2009年12月30日
2009年キャンプ総括
今年のキャンプの軌跡
4月 4日 ポロト自然休養林国設野営場
4月11日 とうや中央公園
5月 3日 東大沼キャンプ場

5月 9日 穂別キャンプ場
5月16日 和寒南丘森林公園
5月30日 ふうれん望湖台オートキャンプ場
6月 6日 かなやま湖畔キャンプ場

6月20日 女満別湖畔キャンプ場

6月27日 和寒南丘森林公園
7月 4日 モラップキャンプ場
7月14日 朱鞠内湖畔キャンプ場
8月 1日 国設白金野営場
8月 8日 国設然別湖北岸野営場
8月14日 朱鞠内湖畔キャンプ場
8月22日 本別町静山キャンプ村
8月29日 日高町沙流川オートキャンプ場
9月12日 モラップキャンプ場
9月19日 和琴半島湖畔キャンプ場 (
)
9月21日 国設然別湖北岸野営場
10月10日 美笛キャンプ場

10月24日 とうや小公園
11月21日 オートリゾート苫小牧アルテン
11月28日 ニセコサヒナキャンプ場
12月12日 ポロト自然休養林国設野営場
12月26日 遊び小屋 コニファー
4月 4日 ポロト自然休養林国設野営場
4月11日 とうや中央公園
5月 3日 東大沼キャンプ場


5月 9日 穂別キャンプ場
5月16日 和寒南丘森林公園

5月30日 ふうれん望湖台オートキャンプ場
6月 6日 かなやま湖畔キャンプ場


6月20日 女満別湖畔キャンプ場


6月27日 和寒南丘森林公園

7月 4日 モラップキャンプ場

7月14日 朱鞠内湖畔キャンプ場

8月 1日 国設白金野営場

8月 8日 国設然別湖北岸野営場

8月14日 朱鞠内湖畔キャンプ場

8月22日 本別町静山キャンプ村

8月29日 日高町沙流川オートキャンプ場

9月12日 モラップキャンプ場

9月19日 和琴半島湖畔キャンプ場 (

9月21日 国設然別湖北岸野営場

10月10日 美笛キャンプ場


10月24日 とうや小公園

11月21日 オートリゾート苫小牧アルテン
11月28日 ニセコサヒナキャンプ場

12月12日 ポロト自然休養林国設野営場
12月26日 遊び小屋 コニファー



(ちなみに、朱鞠内湖の日帰りカヤックと、先日のオウチキャンプはラインナップから
外してあります

行きましたねぇ~、25回も行ってます。
しかし、あまり新規開拓は出来ず・・・湖が多かったです。
今年はお天気に左右される事が多く、思い描いていた通りのシチュエーションでの
キャンプが出来たのは、ほんの数回だったような気がします

しかし!
考えてみれば、今年の我家のキャンプライフには劇的な変化がありました。
まず、カヤックを購入した事

それまでは、キャンプでは何のアクティビティーも無く、ただひたすら飲んで食べて
昼寝して・・・と、グータラな二人(笑)でしたが
カヤックを始めたお陰で、今まで自分の目では見たことの無い景色が見れたり
舟がなければ行けない場所で自然に触れたりと、新しい楽しみが増えました。
そしてもう一つは、ちょうど同じ時期にカヤックを購入されたゴンベさんにお誘い頂き
常に「二人」でのキャンプだったのが、仲間とのグループキャンプが始まった事

まだまだ初心者の私達には、お友達とのキャンプは教わる事も多く
お互い「菌」を撒き散らし合う(笑)、大変刺激的な時間を過ごさせて頂きました。
ホントに感謝してます

そして・・・
ワタシがブログを始めて、今月でちょうど1年になります

ブログのお陰で、新しい出会いもたくさんありました。
当ブログに遊びに来て下さった皆さん
いつもコメントを下さる皆さん
そして、楽しい時間をご一緒して下さった皆さん
今年1年、本当にありがとうございました

