじめまして、ようこそ♪
ちょこっとブログを覗かせて頂きました!
我家とほぼ同じ時期にキャンプを始められたんですね(^^)
どこかで遭遇してたかも・・ですね~!
これからも、ジャンジャンお立ち寄り下さい(^0^)
ワタシも遊びに行かせていただきま~す♪
Posted by nomu
at 2009年06月09日 21:24

>koukouさん
キャンパーの鏡・・・と言うか、「無謀」?
家の中も物置も、大変な状態ですよ・・トホホ(涙)
なぜ私達が行くと貸切になるのか・・・
ひょっとして、キャンプ場側からすると
「疫病神」になってるんじゃないかと
ちょっと心配です(^^;
今週末はお仕事なので、買い物もキャンプも
お休みで~す!・・・チェッ
キャンパーの鏡・・・と言うか、「無謀」?
家の中も物置も、大変な状態ですよ・・トホホ(涙)
なぜ私達が行くと貸切になるのか・・・
ひょっとして、キャンプ場側からすると
「疫病神」になってるんじゃないかと
ちょっと心配です(^^;
今週末はお仕事なので、買い物もキャンプも
お休みで~す!・・・チェッ
Posted by nomu
at 2009年06月09日 21:30

>くろぽろさん
ワタシは炭を熾すのは担当外なので(笑)
どの位大変な思いをしているのか分からないんですけど(^^;
使ってるキャンパーさんの多さが
その「良さ」を物語ってるんでしょうね!
たぶん近々、カレが自分のお小遣いで
購入するような予感はしてます(^^)
ワタシは炭を熾すのは担当外なので(笑)
どの位大変な思いをしているのか分からないんですけど(^^;
使ってるキャンパーさんの多さが
その「良さ」を物語ってるんでしょうね!
たぶん近々、カレが自分のお小遣いで
購入するような予感はしてます(^^)
Posted by nomu
at 2009年06月09日 21:35

雨のキャンプもいいですよね♪
タープの下で雨音を聞きながらまったりするのもダイスキです。
またしても、よいキャンプ地情報ゲットしたかな?って思いましたが、そちら9月までなんですね。。。
タープの下で雨音を聞きながらまったりするのもダイスキです。
またしても、よいキャンプ地情報ゲットしたかな?って思いましたが、そちら9月までなんですね。。。
Posted by robat7701
at 2009年06月09日 21:38

>robat7701さん
えっ? ・・・ホントだ・・・9月までなんですね(^^;
でもでも、今年は10月上陸ですが
来年は春に来るかもしれないし~(笑)
いや、冗談ではなく・・・春にも「いい場所」が
あるんですよぉ! 是非!!
ところで、「雨キャンもいい」だなんて
robatさんもMですね~(笑)
えっ? ・・・ホントだ・・・9月までなんですね(^^;
でもでも、今年は10月上陸ですが
来年は春に来るかもしれないし~(笑)
いや、冗談ではなく・・・春にも「いい場所」が
あるんですよぉ! 是非!!
ところで、「雨キャンもいい」だなんて
robatさんもMですね~(笑)
Posted by nomu
at 2009年06月09日 22:19

こんばんは(^-^)/
いや~北海道だと雨でもなんか雰囲気あっていいな~~♪♪
朝のお食事写真のヤクルト(?)が前夜の食生活を
払拭させようとしているような。。。(爆)
お天気は雨でも、楽しめればOKですよね~?!
今週は、リベンジで乾燥キャンプかな~??(笑)
いや~北海道だと雨でもなんか雰囲気あっていいな~~♪♪
朝のお食事写真のヤクルト(?)が前夜の食生活を
払拭させようとしているような。。。(爆)
お天気は雨でも、楽しめればOKですよね~?!
今週は、リベンジで乾燥キャンプかな~??(笑)
Posted by もえここ at 2009年06月09日 22:44
>もえここさん
見つかっちゃいました? ヤクルト!(笑)
毎朝飲んでるので、キャンプの時にも欠かせません!
今は一番緑がキレイな時期なので
やっぱり芝生のキャンプ場は雨でもいい雰囲気でした♪
今週はねぇ・・・ワタシが仕事なんですよ~(涙)
青空の下で、シッカリ乾燥させたいんですけどね・・(^^;
残念っ!!
見つかっちゃいました? ヤクルト!(笑)
毎朝飲んでるので、キャンプの時にも欠かせません!
今は一番緑がキレイな時期なので
やっぱり芝生のキャンプ場は雨でもいい雰囲気でした♪
今週はねぇ・・・ワタシが仕事なんですよ~(涙)
青空の下で、シッカリ乾燥させたいんですけどね・・(^^;
残念っ!!
Posted by nomu
at 2009年06月09日 22:58