今回が、2009年最後の記事となりますが・・・
来年が皆さんにとって、ステキな1年になりますように

良いお年をお迎えくださいませ

そしてそして・・・
また来年も、どうぞよろしくお願いします

Posted by nomu at 00:00│Comments(22)
│2009
この記事へのコメント
どーもー!
よいお年を・・・。
よいお年を・・・。
Posted by タンタカ at 2009年12月30日 00:55
nomuさんのおせち喰いたい・・・(^^)
来年もよろしくです。
来年もよろしくです。
Posted by アルミ缶 at 2009年12月30日 07:51
25回・・・凄いですね!
来年は是非どこかの湖でお会いしましょうね~♪^^
来年もよろしく。
来年は是非どこかの湖でお会いしましょうね~♪^^
来年もよろしく。
Posted by アッチ at 2009年12月30日 08:21
おはようございます
今年は色々とありがとうございました
まさか・・・近所に住む事になるとは・・・想定外でしたネ
来年は、川・部室etc...沢山楽しみましょう!
よろしくお願いします!
今年は色々とありがとうございました
まさか・・・近所に住む事になるとは・・・想定外でしたネ
来年は、川・部室etc...沢山楽しみましょう!
よろしくお願いします!
Posted by husky at 2009年12月30日 09:00
おはようございま~す(^^)/
すんごい数のフィールド行ってますね~(^^)
今年はカヌーを購入しいたことでフィールドの幅が広がった感じでしょうか?
来年は是非お山にもチャレンジしてください!(^^)!
ではでは!よいお年を~~(^^)/
すんごい数のフィールド行ってますね~(^^)
今年はカヌーを購入しいたことでフィールドの幅が広がった感じでしょうか?
来年は是非お山にもチャレンジしてください!(^^)!
ではでは!よいお年を~~(^^)/
Posted by もえここ-papa at 2009年12月30日 09:42
今年は大変お世話になりましたm(__)m
25回もキャンプに行かれたんですね!!
今年は本当に週末といったら雨で天候に
恵まれない一年でした。
来年は晴れまくってたくさん漕ぎだせるといいですね♪
来年もよろしくお願いいたします(^o^)丿
25回もキャンプに行かれたんですね!!
今年は本当に週末といったら雨で天候に
恵まれない一年でした。
来年は晴れまくってたくさん漕ぎだせるといいですね♪
来年もよろしくお願いいたします(^o^)丿
Posted by nuts at 2009年12月30日 12:13
いや~ すごい回数ですねw
来年は もしかして もっと回数ふえるのですかね?w
来年どこかで ご一緒したいものですね
今年は どうもお世話になりました
来年 また ブログ楽しみにしています
それでは よい お年を♪
来年は もしかして もっと回数ふえるのですかね?w
来年どこかで ご一緒したいものですね
今年は どうもお世話になりました
来年 また ブログ楽しみにしています
それでは よい お年を♪
Posted by かずと&みゆき
at 2009年12月30日 12:48

カヤック投入は大きい変化ですよね~
来年は何を企んでるのかな?
なんとなく想像はつきますが・・(笑)
また、来年も楽しませていただきます!
では!よいお年をお過ごしください。
来年は何を企んでるのかな?
なんとなく想像はつきますが・・(笑)
また、来年も楽しませていただきます!
では!よいお年をお過ごしください。
Posted by robat7701
at 2009年12月30日 13:05

来年も、漕ぎましょうネ~♪
そして、また美味しいもの食べて語って、楽しみましょう!
あっ!一回だけ和寒、付き合って下さい!
では、よいお年を~~~
来年もヨロシクネ^^
そして、また美味しいもの食べて語って、楽しみましょう!
あっ!一回だけ和寒、付き合って下さい!
では、よいお年を~~~
来年もヨロシクネ^^
Posted by kana at 2009年12月30日 14:23
今年は会った瞬間から恋に落ち・・・たワケじゃないけど、激しいお付き合いが出来て歴史に残る1年でした。
これに懲りずに来年更なるディープなお付き合いをお願いいたします。
本当にお世話になりました。
良いお年を~(^^)/~~~
これに懲りずに来年更なるディープなお付き合いをお願いいたします。
本当にお世話になりました。
良いお年を~(^^)/~~~
Posted by ゴンベ at 2009年12月30日 18:37
こんばんわ☆
羨ましいです・・
この回数(笑)
テント泊最高ですね~♪
来年はカヤックご一緒くださいね~^^
よいお年を~
羨ましいです・・
この回数(笑)
テント泊最高ですね~♪
来年はカヤックご一緒くださいね~^^
よいお年を~
Posted by うーるまん
at 2009年12月30日 21:31

>タンタカさん
熱は下がりましたか?
来年は、焚き火酒・・・実現させましょうね(^^)
タンタカさんも良いお年を♪
熱は下がりましたか?
来年は、焚き火酒・・・実現させましょうね(^^)
タンタカさんも良いお年を♪
Posted by nomu
at 2009年12月30日 21:38

>アルミ缶さん
おせち・・・最近、ちゃんと作ってないような気がする(^^;
こちらこそ、来年もよろしくです!
良いお年を♪
おせち・・・最近、ちゃんと作ってないような気がする(^^;
こちらこそ、来年もよろしくです!
良いお年を♪
Posted by nomu
at 2009年12月30日 21:41

>アッチさん
来年は、湖上でランデブー・・・楽しみです(^^)
こちらこそ、来年もよろしくお願いします!
良いお年を♪
来年は、湖上でランデブー・・・楽しみです(^^)
こちらこそ、来年もよろしくお願いします!
良いお年を♪
Posted by nomu
at 2009年12月30日 21:43

>huskyさん
こちらこそ、大変お世話になりました!
来年はすこ~しキャンプの行き方が変わりそうですね(^^)
またたくさん遊んでください!
良いお年を♪
こちらこそ、大変お世話になりました!
来年はすこ~しキャンプの行き方が変わりそうですね(^^)
またたくさん遊んでください!
良いお年を♪
Posted by nomu
at 2009年12月30日 21:45

>もえここpapaさん
お山チャレンジ、実現できるよう頑張ります!
来年あたり、もえここファミリーにもお目に掛かりたいですねぇ(^^)
良いお年を~~♪
お山チャレンジ、実現できるよう頑張ります!
来年あたり、もえここファミリーにもお目に掛かりたいですねぇ(^^)
良いお年を~~♪
Posted by nomu
at 2009年12月30日 21:51

>nutsさん
こちらこそ、楽しい時間をありがとうございました!
来年は一緒に、流れまくってくださいね~(^^)
良いお年を♪
こちらこそ、楽しい時間をありがとうございました!
来年は一緒に、流れまくってくださいね~(^^)
良いお年を♪
Posted by nomu
at 2009年12月30日 21:53

>かずと&みゆきさん
こちらこそ、かずとさんのブログ楽しみにしてます!
来年は、お会いしましょうね~(^^)
良いお年を♪
こちらこそ、かずとさんのブログ楽しみにしてます!
来年は、お会いしましょうね~(^^)
良いお年を♪
Posted by nomu
at 2009年12月30日 21:57

>robat7701さん
来年、来道の際は是非お目に掛かりたいです!
いらっしゃるのを楽しみにしてますよん(^^)
良いお年を~♪
来年、来道の際は是非お目に掛かりたいです!
いらっしゃるのを楽しみにしてますよん(^^)
良いお年を~♪
Posted by nomu
at 2009年12月30日 21:59

>kanaさん
えっ? 「一回だけ和寒」? ヤダ!3回は行きましょうよ(笑)
ホントにお世話になりました、来年もヨロシク~!
良いお年を♪
えっ? 「一回だけ和寒」? ヤダ!3回は行きましょうよ(笑)
ホントにお世話になりました、来年もヨロシク~!
良いお年を♪
Posted by nomu
at 2009年12月30日 22:03

>ゴンベさん
「恋に落ち」・・・ました(爆)
ゴンベさんのお陰で、いろんな細胞が活性化されました(笑)
ありがとうございました!来年もヨロシクです(^^)
良いお年を♪
「恋に落ち」・・・ました(爆)
ゴンベさんのお陰で、いろんな細胞が活性化されました(笑)
ありがとうございました!来年もヨロシクです(^^)
良いお年を♪
Posted by nomu
at 2009年12月30日 22:20

>うーるまんさん
そうですね、来年はカヤック! そして、うーるカレー!(笑)
ご一緒するの、楽しみにしてます(^^)
良いお年を~♪
そうですね、来年はカヤック! そして、うーるカレー!(笑)
ご一緒するの、楽しみにしてます(^^)
良いお年を~♪
Posted by nomu
at 2009年12月30日 22:22
